ビザスク主催「生成 AI 時代のプロダクト開発と事業構想」にてビジョナリーエンジン代表の小栗が登壇

生成 AI 時代のプロダクト開発と事業構想〜人材と知見の不足を越え、開発型の新規事業を推進するには〜

株式会社Visionary Engine

株式会社ビジョナリーエンジン(本社:東京都港区、代表取締役:小栗 伸)の代表 小栗伸が、株式会社ビザスク(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:端羽英子)が開催するオンラインセミナー「生成 AI 時代のプロダクト開発と事業構想〜人材と知見の不足を越え、開発型の新規事業を推進するには〜」に2025年7月29日(火)に登壇します。


セミナー概要

新規事業において、PoC構築や業務支援ツールの開発など、プロダクトやシステムを伴う構想は珍しくなくなりました。しかし、「開発の知見がチームにない」「エンジニアのリソースが確保できない」「生成AIの活かし方が分からない」といった壁に直面し、立ち止まるケースも少なくありません。

近年は、こうした制約を乗り越える手段として生成AIを活用したスモールスタートのアプローチに注目が集まっています。

本セミナーでは、NTTドコモで12のAI事業を立ち上げ、現在は「AI社長」など複数プロダクトの開発に携わる小栗から、開発リソースや専門人材が限られている状況でも、新規事業を前に進めるための実践的な方法論を、豊富な事例と共にご紹介いたします。

開発の人材が限られるなかでも、生成AIを活用することで、新規事業の推進力を高めることは可能です。本セミナーでは、非エンジニア組織でも実行可能な開発アプローチを、企画〜開発の横断的な視点からご提供いたします。


セミナー内容(予定)

・開発リソース・専門知識が不十分な中での生成AI活用の実際

・PoCや業務ツールを少人数でスピーディに構築するためのアプローチ

・外部パートナーと連携しつつ、事業企画側が主導する開発プロセスの組み立て方

・「生成AIを使いこなす」ための初期設計と落としどころ


対象となる方

・開発を伴う新規事業を推進しているが、技術リソースや知見が不足している方

・エンジニア不在の中でPoCや業務自動化に挑戦している事業開発・企画部門の方

・生成AIを活用して、自部署主導で開発プロジェクトを形にしたいと考えている方


開催概要

セミナー名: 生成 AI 時代のプロダクト開発と事業構想〜人材と知見の不足を越え、開発型の新規事業を推進するには〜

開催日時: 2025年7月29日(火)16:00〜17:30

開催形式: オンライン配信(ZOOM)

参加費用: 無料

参加登録及び詳細はこちら

※ コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。

※ 本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。

※ 本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。

※ お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。


小栗伸プロフィール

株式会社Visionary Engine 代表取締役 小栗 伸 氏

NTTドコモにて技術開発・事業創出に携わり、12 の AI プロジェクトを事業化。現在は 株式会社ビジョナリーエンジン にて、事業立上げ支援・プロダクト開発支援・生成 AI を活用した事業創出支援に携わる。世界で最も権威ある IF デザインアワード最高賞をはじめ、国内外で 20件の賞を受賞。経済産業省主催「始動 Next Innovator 2021」採択。一般社団法人 AICX 協会 代表理事。

■株式会社ビザスク 

代表者:代表取締役社長 端羽英子

本社所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7

設立:2012年3月

コーポレートサイト:https://visasq.co.jp/

事業内容:ビジネス分野に特化したナレッジプラットフォームの運営、新規事業創出/組織開発支援

■ 株式会社ビジョナリーエンジン

代表者:代表取締役CEO 小栗 伸

本社所在地:〒105-0013 東京都 港区 浜松町2-2-15 ダイヤビル2F

設立:2021年11月5日

コーポレートサイト:https://visionary-engine.com/

事業内容:新規事業立ち上げ支援事業、AIコンサルティング事業、プロダクト開発事業、アワードエントリー支援事業

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://visionary-engine.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2-2-15 ダイヤビル2F
電話番号
-
代表者名
小栗伸
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月