30年ぶり!「令和のラム肉祭りウィーク」を10月25日より限定開催特別ルートでユネスコ無形文化遺産を巡る「バギークルーズ」も運行予定

〜この秋、白馬アルプスホテルでしか経験できない特別な食と自然を通したアドベンチャー体験を〜

白馬アルプスホテル

 株式会社白馬アルプスホテル(本社:⻑野県北安曇郡小谷村、代表取締役社⻑:鷲澤 汪)は、雄大な北アルプスの山麓に広がるマウンテンリゾートホテルならではの特別な体験をみなさまにご提供いたします。

 このたび、以前毎年多くの来場者で賑わっていた「ラム肉祭り」が30年ぶりに復活し、「令和のラム肉祭りウィーク」として10月25日(土)より期間限定にて開催いたします。

さらに、秋限定の特別アクティビティとして、ユネスコ無形文化遺産を巡る「バギークルーズ」も運行を開始いたします。この秋、ここでしか体験できない“美食と自然の体験”をお楽しみいただけます。

■約30年ぶりの復活!「令和のラム肉祭りウィーク

 以前、白馬アルプスホテル周辺では、羊の放牧が行われていた草地ゲレンデで開催されていた「ラム肉祭り」が地域の名物イベントとして親しまれていました。

その伝統が約36年の時を経て、”令和”に新たな形で復活します。

 2024年夏にオープンした白馬乗鞍ゲレンデ牧場では、羊やジャージー牛の飼育を開始し、かつての放牧文化を現代に受け継いでいます。昨年、試験的に開催したラム肉イベントが大好評だったことを受け、今年は「令和のラム肉祭りウィーク」として本格開催いたします。

 当時の温かな雰囲気を再現しつつ、地元食材を活かした多彩なラム料理を通じて、“地域文化の継承と進化”をテーマとしてお楽しみいただけます。

 今後も隣接する牧場との連携を強化しながら、地域とともに成長する体験型リゾートイベントとして発展を目指してまいります。

【「令和のラム肉祭り」実施内容】

期日:2025年10月25日(土)~11月9日(月)

①10月25日(土) ~10月31日(金)

 [ LUNCH ] 11:00-14:00

②11月1日(土) ~11月3(月) / 11月8日(土) ~11月9日(日) 

[ LUNCH ] 11:00-13:00 [ DINNER ] 17:00-19:00

③11月4日(火) ~11月7日(金) 

[ LUNCH ] 11:00-13:00

※先着順でのご案内となります。

※期間により開催時間が異なります。

ラム肉を十分にご堪能いただける、お得プランもご準備しております。

会場:白馬乗鞍温泉スキー場 スノードロップ特設会場

【「令和のラム肉祭りウィーク」メニュー】

メニュー名:1皿 ラム肉2人前~

料金:2,500円(税込)

内容: お肉380g (スライス・塩麴漬け 2種類)野菜付き

楢木こうじ店様の麹にて味付けをしており、バケツ鍋の上でお召し上がりいただきます。その他焼肉各種、ドリンクもご準備しております。

提供期間:〜2025年11月9日(日)

■ユネスコ無形文化遺産を巡るバギークルーズ運行開始

 秋限定の特別アクティビティとして、夏シーズンにも好評を博した定員5名のバギーツアーが、秋は特別ルートで運行します。通常は立ち入ることのできない、ユネスコ無形文化遺産に登録された「牧の入(まきのいり)エリア」へとご案内いたします。

 牧の入は、ユネスコ無形文化遺産に登録された伝統的な小萱刈りの文化が今も息づく地域で、国内でも有数の面積を誇ります。秋には茅葺屋根に使われる小萱(こがや)が黄金色に輝き、まるで一面が金色の草原に包まれたような幻想的な景観が広がります。

 クルーズ中は、遠くにつがいけ高原や白馬村の街並みを望みながら、写真映えする絶景ポイントを巡ることができます。さらに、ペットの同乗も可能で、ご家族やご友人と一緒に大自然の中で特別な時間をお過ごしいただけます。

白馬ならではの雄大な自然と文化を肌で感じる、秋だけの限定アクティビティをぜひご体験ください。

【「バギーでしか行けない秘密の場所 黄金のススキロード」概要】

営業期間:2025年10月11日(土)~11月3日(月祝)の土日祝開催

受付時間:10:00~15:30 (毎時00分・30分出発 /各回5名様まで)

受付場所:白馬アルプスホテルフロント

乗車:アルプス第5ペアリフト乗場

料金:大人 2,000円 /小人 1,500円 /ペット 1,500円

 また当ホテルでは、宿泊と「令和のラム肉祭りウィーク」 と「バギークルーズ」などの自然体験をお得にお楽しみいただける特別宿泊プランや割引もご用意。紅葉が見頃を迎える白馬の秋旅を、ゆったりと滞在しながら満喫ください。

 白馬エリアの観光の拠点に当ホテルをご利用いただけるよう、今後も取り組みを強化してまいります。

■白馬アルプスホテル 会社概要

会社名:株式会社白馬アルプスホテル

代表:代表取締役 鷲澤 汪

所在地:〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12851

設立:2004年9月

事業内容:ホテル経営、一般貸切旅客、自動車運送業、索道事業(スキー場経営)

URL:https://www.hakuba-alps.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

白馬アルプスホテル

10フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuba-alps.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
長野県北安曇郡小谷村千国乙12851 白馬アルプスホテル
電話番号
0261-82-2811
代表者名
鷲澤 汪
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2004年09月