Nishikaが企業向けChatGPT研修にて「Bing Chat」への対応を開始

NishikaのGPTを組み込んだアプリ開発の豊富な知見を生かし、ただ「触って面白い」で終わらない、事業の成長に寄与する生成AIの活用方法を提示

Nishika株式会社

ChatGPT研修サービスを提供するNishika株式会社(東京都港区、代表取締役山下達朗、以下Nishika)は、2023年9月6日より、Bing Chatへの対応を開始しました。
NishikaのGPTを組み込んだアプリ開発の豊富な知見を生かし、ただ「触って面白い」で終わらない、皆様の業務の付加価値・生産性を大きく変革するお手伝いをいたします。


Nishika株式会社(以下、Nishika)は、4月の発表以降、ご好評いただいている研修プログラム「ChatGPT研修」の内容を拡張し、Microsoft社が提供する「Bing Chat」に対応いたします。

この研修では、Bing ChatとChatGPTとの違いから、Bing Chatならではの活用方法までを学ぶことができ、貴社内での生成AI活用の一層の促進に貢献いたします。

お問い合わせ:https://info.nishika.com/kenshu-cl/chatgpt-inquiry

ChatGPTはOpenAI社が開発した最先端のAI技術で、文章の要約・抽出や質問への回答など、あらゆるテキスト処理が効率化され、ビジネスのさまざまな場面での活用が期待されています。

他方で、Bing ChatはWebブラウザのMicrosoft Edgeで使用できるもので、ChatGPTと同様にGPT-4(最新の大規模言語モデル)を呼び出し可能です。


Bing Chatには、ChatGPTと比べて以下のような特徴があり、一見類似しているようで異なる用途に使うことができます。


  • 検索に基づいた根拠のある回答を行う傾向にあり、正確性重視

  • 会話のスタイルを「より創造的に」「よりバランスよく」「より厳密に」から選択可能

  • 画像をアップロードし検索を行う、回答として画像を表示する、といった画像の活用が可能


本ChatGPT/Bing Chat研修の特徴は、Nishika自身の、LLMを組み込んだアプリケーションの開発経験を踏まえた内容となっている点です。

LLMの実務での活用方法をお伝えすることを中心とした、以下のような研修コンテンツを提供します。
  

  • LLMとは何か:LLMの基本概念や技術的特徴を理解し、どのような価値を提供しているかを学びます。

  • LLMの使い方と注意点:LLMを効果的に活用する方法と、誤った使い方を避けるための注意点を学びます。

  • LLMの活用ユースケース:LLMがもたらす様々な業務効率化やイノベーションを促進する具体的なユースケースを紹介します。

  • LLMワークショップ:貴社独自のLLM活用方法を探索し、ビジネス上の課題解決に役立てるためのワークショップを実施します。

  • LLMアプリ開発:Nishikaのエンジニアのサポートのもと、簡単なLLM連携アプリを開発し、AI技術を活用した実践的なスキルを身につけます。


本ChatGPT/Bing Chat研修を通じて、参加者はAI技術の理解を深め、ビジネスでの活用方法を学ぶことができます。この研修プログラムを活用し、企業がデジタルトランスフォーメーションを加速させる一助となることを期待しています。

【Nishikaについて】



2019年5月に設立。「テクノロジーですべての人が誇りを持てる社会を」をビジョンに掲げ、遍くビジネスパーソンにとってテクノロジーが身近な存在となるべくサービスを提供している。
 

URL :https://info.nishika.com/

所在地 : 東京都港区芝浦3-7-8-202

代表者 : 代表取締役CEO 山下達朗、代表取締役CTO 松田裕之

事業内容:AIコンサルティング・開発、AIソフトウェア販売、AI・データ分析人材特化型求人サービス、DX研修サービス


【NishikaのChatGPT/Bing Chat研修について】


Nishikaは、「テクノロジーですべての人が誇りを持てる社会を」をビジョンに掲げ、遍くビジネスパーソンにとってテクノロジーが身近な存在となるべくサービスを提供しています。


ChatGPTをはじめとするLLMは、ビジネスパーソンにとってテクノロジーが身近な存在となる、歴史上最も重要度の高い技術であると捉えており、NishikaもLLMを活用したアプリケーション開発という形で、事業を展開してまいりました。


多くのお客様にLLMを活用したアプリ開発をご提供する中で、LLMはこのように活用すべきであり・このように活用すべきではない、という共通項が見えてきています。我々の知る多くのLLM活用事例とともに「ChatGPT/Bing Chat研修」という形で知見をお伝えすることが、Nishikaとして社会に大きな付加価値をご提供できると考え、本研修サービスの提供を行っています。

【本リリースに関するお問合せ先】
Nishika株式会社 担当 : 松田
E-mail:info@nishika.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Nishika株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://info.nishika.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦三丁目7番8-202号
電話番号
-
代表者名
山下達朗
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年05月