【えびそば一幻監修】つけめんTETSU『濃厚えびつけめん』商品詳細発表!9月1日より販売開始

甘えびの旨味を凝縮した、至極の一杯

株式会社YUNARI

株式会社YUNARI(本社:東京都品川区 代表取締役社長:小嶋 健)が運営する「つけめんTETSU」は、札幌の超人気店「えびそば 一幻」の監修による期間限定商品『濃厚えびつけめん』を開発し、9月1日(月)より関東の「つけめんTETSU」店舗(一部店舗を除く)にて販売を開始いたします。

「つけめんTETSU」ロゴ
「つけめんTETSU」特製つけめん
「えびそば一幻」ロゴ
「えびそば一幻」えびみそ

商品詳細

一幻監修『濃厚えびつけめん』の特徴

ふんだんに使用した甘えびの旨味

厳選した甘えびをふんだんに使用し、旨味と香りを最大限に引き出しました。新鮮な甘えびを丁寧に調理し、濃縮されたえびスープがベースとなっています。

つけめんTETSU流の濃厚スープ

一幻秘伝の技術により実現した甘えびの旨味に加え、つけめんTETSUが誇る濃厚スープを組み合わせることで、甘えびの深いコクと香りが調和した、至極の一杯を実現しました。

特注麺との絶妙なマッチング

北海道産「春よ恋」と三重県産「あやひかり」を使用した国産小麦100%の特注麺が、甘えびの旨味たっぷりのスープを存分にまといます。加水率を極限まで高め、もちもちとした食感と国産小麦の香りが、甘えびの風味を一層引き立てます。


開発秘話

商品開発にあたり、一幻様による監修のもと、6ヶ月にわたって試行錯誤を重ねました。一幻の甘えび抽出技術をつけめんスタイルに応用する過程で、甘えびの香りと旨味を活かしながらも、つけめんに必要な濃厚さを両立させることが最大の課題でした。

「甘えびの繊細な旨味を殺さず、つけめんらしい力強さも表現したい」という想いから、一幻様の技術指導により、細部にわたって拘り抜いた逸品です。

販売情報

商品名:えびそば一幻監修『濃厚えびつけめん』 

価格: 1,490円(税込)

販売期間: 9月1日(月)~9月30日(火) 

販売店舗:関東の「つけめんTETSU」全店舗 ※「つけめんTETSU CIAL横浜店」を除く

販売時間: 各店舗の営業時間に準ずる

開発担当者コメント

つけめんTETSU 代表取締役社長 小嶋 健氏 

一幻様に監修をお願いし、つけめんの新たな可能性を追求することができました。えびそばラーメンの第一人者である一幻様と試食施策を重ねの技術指導により、つけめんTETSU20年の集大成にふさわしい商品になりました。お客様に今までにない感動をお届けできると確信しております。ぜひご期待ください。

えびそば 一幻 営業責任者 西岡佳祐氏 

つけめんTETSU様の監修をお引き受けし、素材や風味、トッピングに至るまで一幻の技術想いをすべて詰め込んだ自信作が完成しました。当店のえびの旨味を新たな形でお客様にお楽しみいただけることを嬉しく思います。札幌北海道発祥のえび文化を全国のつけめんファンの皆様にお届けできる貴重な機会となること、楽しみにしております。

会社概要

株式会社YUNARI

本社所在地:東京都品川区東五反田5-10-18

代表取締役:小嶋 健

設立:2005年

事業内容:つけめん及びラーメンの店舗運営

URL:http://www.tetsu102.com

株式会社一幻フードカンパニー

本社所在地:北海道札幌市中央区南7条西9丁目1024-10

代表取締役:中澤 祐介

設立:2001年

事業内容:えびそば一幻の運営

URL:https://www.ebisoba.com/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社YUNARI 広報担当 岩井 邦人

TEL:03-6853-8102

E-mail:kunihito.iwai@createrestaurants.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社YUNARI

2フォロワー

RSS
URL
http://www.tetsu102.com/company/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都品川区東五反田5丁目10番18号 クリエイト・レストランツ・グループ本社ビル
電話番号
03-5488-8021
代表者名
小嶋 健
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年08月