オンラインカウンセリングのcotreeが3つの新サービスを開始!ひとりで受けるカウンセリングからみんなで取り組むカウンセリングへ

グループで取り組むワークショップ、カップルカウンセリング、キャリアカウンセリングプログラムを展開

株式会社JMDC

オンラインカウンセリング・コーチングの「cotree」を展開する株式会社cotree(本社:東京都港区、代表取締役:西岡 恵子、以下cotree)は、2022年11月より「グループワークショップ」や「カップルカウンセリング」「キャリアカウンセリングプログラム」の3つの新サービスを開始することをお知らせいたします。

 これまでcotreeでは、オンラインミーティングアプリ「Zoom」を利用してビデオ・通話形式でカウンセリングを実施する「話すカウンセリング」と、専属のパートナー(カウンセラー)に1対1のメッセージ形式で相談できる「書くカウンセリング」の2つのサービスを提供してきました。

2014年10月のサービス開始以降、2022年10月には「話すカウンセリング」と「書くカウンセリング」の合計ご利用件数が11万件を突破し、多くのご利用者様の不安や悩みの解決をサポートしてきたなかで、ご利用者様のニーズは多種多様であることがわかりました。

次のステップとして、「話す」「書く」といったカウンセリング方法だけではなく、ご利用者様それぞれの悩みの種類に応じて専門的にフォーカスをし、より具体的な支援を提案していきます。

サービスの詳細や今後の展開につきましては、随時発表してまいりますので、続報をお待ちください。

  • 新サービス(1)グループワークショップ

 まずは、従来の個人カウンセリングではなく、近い悩みを抱えた複数の人達が集まり、ともに学びながらケアを重ねていくことにフォーカスを当てます。

同じ悩みを抱えている他者がいるからこそ、安心して一歩踏み出せるかもしれません。悩みを抱える人たちがともに課題に向き合い歩める環境を作っていきます。

第一弾は、2022年11月18日(金)から「グループ認知行動療法ワークショップ」を開催します。

本ワークショップは、臨床心理士・公認心理師の上河邉 力先生をお迎えして、精神科医の前田 佳宏先生監修のもと、上司から「責められている」と感じてしまう人向けの「オンライングループ認知行動療法ワークショップ」です。

グループ形式で認知行動療法をオンラインで学べるワークショップは珍しく、これまでほとんど開催されてきませんでした。グループ形式なので、同じ悩みを持つ他の参加者の認知や行動のパターンを聞きながら、自分自身の認知や行動を振り返ることができ、より役立つ認知を身につけることができます。

申し込み・詳細:https://cotree-cbt.studio.site/
※申し込み人数が多数の場合、お断りさせていただくことがございます

第二弾は、「グループセルフコンパッションワークショップ」を開催します。
コンパッションとは「思いやり」や「慈しみ」を意味する言葉で、セルフコンパッションでは「他人を思いやるように、自らも思いやりいたわることができるスキル」を育んでいきます。2022年12月に開催予定です。

  • 新サービス(2)カップルカウンセリング

 これまでもcotreeをご利用いただく皆さまより、「恋愛・恋人との悩み」や「結婚・夫婦の関係悩み」をパートナーと一緒に相談したいニーズがありました。
「カップルカウンセリング」は、夫婦・カップルなどの関係性に悩んだ時、パートナーとペアで一緒に受けていただくカウンセリングです。より良い関係づくりを支えることを目指していきます。2022年11月リリース予定です。
 

  • 新サービス(3)キャリアカウンセリングプログラム

 リモートワークが当たり前になるなど、働き方が大きく変わるなかで、より柔軟な働き方、自分に合った働き方を模索する人が増えています。

「キャリアカウンセリングプログラム」では、それぞれのキャリアの目標に向かって短期間で取り組める複数回のプログラムを提供します。自分のキャリアを見つめ直し、これからを考えるためのカウンセリングです。2022年12月リリース予定です。


今後もcotreeは、メンタルヘルスケアのインフラになり、やさしさでつながる社会をつくることを目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社JMDC

14フォロワー

RSS
URL
https://cotree.co/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4-8-5 5階 Kant. co-office 507
電話番号
-
代表者名
西岡恵子
上場
未上場
資本金
2250万円
設立
2014年05月