プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

川西市
会社概要

【川西市】川西特産早生桃「日川白鳳」の即売会開催

約600人が列を作り、1時間20分で売り切れる

川西市

6月22日、アステ川西ぴぃぷぅ広場(栄町25-1)で川西市特産「桃の即売会」が開かれた(主催:市農業振興研究会)。

即売会は、市特産の桃を多くの人に味わってもらおうと、毎年この時期に実施しているもので、開始前から約400人が長蛇の列を作っていた。用意された桃は「日川白鳳(ひかわはくほう)」で、「大」6個入り(1,200円)と「中」6個入り(1,000円)の計約900箱。午前10時から始まった即売は、1時間20分で完売。計約600人が会場を訪れた。

即売会は新型コロナウイルス感染症の影響で2年連続して中止となっていた。今年は3年ぶりに開催する。

今年の収穫時期は例年より少し早く、雨が少なかったので少し小ぶりだが、昼夜の気温差の影響で糖度の高い桃が収穫できているという。

売り子として、川西観光プリンセスの眞野 梨穂奈さん(まの りほな)、福場 莉帆さん(ふくば りほ)も駆け付け、桃の販売に汗を流していた。 

長蛇の列の先頭に並んでいた原田 本子さん(はらだ もとこ)は「毎年、川西の桃の即売会が楽しみで買いに来ていました。今年は久しぶりの開催でとても嬉しいです。家族で食べるのがとても楽しみです。」と話していた。

 <川西特産の桃>
市内加茂地区などでは約40戸の農家が約4ヘクタールの畑で早生品種の「日川白鳳(ひかわはくほう)」などを栽培。京阪神地域を中心に年間約60トンを出荷している。JA兵庫六甲の農産物直売所「四季の郷」(同市多田桜木2-11-21)や「川西南部直売所」(同市久代1-644)のほか、スマイル阪神、市内・近隣のスーパーなどの店頭にも並ぶ。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川西市

11フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
川西市中央町12-1
電話番号
072-740-1111
代表者名
越田 謙治郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード