【日本美食】 「スマホ決済」に関する調査 来場者、9割が「スマホ決済を使う」と回答!

つくみイルカ島 オールキャッシュレスの⽇におけるアンケート調査を実施

TakeMe(株)

インバウンド観光客に特化した飲食・旅行の「広告・予約・購入・決済」のオンラインサービス『日本美食(ニホンビショクhttps://www.japanfoodie.jp )』を運営する日本美食株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:董路〔ドン・ルー〕、以下「日本美食」) は、12月15日に開催されたつくみイルカ島オールキャッシュレスの日に21 カ国 計 68 名の利用者にアンケート調査を実施しました。

 

 

 



つくみイルカ島 オールキャッシュレスの日の様子はこちら(大分放送):
 

 



■つくみイルカ島 オールキャッシュレスの日

立命館 APU 大学等 国際学生の協力も受け、一般客を含む国内外のお客様約 100名を誘致、施設内すべてのサービスをキャッシュレス化し体験をして頂けます。

イベントの結果はアンケートや取材を通してデータ化し大分県内事業者におけるキャッシュレス化推進や全国水族館への波及モデルとする為に協力をしていく予定です。

合わせて、使用される QR コード決済の台紙印刷は、大分市の障がい者就労支援団体(エンジョイワーク: 大分市 代表杉岡健二)との連携により生成を行い、キャッシュレス化導入における障がい者雇用・役務創出、水族館への福利厚生連携を目指します。

 


 

〈開催概要〉

●日  時 :12 月 15 日
●時  間:10:00 時~16:00
●開催場所:うみたま体験パーク大分県津久見市大字四浦 2218 番地 10

 
■調査対象

21 カ国 計 68 名     
(インドネシア、韓国、モンゴル、ブルガリア、ベトナム、中国、トンガ、タイ、ミャンマー、バングラディッシュ、ネパール、フィジー、ウズベキスタン、台湾、マレーシア、メキシコ、アフガニスタン、インド、イギリス、パキスタン、日本)

 

■調査サマリー
・利用者の9割がスマホ決済を認知
・「現金より安く」「操作方法便利に」「安全に」などインセンティブが必要
・96%の利用者が「今後日本でスマホ決済が普及する」と回答

 

<来場者に聞きました>

 

 

 



 
■日本美食について

社名:日本美食株式会社
所在地:東京都千代田区霞ヶ関3-3-2 新霞ヶ関ビルディング1801C号室
U R L:https://www.japanfoodie.jp

代表者:代表取締役 董 路 〔ドン・ルー〕

設立年月:2015年12月
事業内容:インバウンド観光客向けのオンライン飲食・旅行サービスの提供、およびインバウンド対策のコンサルティング

 

 

本件に関するお問い合せ
日本美食株式会社 広報担当

【連絡先】TEL:03-6869-7988   Mail:info@japanfoodie.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TakeMe株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://takeme.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町605
電話番号
-
代表者名
Dong Lu
上場
未上場
資本金
4050万円
設立
2015年12月