立教大学生たちがネパールの6000m峰に登頂

日本山岳会「海外登山助成」でヒマラヤ登山

JAC

公益社団法人日本山岳会には、海外登山に向かう人たちを応援する「海外登山助成」という事業があります。この助成を受けた立教大学山岳部が、ネパールの6000m峰に登頂しました。

立教大学山岳部では、学生たちの力でヒマラヤ登山を計画し、実現していこうと取り組んできました。彼らが挑んだのは、ネパールヒマラヤにあるピサンピーク(6019m)。10月15日11時50分(ネパール時間)に、無事隊員全員が登頂しました。

立教大学山岳部では、今後もこのように学生たちが自立して、ヒマラヤなど海外の高峰を登ることに、取り組んでいきたいと考えています。

立教大学体育会山岳部 ピサンピーク隊2025

メンバー 堀川 奈々子(隊長)、関根 完史、武井 樹、門倉 樂、佐藤 仁美

ピサンピーク山頂にて

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人日本山岳会

3フォロワー

RSS
URL
https://jac1.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区四番町5-4
電話番号
03-3261-4433
代表者名
橋本しをり
上場
未上場
資本金
-
設立
1905年10月