プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

会計バンク株式会社
会社概要

大手町の偶然から生まれた「FinFinスマホ保険」2月28日より案内開始

会計バンク株式会社

会計バンク株式会社(以下「会計バンク」、東京都千代田区大手町、代表取締役社長:反町 秀樹)は、ニッセイプラス少額短期保険株式会社(代表取締役社長:光本正、以下「ニッセイプラス」)と業務提携し、フリーランス・個人事業者向けに「FinFinスマホ保険」の保険料3か月無料キャンペーンを2024年2月28日よりご案内開始することをお知らせいたします。


ソリマチグループから生まれたフィンテック企業である会計バンクは、日本生命保険相互会社の子会社であるニッセイプラスと、両社が持つスマートフォン(以下、スマホ)関係の商品・サービスの認知向上に向け、業務提携契約を締結しました。



1.背景

会計バンクとニッセイプラスは、2021年の同時期に東京大手町にある「FINOLAB」に入居、縁がありオフィスがすぐ隣りとなり(当時)、それぞれの業務をスタートしました。



FINOLABとは、『日本に世界最高のFinancial Innovationが生まれるエコシステムを創ろう』をコンセプトに、80以上のスタートアップ、金融関連企業、規制当局等が集い、イノベーションを生み出す日本初のFinTechコミュニティです。FINOLABでは企業の枠を越えたコミュニケーション創出のため、毎週木曜日に共有スペースにおいてMeetUp等が定期的に開催されており、本件はFINOLABでの出会いから生まれた、両社の共同サービスとなります。


両社で議論・企画を重ねる中で、2022年12月には会計バンクが「スマホ会計FinFin」「スマホインボイスFinFin」といったスマホアプリを提供開始し、ニッセイプラスも2023年10月に「スマホ保険」の提供を開始したことから、「スマホ」を共通キーワードとして「FinFinスマホ保険」として保険料3か月無料キャンペーンを実施することを考案いたしました。


今ではスマホは日常生活にもビジネスにおいても欠かせない存在になっております。同時に、機能の進化、円安や部材費の高騰の影響などから、スマホの端末価格は上昇が続いています。


端末の買い替えは長期化傾向にある一方、FinFinサービスをご利用の個人事業者・フリーランスの方の中でも、とりわけ屋外で業務を行う時間が長い方においては、アスファルト上でのスマホ落下等による画面割れのリスクも比較的高く、故障が起きた際の修理費用が高額になるという課題があります。


また、様々なビジネスシーンでお客様にスマホ画面をお見せする機会が多い方は特に、画面割れのままスマホを利用し続けることは、お客様からの印象が悪くなることもあるかもしれません。


そういった課題解決に少しでもお役に立ちたいと考え、会計バンクは、同社が提供するスマホアプリ(スマホ会計FinFin、スマホインボイスFinFin)のユーザーには特別に、FinFinスマホ保険の保険料を3か月無料でご案内します。※3か月分の保険料は会計バンクが負担します。


2.「FinFinスマホ保険」のサービス概要


・支払事由:対象端末(スマホ)の破損などの損害に対し、ニッセイプラスが保険金をお支払いします。

・保険料 :シンプルプラン月額200円、安心プラン月額400円

     -会計バンクのスマホアプリユーザー向け特典として加入後3か月保険料無料

     -加入後3か月保険料は会計バンクが負担

・払込方法:月払、クレジットカード払のみ

・保険期間:1年間(自動更新)

・ユーザー特典の対象となるスマホアプリ

「スマホ会計FinFin」(https://www.finfin.jp/sp-kaikei/

 スマホ会計FinFinは、スマホだけで一番かんたんに全自動で確定申告を完結できる、を開発コンセプトにした会計アプリです。銀行APIやAI-OCRを駆使し、仕訳の自動化を極力行うとともに、確定申告初心者でも、かんたんに最後まで到達できるよう、会計バンク独自の対話型UXUIを搭載しています。


「スマホインボイスFinFin」(https://www.finfin.jp/sp-invoice/

    スマホインボイスFinFinは、請求書や領収書の作成・管理をスマホひとつでスマートに行えるアプリです。シンプルな機能を追求しており、かんたんに運用できます。事業主の資金調達を支援する「FinFinファクタリング」や「FinFinカード決済(請求書後払い)」の機能も搭載しています


3.今後の予定と展望

会計バンクは、スマホ会計FinFin、スマホインボイスFinFinのアプリ内や、メール等により登録ユーザーにFinFinスマホ保険をご案内いたします。

ニッセイプラスは、日本生命保険相互会社と連携し、中小企業様向けにインボイス関連等のセミナーを開催する中で、会計バンクのスマホアプリ等の紹介を実施いたします。



■ニッセイプラス少額短期保険について

名称       ニッセイプラス少額短期保険株式会社

代表者    代表取締役社長:光本 正

所在地    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル FINOLAB

HP       https://www.nissay-plus.co.jp/


■会計バンクについて

名称     会計バンク株式会社

所在地    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル FINOLAB

代表者    代表取締役社長:反町 秀樹

HP       https://www.kaikei-bank.com/


■FINOLABコミュニティ運営会社について

名称     株式会社FINOLAB

所在地    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル

代表者    代表取締役:伊藤 千恵

HP       https://finolab.tokyo/jp/ (コミュニティサイト)


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

会計バンク株式会社

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町 1-6-1大手町ビルFINOLAB443
電話番号
-
代表者名
反町秀樹
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード