【ホテルハーヴェスト スキージャム勝山・福井県勝山市】「特別展観覧券付き宿泊プラン」で夏の恐竜旅へ。福井県立恐竜博物館×恐竜ラボルームで“福井の恐竜”を満喫!
福井県立恐竜博物館から車で約10分の高原リゾート「スキージャム勝山」では、2025年夏に開館25周年を迎える同館の特別展「獣脚類2025 ~「フクイ」から探る恐竜の進化~」の開催にあわせ、観覧券付き宿泊プランの販売を開始します。
ホテル館内には、福井県で発掘された「フクイラプトル」など実際の恐竜をモチーフにした「恐竜ラボ(研究室)ルーム」(室数限定)をはじめ、お子様連れのご家族に人気の和洋室や、家族でゆったり過ごせるメゾネットタイプなど様々な客室をご用意。
そのほか、恐竜をテーマにしたキッズスペース他、恐竜や勝山市の地域をテーマにした参加型クイズイベントなど、恐竜のまち・勝山を満喫できる仕掛けが盛りだくさんです。ご家族で楽しめる“恐竜ステイ”をぜひご体験ください。

■ 宿泊プラン概要
【開館25周年記念】「特別展観覧券付き宿泊プラン」
● 宿泊対象期間:2025年7月11日(金)〜11月2日(日)
● セット内容:
・福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」特別展 観覧券(お一人様につき1枚)※常設展も入場可能。
・夕食 朝食バイキング付き/朝食バイキング付き の2つのプランからお選びいただきます
※恐竜ラボルームをご希望の場合は、別途ホテルへお問い合わせください
・ ご予約:ホテル公式HP https://www.resorthotels109.com/skijam/
■ 福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」について
“福井の恐竜”をキーワードに、肉食恐竜“獣脚類”の進化に迫る特別展。福井ならではの最新研究や貴重な展示が楽しめます。
・会期:2025年7月11日(金)~11月3日(月)(休館日等は公式HPをご確認ください)
・公式特設HP https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/special/theropod2025/
恐竜の進化を学び、夜は“福井の恐竜”と過ごす特別ステイ
◆「恐竜ラボルーム」で、特別展とつながる“福井の恐竜体験”を満喫!


2021年に誕生した体験型客室「恐竜ラボルーム」は全8室。登場以来、多くのお客様にご好評をいただいています。地層をイメージした壁紙や、フクイラプトルなど福井県勝山市で発掘された恐竜のほぼ実物大カットアウトが並び、まるで恐竜の世界に入り込んだような臨場感を味わえます。室内には標本や図鑑、ジオラマが並び、さらに白衣と名札も備え付けられており、気分はまさに“恐竜博士”。恐竜の卵をイメージしたクッションやオリジナルのマグカップなど、細部にまでこだわった演出で、恐竜好きの心をくすぐります。恐竜博物館の見学と合わせて楽しめる、ワクワクが続く特別な宿泊体験です。
<恐竜ラボ(研究室)ルーム概要>
部屋タイプ:和洋室(ベッド2台+畳6畳、5名定員)
客室数:全8室
◆“食べる時間”も恐竜と一緒に楽しもう!家族で安心&ワクワクのレストラン体験


ホテルのバイキングレストラン「グランドカフェ」では、ご家族皆さまが安心して楽しめる食のひとときをご提供しています。朝食から夕食まで二十四節気にこだわり、地元食材を活かした和洋中の多彩な料理をバイキング形式でご用意。大人はゆったりとくつろぎ、子どもはワクワクしながら食事をお楽しみいただけます。
● 「恐竜キッズスペース」がパワーアップ!
この夏はレストラン内の「恐竜キッズスペース」をリニューアル。恐竜の映像や図鑑、絵本など知的好奇心を刺激するアイテムが充実し、親御さまがそばで見守れる飲食エリアも新設しました。お子さまの「好き」が育ち、親御さまの「くつろぎ」が叶う空間です。恐竜ルームにご宿泊のお客様はキッズスペース近くのお席を優先でご案内いたします。
●記憶に残る「完食」体験。「残さず食べようキャンペーン」を7月19日(土)から開催
4〜12歳のお子さまを対象に、自分で取った料理を最後まで食べきると、オリジナルの恐竜シールをプレゼント。恐竜の世界観とともに、「食べきる達成感」を楽しく学べる夏限定のSDGs&食育企画です。昨年は「シールが欲しくて全部食べました!」「普段は残しがちな子どもが自発的に食べて驚きました」など、親御さまから多くの喜びの声が届きました。中には「子どもの“食べる力”がぐんと伸びる瞬間を目撃でき感動した」という感想も。好評につき、今年は新デザインの恐竜シール3種類をご用意。「食べきる楽しさ」や「家族での達成感」も旅の記憶に残る体験となるでしょう。
◆恐竜と地域文化を満喫!家族で参加する体験プログラム


● 恐竜×ご当地クイズイベント「恐竜と伝統のまち、勝山クイズ王は誰だ!」
昨年も大好評だった体験型クイズイベントが今年はさらにパワーアップ。スキー場エリアやホテル館内を巡り、恐竜の豆知識や勝山の伝統文化にまつわる問題に挑戦しながら、楽しんで学べるアクティビティです。
グリーンシーズン限定「ジャム グリーンパーク」も開催中!


ホテル併設のゲレンデはグリーンシーズン限定の「ジャム グリーンパーク」に大変身。恐竜ウォーターランドや屋外アスレチック、水遊びなどのアクティビティが充実。さらに地元食材を使ったBBQやグルメも楽しめる、夏のスキージャム勝山ならではの賑やかで爽やかなリゾート体験をお届けします。高原の大自然に囲まれた特別な時間をぜひご満喫ください。
開催期間:2025年7月19日(土)〜 11月3日(月)
※各アクティビティには営業休業日がございます。詳細はHPをご確認ください。
開催場所:スキージャム勝山 施設エリア内
アクセス:恐竜博物館から車で10分/恐竜博物館から無料シャトルバスあり。福井市内から車で約1時間
利用料金:駐車料金無料/アクティビティにより異なります。詳細は公式HPへ。
公式HP:www.skijam.jp
SNS:Instagram(@skijam.katsuyama)
【モデルスケジュール】
《DAY1》
11:11 北陸新幹線にて福井駅着
11:30 福井駅発〜無料送迎バスでホテルへ〜(夏季限定)
12:40 ホテルハーヴェスト スキージャム勝山着
13:00 ホテルで荷物を預け、ジャム グリーンパークで自然を満喫&ランチタイム
(夏季限定 ”恐竜ウォーターランド” 開催中!)
15:00 ホテルチェックイン
16:00 恐竜ラボルームで「福井の恐竜」の世界に浸る特別なひととき(室数限定)
16:30 プールテラス/屋内温水プールでリゾート施設を満喫
17:45 夕食ビュッフェ
19:30 焚き火体験
20:30 温泉大浴場~ささゆり~で今日1日の疲れをリフレッシュ
22:00 就寝
《DAY2》
6:00 起床
6:30 朝の温泉でさっぱりリフレッシュ
8:00 朝食ビュッフェ(恐竜がテーマのキッズメニューも)
9:00 高原リゾートを散策、爽やかな朝を楽しむ
9:30 チェックアウト 無料シャトルバスで恐竜博物館へ移動
10:00 福井県立恐竜博物館 開館25周年 特別展「獣脚類2025」をじっくり見学
15:00 無料シャトルバスで福井駅へ移動(夏季限定)
16:00 福井駅着、帰路へ
【ウェルカムバスのご案内】
ホテル宿泊者専用の無料送迎「ウェルカムバス」を運行しています。北陸新幹線やえちぜん鉄道をご利用の方も、快適にホテルまでお越しいただけます。
<夏季特別運行>北陸新幹線「福井駅」送迎便
北陸新幹線「かがやき」に合わせたダイヤで、福井駅からホテルまでスムーズにアクセスできます。ホテル発のバスは恐竜博物館にも立ち寄り、見学後そのまま福井駅行きのバスのご利用も可能です。
・運行期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
※9月以降は土日祝のみ運行 ~11/30迄
・運行時刻:ホテル公式HPよりご確認ください https://www.resorthotels109.com/skijam/access/
・ご予約:福井駅便ご予約フォーム よりご予約をお願いします。※前日までのご予約制
※WEB締切後のお問合せ 0779-87-0081(受付時間9:30~17:30)
<グリーンシーズン運行>えちぜん鉄道「勝山駅」送迎便
・運行期間:2025年4月19日(土)~11月30日(日)
・運行時刻:ホテル公式HPよりご確認ください https://www.resorthotels109.com/skijam/access/
・ご予約:勝山駅便ご予約フォームよりご予約をお願いします。※前日までのご予約制
※WEB締切後のお問合せ 0779-87-0081(受付時間9:30~17:30)
ホテルハーヴェスト スキージャム勝山
勝山の自然を一望するロビー、ラウンジ、オールシーズン楽しめるガラス張りの屋内プール、露天風呂付温泉大浴場など、訪れる全ての方にリゾートを満喫していただけるホテルです。緑豊かな高原の中でのアクティビティや、手ぶらで楽しめるバーベキューガーデン、福井土産やアウトドアブランドのアパレルが豊富な売店など、 1 日中楽しむことができます。またウインターシーズンはスキー場として親しまれています。
【所在地】 〒911-0000 福井県勝山市 170-70
【電話番号】 0779-87-0081
【アクセス】 車|中部縦貫自動車道勝山インターから約 20 分(約 13 km)
電車|えちぜん鉄道「勝山駅」よりタクシーで約 20 分 ※シャトルバス有
【主要施設】 客室、レストラン(2ヶ所)、温泉大浴場、屋内温水プール
【付帯施設】 スキージャム勝山(わんぱく恐⻯ランド・バーベキューガーデン・ドッグランパーク)
【公式サイト】https://www.resorthotels109.com/skijam/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像