「開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代」を記念したトークセッションを開催
2023年8月19日(土)/京都国立近代美術館
走泥社は、1948年に八木一夫、叶哲夫、山田光、松井美介、鈴木治の5人で京都で結成された、戦後日本の陶芸界において中心的な役割を果たした前衛陶芸家集団です。50年間にわたる活動を通じて、陶によるオブジェを世間に認知させ、陶芸固有の表現世界を切り開き、日本の陶芸界をけん引してきました。
本展では、走泥社の同人であった作家のうち、31名の作品および関連資料を紹介します。また、当時の陶芸界に影響を与えたパブロ・ピカソやイサム・ノグチの作品、同時期に前衛陶芸をけん引した四耕会など、走泥社以外の団体や作家も一部交えて、前衛陶芸が生まれた時代を振り返ります。
トークセッション
秋山陽×福永治 「わたしたちがみた走泥社とその時代」
◎日時:2023年8月19日(土)午後2時~3時30分
◎出演者:秋山 陽 氏(陶芸家、京都市立芸術大学名誉教授)
福永 治 氏(京都国立近代美術館館長)
◎会場:京都国立近代美術館 1階講堂
◎定員:80名(当日午前11時より1階受付にて整理券を配布します)
◎参加費:無料ですが、会期中の観覧券が必要です
インスタLIVE
8月19日(土)午後6時30分より、ギャラリートークをインスタLIVEで配信します。
時間になりましたら、京都国立近代美術館公式インスタグラムアカウント@momakyoto にアクセスの上ご覧ください。閉館後の展示室よりお届けします。
◎日時:2023年8月19日(土)午後6時30分~
◎解説:林 康夫 氏(陶芸家、本展出品作家)
大長 智広 氏(京都国立近代美術館主任研究員、本展担当者)
展覧会概要
◎展覧会名:開館60周年記念 走泥社再考 前衛陶芸が生まれた時代
◎会 期:2023年7月19日(水)~9月24日(日)
◎会 場:京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
◎開館時間:午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで。入館は閉館の30分前まで)
◎休 館 日:月曜日(ただし、8月14日(月)、9月18日(月・祝)は開館)
◎主 催:京都国立近代美術館、京都新聞、関西テレビ放送
◎協 賛:一般財団法人京都陶磁器協会
◎特別協力:国立工芸館
◎観覧料(税込):一般1,700円(1,500円)、大学生1,100円(900円)、高校生600円(400円)
※( )内は20名以上の団体(団体鑑賞の場合は事前に美術館にお問い合わせください)
※中学生以下、母子・父子家庭の世帯員の方、心身に障害のある方とその付添者1名は無料(入館の際に証明できるものをご提示ください)
※本料金でコレクション展もご覧いただけます。「走泥社再考」展に関連して、スペイン・バルセロナ出身の画家で、彫刻作品や陶芸作品も手がけたジョアン・ミロの作品や、歴程美術協会の展覧会に出品した八木一夫の作品が展示されています。
主な出品作品(出品点数約180点)
◆金曜夜はポストカードをプレゼント
8月の金曜日午後6時以降にご来館の皆さまへ、本展オリジナルポストカードをお一人さま1枚ずつプレゼントいたします。涼しくなった夕方からゆったりと作品鑑賞しませんか。
◎実施日:8月11日、18日、25日
◎時間:午後6時~8時(入館は午後7時30分まで)
※ポストカードの図柄は選べません。
◆作品の一部が写真撮影&SNS投稿OK
八木一夫《二口壺》1950年、《ザムザ氏の散歩》1954年、《月》1954年(いずれも京都国立近代美術館蔵)については、写真撮影とSNSへの投稿がOKです。皆さまの感想投稿をお待ちしています。
おしゃべりしながら楽しくみられる!「もまっくファミリーアワー」
小さなお子さま連れの方も周囲に気兼ねせず、のびのび鑑賞いただける時間帯を設けます。
◎日時:8月20日(日)午前9時~10時
◎観覧料:中学生以下は無料、中学生以下のお子さま連れの方は団体料金でご覧いただけます
見える人と見えない人のおしゃべり鑑賞会 〜対話によってみえてくるものがある!〜
「走泥社再考」展にて、見える人と見えない・見えにくい人が言葉をやり取りしながら作品を味わう鑑賞会を行います。
◎日時:2023年9月10日(日)午後1時30分~4時30分(予定)
◎会場:京都国立近代美術館
◎対象:どなたでも
◎定員:30名、見えない・見えにくい方のご参加も歓迎します。(事前申込制、応募多数の場合は抽選)
◎参加費:無料(要観覧券)※障害者手帳をお持ちの方と介助者1名までは無料でご観覧いただけます。
◎協力:視覚に障害のある人とつくるアートプロジェクト実行委員会
◎申込方法:下記ウェブサイトの申し込みフォームから。8月21日正午締め切り。
https://www.momak.go.jp/Japanese/education/2023/454_event.html
※詳細・最新情報やこの他のイベントについては展覧会公式ホームページにてご案内いたします
チケット販売場所
美術館オンラインチケット(https://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionarchive/2023/454.html)、公式オンラインチケット(https://www.e-tix.jp/sodeisha/)、チケットぴあ(Pコード:994-191)、ローソンチケット(Lコード:58500)、セブンチケット(セブンコード:100-026)、イープラス(ファミリーマート各店舗)他主要プレイガイド、コンビニエンスストア、アソビュー!など(チケット購入時に手数料がかかる場合があります)
音声ガイド
前衛陶芸の魅力とその時代背景について声優の梅原裕一郎さんがご案内します!
梅原裕一郎(声優)
プロフィール:「REVENGER」(碓水幽烟役)、「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」(ウェザー・リポート役)をはじめ、アニメ、映画の吹き替え、ゲーム、ラジオ、CM、ナレーション等、多方面で活躍中。
音声ガイド利用料金:600円(税込)
●展覧会公式HP:https://www.ktv.jp/event/sodeisha/
●美術館公式HP:https://www.momak.go.jp/
●お問い合わせ:075-761-4111(京都国立近代美術館)
【展覧会チラシのダウンロード】(PDF)
https://prtimes.jp/a/?f=d108310-18-0d4cebc2645cb7c6ccdf2f3b2a9ca7ac.pdf
【報道関係者のみ】広報用画像借用申込書(PDF)
https://prtimes.jp/a/?f=d108310-18-d95a2bb0858698324a2a25214c0f54c2.pdf
すべての画像