プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

藤久株式会社
会社概要

藤久・クラフトハートトーカイ 2014ハンドクラフトフェアin NAGOYA出展決定

東京での展示で連日大行列の「がま口屋」が名古屋にも登場!2014年6月27日(金)・28日(土)於:名古屋中小企業振興会館

藤久株式会社

全国で展開中の手芸専門店「クラフトハート トーカイ」を主力に、手芸用品や衣料品・服飾品、その他生活関連雑貨などの店頭販売・通信販売を行う藤久株式会社(代表取締役社長:後藤 薫徳/名古屋市)は、2014年6月27日(金)・28日(土)の2日間、名古屋中小企業振興会館で行われる2014ハンドクラフトフェアin NAGOYAに「クラフトハート トーカイ」として出展いたしますので、お知らせいたします。
main image
【出展概要】

イベント名:2014ハンドクラフトフェアin NAGOYA
日時:2014年6月27日(金)・28日(土) 10:00~17:00
場所:名古屋中小企業振興会館 吹上ホール
主催:名古屋釦服飾手芸卸協同組合

【藤久・クラフトハートトーカイ 出展の見どころ】
■大人気の“がま口”をつくれる「がま口屋」が登場!今年4月に開催された日本ホビーショー(於:東京ビッグサイト)では、藤久のブースとしては過去最高の2000人が来場。連日行列ができた「がま口屋」コーナーがハンドクラフトフェアにも登場します。1日2名様限定で、「がまぐちポケットショルダーBag」の製作講習をするほか、人気のオリジナル生地“OTONAディズニー”シリーズを使って「ふんわりがまぐちポーチ」の講習を行います。

■スイーツデコの“アニマルスイーツ”とフェルト羊毛の”がまプチ”体験会他、人気作家の展示も
不動の人気を誇るハンドクラフトは、なんといってもスイーツデコです。今回は「動物タルトのメモスタンド」の体験会を実施。かわいらしいオリジナルメモスタンドが作れます。羊毛フェルトコーナーでは、羊毛とフェルトとがまぐちパーツで作る小物入れ「がまプチ」を作ります。縫わずに誰でも簡単にがまぐち形チャームを作ることができます。
また、人気羊毛作家Chiku Chikuさん、カメレオンフルーツ・キスマコさん、milleさん、人気スイーツデコ作家の鈴山キナコさんの作品も展示いたします。

■クライ・ムキ先生のトークショーを実施!
ソーンイングの第一人者クライ・ムキ先生がブースに来場。ロックミシンを使って「簡単・きれい・オシャレ」の三拍子がそろった作品の体験講習会を実施します。当日は、ドルマンプルオーバー、ドレープドルマンTシャツ、オシャレマーガレットの3作品をご用意しています。
今回は、「クライ・ムキ式ソーイングスクールの楽しさ 」というテーマで特別にトークショーを開催し、洋裁の楽しさや手作りすることの大切さなど、クライ・ムキ先生の思いを伝えます。

<クライ・ムキ 経歴>
本名:倉井美由紀
1949年生まれ。岩手県花巻市出身
女子美術大学短期大学部卒業後、1971年よりフリーデザイナーに。
1987年から1998年まで雑誌「手作りママ キディ」編集アドバイザー。
2001年、自身のアトリエオープンと同時にソーイング教室を開講。
2008年7月よりクラフトハートトーカイで「クライ・ムキ式ソーイング教室」を開講。
現在、単行本を中心に、TV、セミナー、ミシンやソーングッズプロデュースなど
多方面で活躍中。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://cafe.crafttown.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

藤久株式会社

18フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu-corp.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市名東区高社一丁目210番地
電話番号
052-774-1181
代表者名
筒井 和宏
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1961年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード