慶應義塾横浜初等部など難関小学校を目指す保護者必見! 「城南推薦塾」と「くぼたのうけん小学校受験コース」が、「大学受験から“逆算”で考える小学校受験セミナー」を4月21日(日)に共同開催。
~願書のプロが解説! 慶應義塾志望理由書大解剖~
株式会社城南進学研究社(所在地:神奈川県川崎市・代表取締役CEO:下村勝己、以下「当社」)が運営する「城南推薦塾」と「くぼたのうけん小学校受験コース」は、「大学受験から“逆算”で考える小学校受験セミナー~願書のプロが解説! 慶應義塾志望理由書大解剖~」を、2024年4月21日(日)に共同開催します。
難関小学校を目指すお子さまをお持ちの保護者さまにとって、教育のゴールは「小学校入学」ではなく、「大学入学」でないでしょうか。その意味では、小学校受験はスタートです。「大学入学」というゴールを見据えながら、逆算して小学校受験をスタートさせることで、今すべき教育が見えてきます。
「城南予備校」として1961年に創業し、大学受験に強みを持つ当社では、この度ブランドの垣根を越えてセミナーを開催。「城南推薦塾」の川原塾長が、「くぼたのうけん小学校受験コース」にて、お子さまの将来を見据えた難関小学校の願書の書き方について、徹底解説いたします。
大学入試において主流となりつつある「総合型選抜(旧AO入試)」「学校推薦型選抜」。「城南推薦塾」は推薦入試の専門塾として、高校生を対象に小論文・面接・自己PR指導を行っています。本セミナーでは、昨今の大学受験事情から慶應義塾大学の理念や志望理由書の書き方のコツまで、慶應義塾大学の推薦対策指導を知り尽くした川原塾長がレクチャー。そこには、小学校受験の願書と驚くべき共通点がありました。ほか、自力では解読が難しい慶應義塾の小学校願書の課題図書「福翁自伝」 「福翁百話」についても、時代背景を基に各エピソードを解説します。
難関小学校を目指す保護者さまが知っておきたい、願書の構成やエピソード選びのヒントを、大学受験から逆算して得られる今までにない本セミナー。乳幼児から大学生・社会人まで、総合教育ソリューションサービスを提供している当社ならではのセミナーです。
こんな方におすすめです。
難関小学校受験の願書の書き方について興味のある方
慶應義塾の課題図書を自力で読みこなす自信のない方
慶應義塾の学校理念への理解を深めたい方
ご両親が卒業生でないことに不安のある方
【「大学受験から“逆算”で考える小学校受験セミナー」概要】
日時:4月21日(日)10:00~11:30
会場:くぼたのうけん小学校受験コース あざみ野教室
住所:横浜市青葉区美しが丘5-35-2インペリアルMビル住所401(東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅西口 徒歩5分)
対象:年少~年長のお子様をもつ保護者様、慶應義塾横浜初等部・幼稚舎の受験にご興味のある保護者様
内容:
・大学入試制度の現状
・大学入試のイマドキ「推薦」事情
・他の受験生との差別化テクニック
・自己プロデュース力は大受でも小受でも「マスト」
・慶應義塾の「理念」とは
・慶應義塾の小学校願書の課題図書「福翁自伝」 「福翁百話」について
・「受かる」志望理由書の実例
参加費:無料
申込方法:HPのお問い合わせフォームに 「4/21セミナー参加希望」とご入力ください
申込締切:2024年4月19日(金)
【登壇者プロフィール】
「城南推薦塾」塾長 川原洋孝
兵庫県出身。慶應義塾大学SFCが1990年、日本で初めてAO入試を始めた時から小論文指導を開始。そのノウハウをもとに2015年より専門塾「城南AO推薦塾」を開校、2022年に「城南推薦塾」としてリニューアル。著書に『AO・推薦入試は「志望理由書」が9割』(三空出版)、『1回勝負!AO・推薦入試は「面接」「小論文」でキメる」』(サンクチュアリ出版)。
【城南推薦塾について】
株式会社城南進学研究社が運営する、総合型選抜・学校推薦型選抜対策専門の予備校。2023年度入試で在籍生の志望校合格率90.9%を記録。出願者の個性や適性が多角的に評価される選抜方法での合格に向けた対策を通じて、「情報力」「文章力」「表現力」そして「人間力」という「3+1」のチカラを引き出す指導を行い、「自ら考え、学び、行動できる」人財を育成します。
ホームページ : https://ao-suisenjuku.jp/
【株式会社城南進学研究社について】
株式会社城南進学研究社は、総合教育ソリューション企業として「城南コベッツ」などの個別指導教育事業、「城南予備校オンライン/家庭教師」などの大学受験教育事業、「デキタス」などのデジタル教育事業を軸に、乳幼児・児童教育事業、英語教育事業、スポーツ事業等を運営し、「城南進研グループ」を形成。SDGsへの取り組みも強化しています。
ホームページ : https://www.johnan.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像