プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社愛媛新聞社
会社概要

愛媛の交通事故 徹底分析~データ解析・ビジュアル化~ 第6弾「交差点での自転車事故」

〜 協力:愛媛県警交通部交通企画課、交通事故の低減目指す 〜

株式会社愛媛新聞社

株式会社 愛媛新聞社(本社:愛媛県松山市大手町1丁目12-1、代表取締役社長:土居英雄)は、愛媛県警交通部交通企画課の協力を受け、愛媛県内で発生した交通事故データを基に、グラフ化による発生傾向の分析、Google earth、Google earth studio、Google map、ストリートビューなどを活用した事故現場の表示、主要な事故要因のアニメーション化を行い、交通事故の減少を目指す「シリーズ 愛媛の交通事故徹底分析~データ解析・ビジュアル化」に取り組んでいます。

自転車事故のうち、約7割が交差点で発生しています。第6弾「交差点での自転車事故」では、2018年1月~2023年6月に愛媛県内の交差点で発生した自転車事故全件1899件の事故データ(位置情報、事故時の当事者の動向、法令違反内容など)を基に、発生時間帯別、当事者の年齢層別、発生しやすい場所や状況などを分析しました。さらに、3件以上の事故が発生した多発交差点をマップ化するとともに、3Dアニメーションで事故が起きやすい状況をビジュアル化し、事故を起こさないための対策を呼び掛けています。公開は2023年12月15日。


【URL】https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/bicycle_intersection.html

第6弾「交差点での自転車事故」特設ページの概要
★データ分析

【URL】https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/bicycle_intersection_data.html
 2018年1月~2023年6月に愛媛県内で発生した「交差点での自転車事故」1899件について、発生年月・時間帯、通行目的、天候、当事者の年齢層、当事者の法令違反と事故原因などのデータを基に、事故の発生状況や特徴を分析しました。


★自転車事故の多発交差点マップ

 「交差点での自転車事故」1899件の発生地点の位置情報を基に、3件以上の事故が発生した交差点を抽出。愛媛県内の自転車事故多発交差点65カ所をマップ化しました。

★アニメーション解説

 自転車事故多発交差点での事故発生状況を、愛媛県警交通部交通企画課の協力を得て、事故が起きやすい状況を5類型抽出。事故現場の写真とアニメーションで、発生しやすいシチュエーションを再現し、注意を促しています。

  1. 車左折巻き込み事故

  2. 歩道のある交差点での事故

  3. 道幅の狭い交差点での出合い頭事故

  4. 車右折、自転車直進の「右直事故」

  5. 大きな交差点での右左折時の事故


「交差点での自転車事故」データ分析、マップ化で見えてきたものとは

  1. 時間帯別の事故発生件数は、7、8時台の通学・通勤時間帯が最も多く、次いで、下校・退社や買い物時間帯の16時、17時台に多く発生している。

  2. ヘルメットを着用していなかった割合は、「軽傷」67.8%、「重傷」76.6%、「死亡」85.7%。死亡事故は特にヘルメットの着用率が低い。年齢別のヘルメット着用率は24歳以下が49.5%に対し、65歳以上は5%程度と低い。

  3. 事故時に自転車側にも法令違反がある割合は78.9%。年代別では、24歳以下の若年層は84.1%と最も高い。自転車側の法令違反は、①交差点安全進行義務違反37.2% ②安全運転義務違反22.0% ③指定場所一時不停止等9.3% ④徐行義務違反5%の順で、違反なしは21.3%。

  4. 自転車事故多発交差点(3回以上)では、右折時と左折時に発生する割合が高くなっている。

などの傾向が浮かび上がってきました。

【対策】

★『自転車』の注意点

  • 交通量の多い通学・通勤時間帯は、時間に余裕をもって安全運転を心がけましょう

  • 夕方の薄暮時間帯は車両から自転車が見えづらくなるため、自転車のライト点灯確認や反射材をつけるなど、事故防止に努めましょう

  • 致命傷となりやすい頭部のダメージを軽減するためにもヘルメットを確実に着用するようにしましょう

  • 交通ルールをきちんと守りましょう。特に、車道は左側を通行するとともに、一時停止の標識がある交差点では、必ず一時停止し、左右の安全確認を徹底しましょう

  • 交差点での出合い頭事故が非常に多く発生しています

  • 特に見通しの悪い交差点では、徐行・一時停止を徹底し、絶対に飛び出さないようにしましょう

★『ドライバー』の注意点

  • 交通量の多い通学・通勤時間帯は、時間に余裕をもって安全運転を心がけましょう

  • 交差点では、一時停止や徐行など交通ルールを守り、左右の安全確認を徹底しましょう

  • 見通しの悪い交差点では、必ず徐行して事故を防止しましょう

  • 一時停止後、発進する際は、左右が確認できる位置までゆっくりと進み、安全確認を徹底しましょう

  • 右折する際は、対向車だけでなく右折先の横断歩道等に自転車がいないかよく確認しましょう

  • 左折する際は、あらかじめ左端に寄り、左後方の安全確認を徹底するとともに、左前の対向から横断してくる自転車に注意し、相手が渡り切ってから左折しましょう



バックナンバー】
第1弾 登下校中の高校生の自転車事故
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/high_school_student.html
第2弾 ツーリング中のバイク事故
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/touring.html
第3弾 歩行者横断中の事故
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/crossing.html
第4弾 高齢者の自転車事故
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/elderly_bicycle.html
第5弾 信号機のない横断歩道での事故
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/pedestrian_crossing.html

愛媛新聞社について
【会社概要】
会社名:株式会社 愛媛新聞社
所在地:愛媛県松山市大手町1丁目12-1
代表者:代表取締役社長 土居英雄
創刊:1876(明治9)年9月11日
愛媛新聞ONLINE URL:https://www.ehime-np.co.jp/
会社概要URL:https://www.ehime-np.co.jp/online/company/

【本リリースに関する一般からのお問い合わせ先】
愛媛新聞社システム部(時川・奥村・重松)
TEL:089-935-2272
e-mail:system.web@ehime-np.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
シンクタンク
関連リンク
https://www.ehime-np.co.jp/online/life/safe_and_secure/traffic_accident/bicycle_intersection.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社愛媛新聞社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.ehime-np.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛媛県松山市大手町1丁目12ー1
電話番号
089-935-2111
代表者名
加藤令史
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1876年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード