ソニー・グローバルエデュケーション「こども×Tech 東北」に出展

AI活用デジタル教材「LOGIQ LABO®」(ロジックラボ)を法人・学校向けに紹介

株式会社ソニー・グローバルエデュケーション(代表取締役社長:加藤直樹)は、2025年8月27日(水)から8月28日(木)まで仙台市の仙台国際センターにて開催される「学校」「子育て」「保育」を支援する最新技術展「こども × Tech 東北」に出展します。

会場では、2024年4月から一般向けに販売し第21回(2024年度)eラーニングアワード経済産業大臣賞を受賞したAI活用デジタル教材「LOGIQ LABO®」(ロジックラボ)を学校や学童クラブ、放課後デイサービス、習い事教室など法人向けにご紹介します。タブレットを使った学習を実際に体験することで、5万問を越える理数教材とAI技術を活用した探究教材の両輪で、こどもの「考える力」を育成するロジックラボの楽しく集中した学びを実感できます。

【理数教材例】

情報読解力 (ルールを読み解く力)
計算力 (数を正しく扱う力)
空間認識力 (頭の中でイメージする力)
探索力 (試行錯誤して答えを見つける力) 

【探究教材例】

AIとオリジナルレシピを創作
AIと絵本シナリオとイラストを作成

法人向け「LOGIQ LABO for Enterprise」では、生徒や児童がロジックラボを利用するためのアカウント発行など管理システムを提供し、教材導入をスムーズに行うためのサポートツールとして利用できます。また、日々の学習状況や成長記録、探究学習の成果を保護者の方と共有することなどができる保護者専用のスマートフォンアプリも用意しています。学童クラブや放課後デイサービス、学校、習い事教室など、様々な学びの現場や子どもの状況にあわせ、理数教材・探究教材を柔軟に組み合わせ、提供いたします。

ソニー・グローバルエデュケーションは「ロジックラボ」の提供などを通じ、AIなど最新の技術を活用した創造的な学びを実現する商品やサービスを展開してまいります。

◆法人向けWEBサイト (2025年8月26日オープン予定※)

 https://www.sonyged.com/logiq/enterprise

◆本件お問い合わせ先

 株式会社ソニー・グローバルエデュケーション

 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-13 HI五反田ビル3階

 E-mail:logiq-support@sonyged.com

【株式会社ソニー・グローバルエデュケーション 会社情報】

ソニーの研究所のエンジニアが中心となって、2015年4月に設立したソニーグループの教育系事業会社。「来たるべき社会の教育インフラを創造する。」をミッションとし、人々に多様な価値観と創造的な学びを提供するプロダクトやサービスを展開しています。ロボット・プログラミング学習キット「KOOV®」や、プログラミング的思考をはぐくむ「PROC®」、「5つの思考回路™」で思考力を鍛えることができる「5分で論理的思考力ドリル」などを企画・開発・運営しています。

ソニー・グローバルエデュケーション公式サイト https://www.sonyged.com/

・LOGIQ LABO®は株式会社ソニー・グローバルエデュケーションの登録商標です。

・その他、記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。

※8月22日~8月26日の開設までの間はロジックラボ一般向けサイトに自動的に移動します。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.sonyged.com/ja/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都品川区西五反田2-11-17 HI五反田ビル3階
電話番号
-
代表者名
加藤直樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年04月