12万部突破の大好評絵本『おせち』が英語版に!絵本 『OSECHI』 2025年10月22日(水)刊行
「ぜひ英語版を!」の声におこたえして刊行!
株式会社福音館書店 (代表取締役社長:佐藤潤一) は、日本の伝統食・おせち料理を英語で伝える美しい絵本『OSECHI- Food for the New Year』(内田有美 文・絵/アーサー・ビナード 英語版テキスト/満留邦子 料理/三浦康子 監修) を2025年10月22日(水)に刊行します。

月刊絵本「こどものとも年中向き」の2024年1月号として刊行された絵本『おせち』は、日本の伝統食であるおせち料理を、写実的な美しい絵でひとつひとつ紹介しながら、そこに込められた願いを伝える作品で、発売直後から大きな反響を呼びました。2024年11月にハードカバー版が刊行されると再び大きな話題を呼び、1年間で発行部数は12万部を超えています。
今回刊行する『OSECHI- Food for the New Year』は、この『おせち』の英語版です。英語版のテキストは、詩、エッセイ、創作などの執筆活動にくわえ、ラジオパーソナリティー、トークイベントなど日本中を駆け巡り幅広くご活躍されているアーサー・ビナードさんがてがけました。日本語版本来のリズミカルな文章も大切にしつつ、例えば「くろまめ ぴかぴか あまい まめ」を「Sweet black beans shine like precious jewels.」と表現したり、海外の方にも伝わりやすいようにイメージが広がる言葉で意訳しています。
巻末には、おせち料理ひとつひとつの注釈もついており、「英語」という普段とは異なる目線でおせち料理を楽しんでいただくことはもちろん、海外の方に日本の食文化のひとつであるおせち料理をご紹介するのにもぴったりな作品です。
■作品概要
書名:『OSECHI - Food for the New Year』
著者:内田有美 文・絵/アーサー・ビナード 英語版テキスト
満留邦子 料理/三浦康子 監修
刊行日:2025年10月22日
定価:1,760円 (税込)
サイズ:20×27cm
ページ数:36ページ
内容紹介:おせち料理を、美しい絵でひとつひとつ紹介しながら、そこに込められた願いを伝える絵本『おせち』の英語版です。おかげさまで絵本『おせち』は、大変ご好評をいただき、外国の方にもぜひ紹介したいというお声もたくさんいただきました。このたび、海外の方に、または国際交流の場でご活用いただきたく、英語版を刊行いたしました。英訳は、英語も日本語も堪能な詩人・アーサー・ビナードさんです。
巻末には、ひとつひとつの料理の注釈がついています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像