立教大学生たちがネパールの6000m峰に登頂
日本山岳会「海外登山助成」でヒマラヤ登山
公益社団法人日本山岳会には、海外登山に向かう人たちを応援する「海外登山助成」という事業があります。この助成を受けた立教大学山岳部が、ネパールの6000m峰に登頂しました。
立教大学山岳部では、学生たちの力でヒマラヤ登山を計画し、実現していこうと取り組んできました。彼らが挑んだのは、ネパールヒマラヤにあるピサンピーク(6019m)。10月15日11時50分(ネパール時間)に、無事隊員全員が登頂しました。
立教大学山岳部では、今後もこのように学生たちが自立して、ヒマラヤなど海外の高峰を登ることに、取り組んでいきたいと考えています。
立教大学体育会山岳部 ピサンピーク隊2025
メンバー 堀川 奈々子(隊長)、関根 完史、武井 樹、門倉 樂、佐藤 仁美

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
