プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

mui Lab株式会社
会社概要

人の暮らしを豊かにするテクノロジーを社会実装するmui Lab、エグゼクティブ・アドバイザーに元アップル米国本社副社長 兼 日本法人代表 前刀 禎明氏が就任、muiプラットフォームの事業化を加速

muiボードから、muiプラットフォーム(ハードウェア&ソフトウェア)のライセンス事業へ

mui Lab株式会社

人と自然とテクノロジーの調和のとれた佇まいを提唱し、デザイン力と技術力を通じて社会実装するmui Lab株式会社(本社:京都市、代表取締役・大木和典 、以下mui Lab)のエグゼクティブ・アドバイザーに、元アップル米国本社副社長 兼 日本法人代表取締役を務めた、現株式会社リアルディア 代表取締役社長 前刀 禎明(さきとう よしあき)氏(以下、前刀氏)が就任いたしました。これを足掛かりにmui Labは事業を加速します。

 

mui Labは、muiボードのプロダクト開発に加え、Calm Technologyの思想に基づいたIoTを実現するためのプラットフォーム展開を本格始動します。併せてドイツに拠点を置きグローバルに事業を展開していきます。


※ muiプラットフォームとは:
mui Labでは、「テクノロジーをmui化する」と表現しておりますが、これは、mui Labが提唱する無為自然な佇まいを様々な電子機器、デジタルプロダクト、住宅などの生活空間へ広げていくことを意味します。例えば電気のスイッチのように存在は意識せずとも機能を果たすツールのように、人の行動や注意を邪魔することなくシームレスに環境に溶け込みながら機能性を持つ状態です。この社会実装を実現するため、あらゆる事業者へmuiのプラットフォームを提供していきます。
▶︎事例: Wacom x mui Lab「柱の記憶」https://muilab.com/works/wacom/

■前刀氏 就任の背景
前刀氏は、五感を非常に重要視され、創造的知性や感性を磨く革新的なサービスを世に送り続けています。テクノロジーの力で社会に変革をもたらしてきたソニーやアップル時代に前刀氏が伝えていたのは、心の琴線に触れるものづくり。そんな前刀氏は、人に寄り添ったインターフェースや体験設計を実装しているmui Labに共感され、この度アドバイザーに就任いただきました。

■前刀 禎明 氏(Yoshiaki Sakito)プロフィール
ソニー、ベイン・アンド・カンパニー、ウォルト・ディズニー、AOLを経て、ライブドアを創業。スティーブ・ジョブズ氏に任され、アップル米国本社副社長 兼 日本法人代表取締役に就任。独自のマーケティング手法で「iPod mini」を大ヒットに導き、日本市場で危機的であったアップルを復活させた。現在はリアルディアを設立し、セルフ・イノベーション事業を展開している。ラーニングアプリ「DEARWONDER」は、創造的知性を磨く革新的なプラットフォーム。創造性の高い人を育てる著書多数。最新著は「学び続ける知性 ワンダーラーニングでいこう」(日経BP)(https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/21/283160/

■前刀氏より就任におけるコメント
インターフェースの部分でのアナログ感を大切にし、且つ自然な感じで人に寄り添っているmuiはとても温かい感じで、今のプロダクトではそれを実践されているし、目指しているところが人寄りであるところがとても気に入りました。一番大切なのは心の琴線に触れるものづくりです。僕は、技術的に優れているということではなく、使うことによって心が動く、感性が磨かれる、生活の質が向上するといったことを目指したものづくりを評価しています。人を楽にさせるという目的だけで技術を使うと人はどんどん能力が下がってしまうし、それでは決して人生は豊かにはならない。人がより豊かになる技術の使い方をするべきで、それを実践しているのがmui Labだと思っています。僕が一緒に仕事をする基準にとても合致していると言えます。

mui Labエグゼクティブ・アドバイザーに就任した前刀 禎明氏mui Labエグゼクティブ・アドバイザーに就任した前刀 禎明氏

■ CEO大木より就任におけるコメント
mui Labに深くご共感いただいている前刀さんの今回のアドバイザー就任は、私たちmui Labにとって力強い支援であり、mui Labのグローバル展開へ向けた大きな一歩です。前刀さんのサポートを得ることによって、アップルがソニーにインスパイアされて新たなライフスタイルを生み出したように、アップルやソニーに憧れたmui LabがIoT時代のデジタルライフスタイルを体現していきます。

mui Lab CEO 大木 和典mui Lab CEO 大木 和典

■ 海外展開先

EU ドイツ フランクフルト

【今後のお知らせ】
mui Labは、2021年10月に、美しいビジネスを世界に広げるための国際シンポジウム [House of Beautiful Business]のオフィシャル・パートナーとして、限定3カ国のうちの1カ国として京都にてイベントを開催、トークセッションをオンライン配信します。詳細は弊社HP(https://muilab.com)にて公開予定(参考)https://houseofbeautifulbusiness.com/concrete-love

【リクルートのお知らせ】
mui Labでは、人の心を豊かにする技術を社会実装するためのエンジニア、UIデザイナー、プロジェクトマネージャーを募集しております。mui Labチームと共に、唯一無二のユーザーインターフェースと体験を創り出す仲間を求めています。
詳細はこちら:https://muilab.notion.site/mui-Lab-Careers-at-mui-Lab-246a02308e1a4910817d77adcc427704

【mui Labとは】 
mui Labは、テクノロジーを活用し、人と人、人と自然がより良くつながる暮らしを実現するための製品やサービスを開発しています。日本古来からの暮らしを振り返ると、自然に対する畏敬の念から学ぶことが多々あります。mui Labのコンセプトである、[Calm Technology & Design (生活に溶け込む情報技術の設計)]は、脈々と京の地に紡がれている日本人の美的感覚に啓発されており、この概念をテクノロジーのデザインに応用し、人類のwell-beingに寄与する暮らしのかたちを提案しております。 

https://muilab.com

■ muiのSNSでは様々な情報を発信中
https://muilab.com
https://www.facebook.com/muilab/
https://twitter.com/mui_labo
https://www.instagram.com/muilab/
https://medium.com/@muilab

【本件に関するお問い合わせ先】
■メディアのお問い合わせ
mui Lab株式会社 広報担当
Mail:press@muilab.com

■ビジネスのお問い合わせ
mui Lab株式会社 代表
Mail: info@muilab.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://muilab.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

mui Lab株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://muilab.com/
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市中京区夷川通柳馬場東入俵屋町295番地1
電話番号
075-708-8660
代表者名
大木和典
上場
未上場
資本金
2億5000万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード