三菱造船 次世代LNG運搬船「Diamond Gas Sakura」の命名式を実施 「サヤリンゴSTaGE」船型で、米国キャメロンLNGプロジェクト向け

三菱重工業株式会社

◆ 船体構造効率化やハイブリッド推進により、LNG搭載量や燃費性能を大幅に向上
◆ 三菱商事・日本郵船向けの三番船、5月に完成後は東邦ガスおよび東北電力向けに就航へ

三菱重工グループの三菱造船株式会社(社長:大倉 浩治、本社:横浜市西区)は19日、三菱商事株式会社および日本郵船株式会社向けに建造中である次世代LNG(液化天然ガス)運搬船の命名式を行いました。本船は両社向けでは、船体構造の効率化やハイブリッド推進システムの採用などにより、LNG搭載量や燃費性能を大幅に向上させた最新船型「サヤリンゴSTaGE」の三番船となるもので「Diamond Gas Sakura」と命名されました。5月の完成・引渡し後は、両社向けの一番船「Diamond Gas Orchid」および二番船「Diamond Gas Rose」に続いて、米国ルイジアナ州で両社が共同参画する米国キャメロン(Cameron)LNGプロジェクトのLNG輸送などに従事することとなります。

三菱重工業の長崎造船所本工場で行われた式典には、船主代表をはじめ関係者多数が出席。東邦ガス株式会社の冨成 義郎代表取締役社長執行役員および東北電力株式会社の阿部 俊徳取締役常務執行役員による命名、両氏のご令室による支綱切断が行われました。

本船は、長さ293.5m、幅48.94m、深さ27.0m、喫水11.05m、載荷重量トン数約7万3,800トン、タンク総容積約16万5,000m3で、2018年9月15日に進水。三菱重工と今治造船株式会社の共同出資によるLNG運搬船の設計・販売会社である株式会社MI LNGカンパニー(社長:梶原 輝文、本社:東京都港区)を通じて受注し、建造は三菱重工グループの三菱重工海洋鉄構株式会社(社長:椎葉 邦男、本社:長崎市)が担当しました。

サヤリンゴSTaGEは、信頼性の高い球形タンクを搭載するMOSS(モス)方式の進化版として高い評価を得ている「さやえんどう」の次世代タイプとなります。リンゴ形状タンクの採用により船幅を変えずにLNG搭載量の増加を実現するとともに、ハイブリッド推進システムを採用することでさやえんどう船型からさらに燃費効率を大幅に改善しました。 推進機関には、蒸気タービンとガス焚き可能なエンジンを組み合わせたハイブリッド2軸方式STaGE(Steam Turbine and Gas Engines)を採用。エンジンの排熱を蒸気タービンで有効利用することでプラント効率が大幅に改善され、低速域から高速域まで高効率運航が可能となります。

三菱造船および三菱重工海洋鉄構は、今後も引き続き燃費性能・環境性能に優れた次世代LNG運搬船を建造していくことにより、エネルギーの安定供給と環境保全に貢献していきます。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱重工業株式会社

57フォロワー

RSS
URL
https://www.mhi.com/jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号 丸の内二重橋ビル
電話番号
03-6275-6200
代表者名
泉澤 清次
上場
東証1部
資本金
2656億円
設立
1950年01月