アイ・ケイ・ケイ、「いい結婚式を創る」ことを追求し、ウェディングプランナーの社内コンテストを実施

”ご縁ある人々の笑顔のために” 当社のウェディングプランナーが結婚式の価値や意味を考え、「いい結婚式」とは何なのかを追求。相乗効果でウェディングプランナーの提案力アップも期待。

アイ・ケイ・ケイ株式会社(本社:福岡県糟屋郡志免町、代表取締役会長:中嶋 大祐)は、アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社(本社:佐賀県伊万里市、代表取締役会長兼社長CEO金子 和斗志、以下IKKHD)のグループ会社です。

当社ウェディングプランナーは、「いい結婚式とは?どんな結婚式?」と常に考えています。結婚式の価値や意味を仲間と共有しながら学び、ウェディングプランナーの更なる成長で、もっとお客さまに幸せと感動を届けたいという想いから、1年に1回社内でコンテストを実施しています。その結果、自身の仕事に誇りを持つことができ、スタッフ同士で相乗効果が生まれ、お客様が心からご満足いただける提案へと繋げています。


グランプリを受賞した佐藤 彩音さん(ララシャンス博多の森:福岡支店)のコメント

ひとつの結婚式にどれだけの方が力を合わせて創り上げているのか、日ごろ中々伝えきれない感謝の気持ちを伝える事が出来たらいいなと思い、社内コンテストに参加しました。
今回のコンテストを通して、大げさかもしれませんがアイ・ケイ・ケイのウェディングプランナーは、結婚式という文化を守り続けることのできるプロ集団になっていくことができると感じ、今までよりも更に仲間のことが誇らしくなりました。

今後は技術やスキルを磨くことももちろん大切ですが、それよりも、お客さまの想いを考え、汲み取り、寄り添い、関われるようなウェディングプランナーになりたいと思っています。


コンテストでは、各支店のウェディングプランナーがお客さまとの打ち合わせを重ねる中で起こる様々な事例を基に、その中でどのようなご提案を行い、お客さまにご満足いただいたかを全スタッフに向けて動画で発表し、投票を行いました。

人財マネジメント

当社は、人は財産であるという考え方のもと、一般的な人材ではなく「人財」という表現に統一しています。優秀な人財の確保と育成が他社との差別化を図る重要なファクターと認識し、人財の確保と育成に鋭意努めています。

また、人財マネジメントに対する考え方を、人財が軸となった3つの柱で構成しています。
 

この3つの柱をそれぞれに高め、相乗効果を発揮することが、事業成長の要となると考えています。

図)人財マネジメントのマトリックスイメージ

**************************************************************************

本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社
経営企画室 真殿 瑞輝(まとの みずき)
Tel.050-3539-1122
Fax.092-937-7031
info-ir@ikk-grp.jp
〒811-2245福岡県糟屋郡志免町片峰3-6-5

会社概要

[社名] アイ・ケイ・ケイホールディングス株式会社

[証券コード] 2198東証プライム

[住所] 佐賀県伊万里市新天町722-5

[設立] 1995年11月1日

[資本金] 351百万円(2024年10月31日現在)

[代表者] 代表取締役会長兼社長 金子和斗志

[売上高] 2024年10月期連結売上高23,263百万円

[ホームページ] https://www.ikk-grp.jp/

[事業内容] グループ会社の経営管理等、挙式・披露宴に関する企画・運営等のサービスの提供

[グループ会社] アイ・ケイ・ケイ株式会社

        PT INTERNATIONAL KANSHA KANDOU INDONESIA

        アイケア株式会社

        株式会社明徳庵

        Ambihone株式会社

すべての画像


ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ikk-grp.jp/index.html
業種
サービス業
本社所在地
福岡県糟屋郡志免町片峰3-6-5
電話番号
050-3539-1122
代表者名
金子和斗志
上場
東証1部
資本金
3億5165万円
設立
1995年11月