ソフトウェア検証のヴェスとシステム開発のウイングが協業開始

〜両社の強みを活かし、保険・金融業界向けにより質の高いサービス提供を目指します〜

株式会社ヴェス

ソフトウェアの第三者検証により企業の品質向上を支援する、株式会社Orchestra Holdingsの子会社である株式会社ヴェス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村 慶郎、以下ヴェス)は、システムおよびソフトウェア開発を提供する株式会社ウイング(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前野 敏隆、以下ウイング)との協業を開始したことを発表いたします。

■協業の背景 

 近年、保険・金融業界では、デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速、規制要件の複雑化、顧客ニーズの多様化などにより、より高品質で信頼性の高いシステム構築が求められています。 

ウイングはこれまで、「つねにハイレベルなシステム開発を」をモットーに、創業当時からシステム開発やソフトウェア開発を行ってきました。長年の経験から得た開発手法や体系を活かし、迅速かつ最適なシステム開発を行っています。また、保険・金融業界向け開発案件においても豊富な実績があります。 

一方ヴェスは、20年以上に渡りソフトウェアのテストおよび検証の専門家として事業を提供しています。2024年には開発インフラ部門も開設し、テストのみならず開発全般の品質向上の支援を行っており、社内エンジニアのアップスキリングと、開発エンジニアの技術教育を推進しています。 

この度の協業により、ヴェスが誇る高度なソフトウェア品質検証技術と、ウイングが持つ保険・金融業界での豊富なシステム開発・環境構築の実績とノウハウを融合し、保険・金融業界特有の厳格な要件に対応した包括的なソリューションを提供してまいります。 

■協業の狙い 

  1. 開発から検証まで一貫したサービス提供
    ウイングの開発力にヴェスの品質検証力を組み合わせることで、開発の上流工程から品質管理目線での開発を実現
     

  2. 業界に特化した品質設計・開発
    保険・金融業界に特化した複雑な業務要件と厳格なコンプライアンス要求に対応した最適な設計から開発・運用までを支援
     

  3. 高品質・高信頼性の確保
    両社の技術力を結集し、ミッションクリティカルなシステムに求められるセキュリティを含む品質基準を満たすシステム/ソフトウェアの提供 

両社は本協業を通じて、保険・金融業界のお客様に対し、より付加価値の高いソリューションを提供し、業界全体のデジタル化推進に貢献してまいります。また、市場の変化に応じて協業領域の拡大も検討し、長期的なパートナーシップを構築していく予定です。 

ヴェスが提供するソフトウェア検証サービスの詳細は、こちらをご覧ください。 

https://www.ves.co.jp/service/software/  

株式会社ウイングについて 

企業名:株式会社ウイング 

代表者名:代表取締役社長 前野 敏隆 

所在地:[東京本社]東京都中央区新川1-5-17 エイハ新川2F/7F 

設立:1994年(平成6年)11月24日 

事業内容:ソフトウェアの開発、システム環境構築および整備 

URL:https://www.wing-dev.com/  

株式会社ヴェスについて 

企業名:株式会社ヴェス 

代表者:代表取締役 中村 慶郎 

所在地:[東京本社]東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8階 

設立:2003年7月1日 

事業内容:ソフトウェア品質検証事業、ソフトウェア開発事業 

URL:https://www.ves.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ves.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿 恵比寿ガーデンプレイスタワー5階
電話番号
03-6277-0440
代表者名
中村慶郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年07月