プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LCL
会社概要
エイプリルフール

バスタ新宿でミニサイズ「小バスタ新宿」を発見 開業1周年を前に衝撃が走る!

株式会社LCL

全国の高速バス・夜行バスの料金が比較できる「夜行バス比較なび」(https://www.bushikaku.net/)を運営する株式会社LCL(本社:東京都中央区、代表取締役:渡辺佳昭)は、日本最大級の高速バスターミナル「バスタ新宿」にて「小バスタ新宿」を発見しました。「小バスタ新宿」は、妖精によって運営されており、全国各地へのバス便の発着地となっています。妖精たちは、高速バスへの乗り入れサービスを勝手に実施している模様です。

◆「小バスタ新宿」開業1年後に発見!
「小バスタ新宿」は妖精によって運営され、全国各地のバス便の発着地となっています。妖精の体長は平均3cm、妖精が乗車する「小バス」の全長は約22.5cm、車幅は約4.5cm。サイズの小ささから、開業以来誰にも気づかれていませんでした。

カウンター内で運営されていた小バスタ新宿カウンター内で運営されていた小バスタ新宿

 

「小バスタ新宿」はバスタ新宿と同じ2016年4月4日に開業し、今春でオープン1年を迎えます。利用状況は良好で、インバウンド需要も増加しているとのこと。

◆妖精の「無賃乗車」が問題化
第一発見者は高速バスの乗務員。バスを発車させようとしたところ、妖精たちが「小バス」を乗り入れている現場を目撃し、今回の「小バスタ新宿」の発見につながりました。
妖精たちが、小バスで東京~大阪間を運行すると、所要時間は51時間程度。約2日間の長旅となるため、「高速バス乗り入れサービス」の方が人気となっています。
これに関して妖精たちの行為は「無賃乗車」に該当するのではないか、という声も上がっており、株式会社LCLでは現在関係者を含め今後の対応を検討中です。

4月1日は、エイプリルフールです。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
こちらの記事は株式会社LCLが運営するバス旅情報サイト「バスとりっぷ(https://www.bushikaku.net/bustrip/)」にて4月1日限定で配信しています。
また高速バス・夜行バスの料金比較サイト「夜行バス比較なび(https://www.bushikaku.net/)」や飛行機・新幹線・高速バスの料金・時刻比較サイト「格安移動(https://idou.me/)」の運営も行っております。ぜひバスでの移動やご旅行にお役立てください。


【会社概要】
◆会社名:株式会社LCL
◆代表者:代表取締役 渡辺佳昭
◆所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエア
オフィスタワーX棟40階
◆設 立:2011年1月12日
◆事 業:インターネットメディア事業
◆資本金:5,000万円
◆U R L: https://www.lclco.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社LCL
担当者名:松浦真理
TEL:03-5534-9525
FAX:03-5534-9526
Email:pr@lclco.com
 

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.bushikaku.net/bustrip/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LCL

3フォロワー

RSS
URL
https://www.lclco.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-8-14 恵比寿ファーストスクエア8F
電話番号
03-5534-9529
代表者名
松井 竜哉
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2011年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード