松井証券、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の取扱開始を発表
~2018年3月下旬よりサービス開始予定~
松井証券( https://www.matsui.co.jp/ )は、2018年3月下旬(予定)より、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の取扱いを開始します。
当社は、2016年11月より約20年ぶりに投信の取扱いを開始しました。また、2017年6月には『お客様本位の業務運営を実現するための方針』の策定に合わせ、『投資信託の販売に係る基本方針』を公表し、次の販売方針を掲げています。
① 販売手数料は徴収しない(※1)
② 商品の仕組みが複雑な投資信託は取り扱わない
上記方針のもと、長期的な資産形成に取り組む投資家層に向けて、信託報酬の低いノーロードのインデックス型投信を取り揃え、また最低投資金額を100円とするなど、少額からの積立・分散投資をサポートしています。
「iDeCo」は、個人による長期・積立・分散投資を促進する制度であり、その趣旨は当社の方針と合致しております。当社は、個人の資産形成に資するサービスの一つとして、同制度の利用を後押ししていきたいと考えており、当社が受け取る運営管理手数料を0円(※2)とします。
松井証券は、今後も個人投資家の利益に資するサービスの拡充に努めてまいります。
以上
※1 ブルベア型投信を除く
※2 別途、国民年金基金連合会等へ支払う各社共通の費用が発生します
【松井証券の「iDeCo」運用商品(予定)】
<取扱商品のリスクおよび手数料等の説明>
■投資信託は、元本保証の商品ではありません。価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。
■個人型確定拠出年金は、加入から受取終了までの間、国民年金基金連合会、事務委託先金融機関等の手数料を掛金からお支払いいただきます。運営管理機関(松井証券)の運営管理手数料は無料です。投資信託での運用中は、信託報酬等の諸経費が発生します。
■業者名等 松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像