「海鮮スープシリーズ」をリニューアル

~お客様の声を活かし、プラスチック使用量を約60%削減~

マリンフーズ株式会社

マリンフーズ株式会社(以下「マリンフーズ」)は、当社の人気商品「海鮮スープシリーズ」について、パッケージを刷新し、環境に配慮した形でリニューアルしました。今回のリニューアルは、お客様からいただいたご意見・ご要望を反映しながら、環境負荷の低減を実現することを目的としています。

オマール海老のスープ 

ふかひれ入りスープ

紅ずわいがに入りスープ

■リニューアルのポイント

  • プラスチック使用量 約60%削減!

従来の横型パッケージと比較して、プラスチック使用量を約60%*削減しました。外袋とトレイを廃止することで、環境への負荷を抑え、持続可能な商品のあり方を追求しました。 *重量比

  • 新たに採用した「縦型パッケージ」で売場にフィット!

従来の横型パッケージから縦型パッケージへ変更することで、売場スペースをより効率的に活用できます。陳列の自由度が高まり、より多くの商品を展開しやすくなりました。

※中身(スープの味、内容量、作り方)については従来品と変更ありません。

当社は環境省が推進する「プラスチック・スマート」にも賛同しており、プラスチックごみの削減や適正処理に向けた取り組みを今後も積極的に行ってまいります。

プラスチック・スマート公式サイト https://plastics-smart.env.go.jp/

※プラスチック・スマート公式サイトに掲載いただきました。

■商品詳細

当シリーズは、水や卵などを加えるだけで手軽に作れる、海鮮スープのもとです。

  • 内容量 : 150g

  • 賞味期限 (いずれも未開封、要冷蔵 10℃以下)

ふかひれ入りスープ・紅ずわいがに入りスープ : 温度帯変更日+59日間

オマール海老のスープ : 温度帯変更日+29日間

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

マリンフーズ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ10F
電話番号
-
代表者名
藤原 勝紀
上場
未上場
資本金
-
設立
1964年10月