【テレコムセンター展望室】ニジガクの地元を展望室から一望!『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』とのコラボレーション企画展「眺めよう!ニジガクの地元2025」を実施

臨海副都心地域 10月のイベント情報をお知らせいたします。

 株式会社東京テレポートセンターは、テレコムセンター展望室において、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』とのコラボレーション企画展「眺めよう!ニジガクの地元2025」を実施いたします。臨海副都心の全景が一望できる展望室での企画展示をぜひお楽しみください。

1. 期 間

2025年10月24日(金)~2025年12月25(木)

2. 場 所

テレコムセンター展望室(テレコムセンター東棟21階)

東京テレポートセンターURL

https://www.tokyo-teleport.co.jp/

テレコムセンター展望室URL

https://www.tokyo-teleport.co.jp/b/restaurant/detail.php?id=17

3. 営業時間

平日 15:00~20:00(最終入室19:30)

土日祝日 11:00~20:00(最終入室19:30)

4. 入 室 料

大人500円(税込)

子ども(16歳未満)300円(税込)

5. 展示内容

(1)パネル展示

 ニジガクの地元、お台場・臨海副都心エリアにある施設やランドマークを、劇中での登場シーンとともに紹介する13枚のパネルを展示。地上99mにある展望室から登場シーンとともにニジガクの地元を楽しめます。

(2)フォトスポット

 昨年実施されたフォトスポットに加え、ダンス衣装を着たニジガクメンバーの等身大パネルを学年ごとに設置します。

(3)入場特典

 コラボキービジュアルを使用したオリジナルデザインのステッカーを来場者全員にプレゼントします(数に限りがございますのであらかじめご了承ください)。

<パネル展示>

・お台場・臨海副都心エリアの施設やランドマークを、劇中での登場シーンとともに紹介した昨年度のパネルに、新たにダンスシーンのパネルを合わせて展示!(2枚一組)

<フォトスポット>

・テレコムセンタービルの写真を背景に、ニジガクメンバーと一緒にフォトスポットで記念撮影!
昨年度のフォトスポットに加えて、今年は学年ごとの等身大パネルも設置!

フォトスポット
一年生
二年生
三年生

<入場特典>

・コラボキービジュアルを活用したステッカー!ランダムとなっています

一年生
二年生
三年生

「ゆりかもめ 30th 記念 ニジガクデジタルスタンプラリー」と連携しています。
テレコムセンター展望室受付前にデジタルスタンプと等身大パネルが設置されます。
https://yurikamome30th-lovelive.com/

■『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』について

 スマートフォン向けアプリやTVアニメ、ライブイベントなど、オールメディアで「ソロ活動」をコンセプトとして活動しているラブライブ!シリーズのスクールアイドル「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」は、2017年から活動をスタートしました。

 

 2020年10月から12月までTVアニメ1期、2022年4月から6月までTVアニメ2期が放送。2023年1月に『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のショートアニメ『にじよん あにめーしょん』、2024年4月にシリーズ第2弾『にじよん あにめーしょん2』がTV放送されました。さらに、新作エピソードのOVA 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』が、2023年6月に劇場上映されました。

 

 そして、TVアニメとOVAから続く、劇場上映シリーズ3部作の1作目である映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』が2024年9月に公開。今年の2025年11月7日には、第1章と時を同じくして、京阪神エリアで活躍するメンバーを描く、映画『完結編 第2章』が全国の劇場にて公開されます。

【問い合わせ】

株式会社東京テレポートセンター

総務課企画担当 03-5500-0075

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光漫画・アニメ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.rinkai-hd.co.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル4階
電話番号
03-5564-1211
代表者名
梶原 洋
上場
未上場
資本金
120億円
設立
2007年01月