スマホで子育てスタンプラリー「生駒国二十箇所巡り 子育て御朱印帳」
奈良県生駒市は、スマートフォンを使って子育て施設やイベントなどを巡りスタンプを集める「生駒国二十箇所巡り 子育て御朱印帳」を7月3日から始めます。
子育て世帯に外出を促し孤立した子育てを防ぐこと、また市民に子育て支援事業や市のイベントを広く知ってもらうことを目的としています。参加には個人情報の登録やアプリのダウンロードが不要で、誰もが気軽に参加できるようにしています。
子育て世帯に外出を促し孤立した子育てを防ぐこと、また市民に子育て支援事業や市のイベントを広く知ってもらうことを目的としています。参加には個人情報の登録やアプリのダウンロードが不要で、誰もが気軽に参加できるようにしています。
■ 生駒国二十箇所巡り 子育て御朱印帳
◇ 対象
生駒市内に住む就学前のお子さんを持つ保護者
◇ 概要
生駒市内の子育て関連施設やイベント(計二十箇所)にQRコードを設置し、それを市民が自身のスマホで読み取ることでスタンプを集めます。集めたスタンプ数に応じて「生駒市指定ごみ袋のセット(15ℓ・30ℓを各1枚)」が必ず受け取れます。さらに、月に1人に「生駒駅前アンテナショップ「おちやせん」の特製詰め合わせ(レインボーラムネ等1,000円程度)」が当たります。今年度分のラリー期間は、7月3日から平成30年2月28日までです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード