ニコニコ超会議2025『SANYO超集合!ブース』を出展 “SANYOワールド”体験に会場は大盛況!

メインMC「矢口真里」さん、「マヂカルラブリー・村上」さん、「空気階段・鈴木もぐら」さんがパチンコ愛溢れるトークで会場を笑いに包み、大人気VTuber「にじさんじ」とのパチンコ対決は今年も白熱の展開!

株式会社三洋販売

株式会社三洋販売は、2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、幕張メッセで開催されたサブカルチャーの祭典「ニコニコ超会議2025」にて、『SANYO超集合!ブース』を出展いたしました。7回目の出展となる今回はブース名の通り、SANYOのキャラクターたちが集結! ステージと体験コンテンツを総合的に展開し、会場は大いににぎわいました。パチンコファンはもちろん、未経験の若年層やご家族連れなど、幅広い来場者にSANYOのキャラクターやコンテンツを知っていただく貴重なタッチポイントとなりました。

エンディングステージ。大きな拍手とともに「SANYO超集合!ブース」は幕を閉じました。
大工の源さんシリーズ「田村源三」「鬼頭大龍」が着ぐるみで登場。笑顔で記念撮影をする来場者の姿も。
アイマリンステージのDJ RemixLIVEでは会場が終始熱気に包まれていました。

■にじさんじ“舞元啓介”&スペシャルゲスト vs SANYO超集合!
海物語 超パチンコバトル、魚群発生で歓声が沸き起こる

メインステージ企画は、VTuberグループ・にじさんじ所属の舞元啓介さんを筆頭に、日替わりのスペシャルゲストを加えた「VTuberチーム」と、出演タレント陣による「SANYO超集合!チーム」が出玉数で競い合うパチンコバトルでした。「VTuberチーム」のスペシャルゲストは、神楽めあさん(26日)、のりプロ所属の犬山たまきさん(27日) 。 「SANYO超集合!チーム」にもREAL AKIBA BOYZのムラトミさん(27日)が助っ人として登場しました。バトルはパチンコライターのドテチンさんが、解説を交えながら進行。パチンコを初めて見る来場者も次第にルールを理解していき、『海物語』の代名詞でもある魚群演出が流れるたびに拍手と歓声が巻き起こるほどに。勝負の結果は接戦の末、「VTuberチーム」の勝利で幕を閉じました。


■海物語から生まれた「アイマリン」が10周年を迎えた今後の展望を発表
DJ Remix LIVEで会場を沸かせ、トークショーには人気声優たちが集結!

今年10周年を迎えた「アイマリンプロジェクト」が、2日間にわたりさまざまな形でステージを展開。まずはサブカルチャー界隈で絶大な人気を誇るDJによる、アイマリンの楽曲をふんだんに使用したDJ Remix LIVEを披露。手拍子と熱気に包まれながら、アイマリンプロジェクトのキャラクター・イチカゼロによるVR LIVEへとつなぎました。ステージ最後のトークショーでは、アイマリン役の人気声優、内田彩さんも登壇し(27日)、多くのファンが駆け付けました。さらにイチカゼロ役の佐伯伊織さん、新キャラクター・イサナ役の砂田理子さん、オルカ役の松岡洋平さんが出演し、今夏からのコンテンツ拡充について発表。プロジェクト名を「アイマリンプロジェクト++(プラス)」に変更し、ロゴも一新! 新曲リリースにライブ開催、ファンクラブの設立など、さまざまなアップデート情報を発表しました。


■ラストステージは人気ダンサー「REAL AKIBA BOYZ」VS「O-MENZ」によるダンスバトル! 『大工の源さん』楽曲で熱いダンスを披露

最終日のラストステージでは、YouTubeチャンネル登録者数82万人を誇るREAL AKIBA BOYZと、SNS総フォロワー数160万人超のフォロワーを抱えるO-MENZによる、大迫力のダンスバトルを開催。『大工の源さん』シリーズ最新曲「City of G.O.D.」に合わせて繰り広げられたパフォーマンスに、会場のボルテージは最高潮! 勝敗は、観客の拍手の多さによってジャッジ。最後の一戦にはいつまでも拍手が鳴りやまず、ジャッジはMCの3人の手に委ねられました。結果は、両者一勝一敗のドロー! 熱いバトルとともに、『SANYO超集合!ブース』もにぎやかな歓声の中でエンディングを迎えました。



■パチンコ未経験層にもアプローチ!
多彩な体験コンテンツでSANYOの魅力を発信

・超最新機種を体験可能な試打コーナー 初心者には丁寧にレクチャー

ステージ以外のエリアでは、4つの体験型コンテンツをご用意。まずは、5〜7月に導入予定の最新機種『P海物語 極JAPAN』『PA海物語3R3』『e冒険島』の最新試打体験コーナー。初心者向けにパチンコライターが常駐し、ルール説明や遊技サポートも行いました。『海物語』のシンプルなゲーム性は、初めてパチンコを体験する方にも伝わりやすく、生まれて初めての大当りに笑顔をこぼす場面も。

・迫力も100倍⁉ 史上最大サイズの「100倍魚群チャレンジ」

また、巨大モニターで全12種の魚群を楽しめる、大迫力の『100倍魚群チャレンジ』ではお笑い芸人・三日月マンハッタンさんがMCを担当し盛り上げました。魚群を初めて見る方には「大チャンスの演出で縁起がいいです!」と解説。どんな方でも期待感をもって挑戦できるよう、明るくサポートしました。また、普段は滅多に観られないレアな魚群が流れた際は、思わず動画を撮影する方も多く見られました。

・最新のVR機器「Meta Quest 3」を使用した『アイマリンVR LIVE体験』
 手持ちで楽々装着、だれでも気軽なVR体験を提供

アイマリンのバーチャル世界「水晶宮」の中にダイブ! 目の前でアイマリンとイチカゼロがLIVEをお届けするコンテンツ。まだVRを体験したことのない方でも気軽に楽しめる、手持ち装着によるVR体験を提供しました。VRの映像は360°どこでも見まわせるように設計されており、ゴーグルを片手にその場でくるくると辺りを見回す体験者の方たちが印象的でした。

・お子さまにも大人気、年齢制限なしで遊べる海物語コンテンツ
「お菓子キャッチャー」で家族連れも笑顔に

毎年恒例となった、年齢制限なしで無料で遊べる「お菓子キャッチャー」。

プレイで獲得できるのは『海物語』デザインのお菓子たち。家族連れの方が並び、長蛇の列を作っていました。袋にいっぱいのお菓子には、年齢を問わずにみなさん満足げな表情を浮かべていました。


今年の『SANYO超集合!ブース』では、海物語を中心に、コンテンツやキャラクターが持つ力を“触れて・感じて・語りたくなる体験”として届けることを重視しました。おかげさまで多くの来場者から「楽しかった」「また参加したい」といった声をいただき、手ごたえのある2日間となりました。三洋販売は今後も、パチンコがもつエンターテインメントとしての可能性を広げてまいります。

©ANYCOLOR, Inc. 

©KaguraMea

©のりプロ

©REAL AKIBA BOYZ

©O-MENZ
©SANYO BUSSAN CO.,LTD.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社三洋販売

4フォロワー

RSS
URL
https://www.sanyobussan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
名古屋市千種区今池3-9-21
電話番号
-
代表者名
金沢 学模
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-