「子どもの体験コンソーシアム」設立のお知らせ

公益財団法人ミダス財団

「子どもの体験コンソーシアム」設立 

公益財団法人ミダス財団(所在地:東京都港区、代表:吉村英毅、以下「ミダス財団」)は、子どもたちが日常の中で多様な体験を享受できる社会の実現を目指し、「子どもの体験コンソーシアム」を設立しました。本コンソーシアムは、ミダス財団が事務局を務め、セクターを超えた多様な主体が連携して、子どもの体験に関する知見や資源を共有・協働するためのプラットフォームです。 

 

日常的な遊びや旅先での新たな出会い・挑戦など、あらゆる「体験」は、子ども時代の日常を彩り、成長の土台を形づくる大切な要素です。また、近年では、好奇心・創造性・協働性・粘り強さといった非認知能力を育む機会としても、その重要性が高まっています。しかし、地域の機能低下や生活環境の変化により、体験の豊かさが、家庭や地域といった子ども自身では選べない要因によって左右される現状があります。 

こうした状況を踏まえ、社会全体で体験の価値を再認識し、子どもたちが置かれた環境にかかわらず、多様な体験を通じて可能性を広げ、今を豊かに生きられる社会を目指すために、本コンソーシアムを設立しました。 

 

今後は、体験の価値や効果を明らかにするための調査・研究や、子ども支援の現場の知見の収集に取り組むとともに、コンソーシアムメンバーによる定期勉強会や年1回のシンポジウムを開催します。また、会員団体との連携による体験イベントの実施など、子どもたちが実際に多様な体験を得られる取り組みも進めてまいります。 

 

 

コンソーシアム公式ウェブサイトを開設 

「子どもの体験コンソーシアム」の公式ウェブサイトを公開しました。
 コンソーシアムの概要や活動内容、参加団体などを掲載しています。
 URL:https://taiken-consortium.com/ 

 

 

「子どもの体験コンソーシアム・シンポジウム2025」を開催 

初回シンポジウムとして、2025年11月17日(月)に「子どもの体験コンソーシアム・シンポジウム2025」を開催します。本シンポジウムは完全招待制で、子ども支援や体験活動に関わるNPO、研究者、財団・民間企業・行政機関・政治関係者など約150名がご参加予定です。当日は、子どもの体験をめぐる現状や課題解決の可能性について議論します。イベントの様子は、後日公式ウェブサイト等で発信予定です。 

 

 

------------------------------------------------------------ 

本件に関するお問合せ 

公益財団法人ミダス財団 

https://midas-foundation.org/contact 

 

ミダス財団について 

ミダス財団は、世界中の人々が人生の選択を自ら決定できる社会を目指し社会貢献事業を行う公益財団法人です。株式会社ミダスキャピタル・ミダス企業群等からの寄付金を財源として本質的かつサステイナブルな社会貢献事業を行い、世界中の根本課題を解決していきます。 

 

ミダス財団 概要 
 名称:公益財団法人ミダス財団 
 代表:吉村英毅 
 設立年:2019年 
 Webサイト:https://midas-foundation.org/  

本件に関するお問い合わせ先 
 公益財団法人ミダス財団 
 https://midas-foundation.org/contact  

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人ミダス財団

1フォロワー

RSS
URL
https://midas-foundation.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂八丁目11番37号 いちご乃木坂ビル2階
電話番号
-
代表者名
吉村英毅
上場
-
資本金
-
設立
2019年09月