「阿蘇市の魅力」の発信方法を学び、ふるさと納税の返礼品を開発しよう!住民参加型「阿蘇市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」開催
株式会社JTBと合同会社イーストタイムズは、熊本県阿蘇市とともに、「阿蘇市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」を2021年10月17日(日)と11月7日(日)に開催します。
本ワークショップは阿蘇市とJTBが共催し、イーストタイムズが運営を手掛けるもので、地元高校生からシニアまで全ての市民を対象とします。参加者はローカル情報発信の専門家から阿蘇市の魅力発掘・発信方法を学び、地元の魅力を見いだし、JTBのふるさと納税サイト「ふるぽ」で発信するとともに、返礼品の開発にもつなげます。
この取組みは、「その土地を、ふるさとと想う人をつくる」ことを目標に、地方創生に取り組む自治体と地元の方々が一体となって、地域の魅力を発掘・発信し、ふるさと納税を通じてその土地を応援する人の輪を広げていく「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として実施します。
「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」では、地域住民が主体的に情報発信を続ける仕組みを構築することで、地域内外の人が阿蘇市に想いを寄せるきっかけとなり、その地域を“ふるさと”と想う人=関係人口の創出・拡大を目指します。
本ワークショップは阿蘇市とJTBが共催し、イーストタイムズが運営を手掛けるもので、地元高校生からシニアまで全ての市民を対象とします。参加者はローカル情報発信の専門家から阿蘇市の魅力発掘・発信方法を学び、地元の魅力を見いだし、JTBのふるさと納税サイト「ふるぽ」で発信するとともに、返礼品の開発にもつなげます。
この取組みは、「その土地を、ふるさとと想う人をつくる」ことを目標に、地方創生に取り組む自治体と地元の方々が一体となって、地域の魅力を発掘・発信し、ふるさと納税を通じてその土地を応援する人の輪を広げていく「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」の一環として実施します。
「ローカル魅力発掘発信プロジェクト」では、地域住民が主体的に情報発信を続ける仕組みを構築することで、地域内外の人が阿蘇市に想いを寄せるきっかけとなり、その地域を“ふるさと”と想う人=関係人口の創出・拡大を目指します。
- 地元の魅力を再発見し、共感を生む表現で伝え、ふるさと納税へ
過去開催のワークショップの様子
地域の魅力が詰まった「ハツレポ」は、プロの手による校閲・編集を経て、JTB「ふるぽ」内の特設ページに掲載。一部の産品は、ふるさと納税の返礼品として登録されます。
「人がつながり 創りだす 新しい阿蘇~ONLY ONEの世界へ~」を将来都市像として掲げている阿蘇市は、人口減少や高齢化が進行している状況です(※)。こうした一連の取り組みは、阿蘇市のシビックプライド醸成とともに、「ハツレポ」を介して読み手の共感を生み、ふるさと納税を通じて関係人口の拡大につながると考えられます。
※「阿蘇市総合計画」より
http://www.city.aso.kumamoto.jp/municipal/various_plan/comprehensive_plan/
- 「阿蘇市ローカル魅力発掘発信ワークショップ」概要
第2回:11月7日(日) 13:30~16:30 (13:00開場)
・会場:Art-chi(あーとち) 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧222
・募集定員:30名(会場・オンライン合計) ※市外在住の方のご参加や、オンラインでのご参加も可能です。
・応募期間:2021年8月26日(木)~2021年10月15日(金) 正午
・申込サイト:https://furu-po.com/spage.php?nm=project_aso01
・参加費:無料
・実施内容:
STEP.1 学ぶ 第1回ワークショップ 10月17日(日):「ローカルの魅力」とは何か 地域の魅力の発掘発信方法を学びます
STEP.2 発掘 第2回まで:街を歩いて地元の「魅力」を発掘し、「ハツレポ」の準備をします
STEP.3 発信 第2回ワークショップ 11月7日(日):発掘してきた「魅力」をもとに「ハツレポ」を作ります
STEP.4 ふるさと納税へ 第2回以後:「ハツレポ」はふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」にて掲載され、一部の産品はふるさと納税の返礼品として全国に発信されます
※ワークショップは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対策を講じて開催します。
※状況により、会場参加での申込者もオンラインでの参加に変更していただく場合もあります。
- 講師紹介 合同会社イーストタイムズ 代表社員CEO 中野宏一
- 【過去開催時の「ハツレポ」と返礼品の事例】
返礼品: 栃木県栃木市岩舟町産ミルキークイーン10kg精米
ふるさと納税返礼品の提供事業者がワークショップに参加し「ハツレポ」を執筆、「ふるぽ」サイトに掲載されています。
URL:https://furu-po.com/goods_detail.php?id=738304
- 「その土地を、ふるさとと想う人をつくる 〜 ローカル魅力発掘発信プロジェクト~」
ローカル魅力発掘発信プロジェクト:https://furu-po.com/spage.php?nm=project_local
ふるぽ:https://furu-po.com/
合同会社イーストタイムズ:https://www.the-east.jp/
ローカリティ!:https://thelocality.net/
Rethink PROJECT:https://rethink-pjt.jp/
■自治体および協力・企業団体の方からのお問合せ先
JTB ふるさと開発事業部 TEL:06-6120-9120 (平日9:30~17:30※土日祝休)
JTB法人サービスサイト https://www.jtbbwt.com/government/
■報道関係の方からのお問合せ先
阿蘇市 経済部 まちづくり課 地域振興係 TEL:0967-22-3318(平日9:00~17:00※土日祝休)
JTB広報室 TEL:06-6260-5108
合同会社イーストタイムズ TEL:03-6822-3656 MAIL:info@the-east.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード