見学受付中! 小論文対策に強い「城南推薦塾」が、3月より「慶應義塾大学 文学部 自主応募制による推薦入試 対策コース」を開講しました。
~総合考査(小論文)の徹底指導で、慶應義塾大学文学部への合格率90%を目指す~
株式会社城南進学研究社(所在地:神奈川県川崎市・代表取締役CEO:下村勝己)が運営する「城南推薦塾」は、「慶應義塾大学 文学部 自主応募制による推薦入試 対策コース」を、2024年3月より開講いたしました。
慶應義塾大学文学部「自主応募制による推薦入学者選考」制度は、面接がなく総合考査(小論文)によって選考が行われる、異色の推薦入試です。評定平均が4.1以上あれば出願可能で、出願書類も多くないため、文学部志望の学生にとっては魅力的な制度と言えます。
文章力を確実に伸ばすことに重点を置く「城南推薦塾」の小論文指導と、「自主応募制による推薦入学者選考」制度で課される「総合考査I」「総合考査II」の親和性が高いことから、2024年3月より「高3難関大推薦総合コース」内に、慶應義塾大学文学部に特化したコースを設置いたしました。城南推薦塾に在籍する高校3年生は、無料で受講が可能です。
講習は3月末~10月末までの全7回で、夏休み期間には個別対応も実施。「総合考査I」「総合考査II」に関する小論文指導だけでなく、出願書類作成指導や無制限の添削指導も行います。また、実際に慶応義塾大学に合格した卒業生がキャリアアドバイザーとしてサポートするため、実際の体験談や試験対策について相談することができます。受講しそびれた回はすべてアーカイブ配信するので、後日受講することも可能です。
城南推薦塾に蓄積されたノウハウにより、他塾では学ぶことができない指導を受けられる本講座は、文学部以外にも、法学部やSFCを受験する生徒、文章力を上げたい生徒に最適な講座です。新規開講特典として、一般生の授業見学を行っています。慶應義塾大学合格に絶対の自信を持つ「城南推薦塾」の指導の秘密を知りたい生徒や保護者様は、ぜひ見学をおすすめします。
■「慶應義塾大学 文学部 自主応募制による推薦入試コース」概要■
日時:毎月最終土曜日19:00~
対象:高3難関大推薦総合コースに在籍している生徒
形態:オンライン(zoom)集合授業
各回詳細:
第1回 3月30日 慶應義塾大学 理念の解説
第2回 4月27日 慶應義塾大学 小論文の傾向分析
第3回 5月25日 文学部「総合考査I」の解説 その1
第4回 6月29日 文学部「総合考査I」の解説 その2
第5回 7月27日 文学部「総合考査II」の解説 その1
第6回 9月28日 文学部「総合考査II」の解説 その2
最終回 10月26日 総括「最終チェック」
見学申込:城南推薦塾ホームページより https://ao-suisenjuku.jp/
問合せ:045-441-6958(15:30~20:00/日祝休)
【「城南推薦塾」について】
株式会社城南進学研究社が運営する、総合型選抜・学校推薦型選抜対策専門の予備校。2023年度入試で在籍生の志望校合格率90.9%を記録。出願者の個性や適性が多角的に評価される選抜方法での合格に向けた対策を通じて、「情報力」「文章力」「表現力」そして「人間力」という「3+1」のチカラを引き出す指導を行い、「自ら考え、学び、行動できる」人財を育成します。
ホームページ : https://ao-suisenjuku.jp/
【「株式会社城南進学研究社」について】
株式会社城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として「城南コベッツ」などの個別指導教育事業、「城南予備校オンライン/家庭教師」などの大学受験教育事業、「デキタス」などのデジタル教育事業を軸に、乳幼児・児童教育事業、英語教育事業、スポーツ事業等を運営し、「城南進研グループ」を形成。全国の子どもに“学び”を届ける「みんなにまなびをプロジェクト」も推進しており、オンライン教材を活用して学習機会を広く提供することで、教育格差の解消も目指しています。
ホームページ : https://www.johnan.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード