絶滅危惧種ツシマウラボシシジミをモチーフにしたクリスマスオーナメント制作!
絶滅危惧種を守るクリスマスオーナメントで、未来への希望を灯す

クリスマスオーナメントの制作
Precious Plastic 唐津は、九州探検隊(Precious Plastic Kyushu)、長崎県立対馬高等学校のユネスコ部、対馬市SDGs推進課、そして新たに設立されたプレシャスプラスチック対馬と協力し、今年の大丸福岡天神店のクリスマスオーナメントとして絶滅危惧種ツシマウラボシシジミをモチーフにした蝶を制作しました。この蝶は、ペットボトルキャップをアップサイクルして作られ、九州探検隊や対馬市SDGs推進課、対馬高校のユネスコ部とのコラボレーションによって誕生しました。

イルミネーションイベントの開催
11月9日から、大丸福岡天神店にて、「Change~未来に向けて私たちができること~」をテーマにしたイルミネーションが開催されます。今年のツリーは、日本一海洋ごみが漂着する“対馬”の子どもたちと共に、美しい地球と豊かな生物多様性を守るという願いを込めて制作されています。昨年のツリーが「循環」をテーマに、今年は「未来への変容と共生」がテーマです。




アップサイクル素材の使用
オーナメントには、対馬の海岸に流れ着いたプラスチックごみ(発泡スチロールやペットボトルキャップ)、流木などをアップサイクルした素材が使用されています。また、美や幸福、そして“変容”を象徴する蝶がアイコンとして用いられ、生物多様性が保たれ、さまざまな生物が共存する未来を目指すメッセージが込められています。

未来への希望を込めて
未来への希望と生物多様性を願う特別なツリーを、ぜひお楽しみください!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像