世界最高齢のハシビロコウ「ビル」死亡【伊豆シャボテン動物公園】

“動かない鳥”で有名なコウノトリの仲間、推定年齢50歳以上

伊豆シャボテン動物公園のハシビロコウの『ビル』(オス)が2020年8月6日(木)に死亡しました。『ビル』は世界でも類をみない長寿なハシビロコウで推定年齢50歳以上、死因は老衰と思われます。

動かない鳥として有名なハシビロコウ動かない鳥として有名なハシビロコウ

1981年、伊豆シャボテン公園(当時)に来園したハシビロコウの「ビル」は、39年間の長きにわたり人気を博し、「長老」「ビルじいさん」と呼ばれ親しまれてきました。

 

ハシビロコウは年齢を重ねると目が青にハシビロコウは年齢を重ねると目が青に

「ビル」が長年暮らしてきた「バードパラダイス」内に献花台を設置いたします。
 

多くの人々に親しまれた長老多くの人々に親しまれた長老

ハシビロコウの「ビル」は1971年スーダンの「ハルツーム動物園」より来日、1981年4月28日一般社団法人進化生物学研究所より伊豆シャボテン公園(現・伊豆シャボテン動物公園)に来園しました。

 

2010年、バードパラダイス内での様子2010年、バードパラダイス内での様子

来園後は、今日まで広い「バードパラダイス」内と自室とを自由に行き来できる環境で生活をしてきました。

 

2019年自室前にて2019年自室前にて

ハシビロコウの寿命は正確には解明されていませんが、コウノトリ科の鳥では平均35年と言われており、このことから「ビル」が記録的な長寿だったことが分かります。人間の年齢に換算すると人間の年齢に換算すると100歳以上と推定されます。
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 株式会社伊豆シャボテン公園 >
  3. 世界最高齢のハシビロコウ「ビル」死亡【伊豆シャボテン動物公園】