特別なコンテンツも「いつものアバター」と一緒に。好きなアバターと旅するARアプリ「AVATAVI」から「AVATAVI スポット機能」 配信開始!
< 導入希望施設・企業募集中! >
■いつものアバターと一緒にARコンテンツを楽しめる!
AVATAVIでは、アバターは大事な相棒、もしくはもう一人の自分の姿と捉えて新機能の開発を続けています。
今回導入するAVATAVIスポットでは、通常のAVATAVIの操作感をそのままに、その場所その場所のARを体験できるため、「いつものアバター」「いつものデジタルの自分」の状態でARコンテンツを楽しむことができます。
■ 日常世界がゲームフィールドに! AR ゲームスポット
現実の施設の特徴をいかし、その場所に合わせたARのゲーム世界を出現させるゲームスポットです。
ソファーの丘を越え、
猫とたたかい、
壁裏の小部屋を見つけ、
充電ケーブルの罠を超えて
本棚のゴールで財宝を発見する!
…様なゲーム体験スポットをお店や施設に導入することができます。
■ アバターで観光!ARトラベル スポット
全国各地の観光スポットにデジタルコンテンツを出現させることはもちろん、出現したデジタルコンテンツの世界を、いつものアバターを一緒に体験したり思い出の写真を撮影したりできる、AR観光スポットを導入することができます。
■ アバターの姿で推しキャラに会いに行く!ARキャラクターグリーティング スポット
ARで出現するキャラクターに、ARの姿で会いにいけるキャラグリスポットを導入することができます。場所は現実、キャラクターはAR、そして体験者もAR、というこれまでにないフォトスポットになります。もちろん、リアルな自分も一緒に写真に収まることも可能です。
■ 手軽なスポット設置!
AVATAVIスポットの導入に特殊な資材や操作は不要です。
設置したマーカーにアプリをかざすと自動的に場所にあわせたコンテンツモードが起動し、いつものアバターと一緒にコンテンツを体験可能になります。
■ AVATAVIスポット導入先施設を募集中!
AVATAVIスポットを導入頂ける施設・企業を募集しています。提携のメリットとして以下の点が挙げられます。
・集客増加: AVATAVIのユーザーが新たなAR体験を求めて、導入施設へ訪れます。
・新規顧客層の獲得: 若年層やデジタルネイティブを中心とした新しい顧客層が導入施設を訪れる機会が増加します。
・デジタルトランスフォーメーションの推進: AR技術の導入により、施設や企業がデジタル変革の一環としての新しいサービスを提供することができます。
導入を検討されたい施設・企業様は公式サイトのコンタクトフォームよりお問い合わせください。※具体的な内容・費用・スケジュールについては、打ち合わせの後に決定いたします。
■ イノベーションワールドフェスタ2023で体験ブース出展!
2023年10月14日(土)15日(日)に六本木ヒルズアリーナで開催されるInnovation World Festaにて、AVATAVIスポットから「ゲームスポット」「キャラグリスポット」をご体験いただけます。ご興味ある方は是非弊社curiosityブースまでお越しくださいませ。
Innovation World Festa 2023公式サイト: https://www.j-wave.co.jp/iwf2023/
【AVATAVI概要】
タイトル AVATAVI(アバタビ)
配信場所 App Store / Google Play
ダウンロード(iOS) https://apps.apple.com/jp/app/id1574630277
ダウンロード(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.curiosity_inc.avatavi
ジャンル エンターテインメント
料 金 無料
対応言語 日本語/英語
対応端末 iOS 11.0以上・iPhone6S以降の端末/Android 9.0以降・ARCore対応端末
公式サイト https://avatavi.com/
著作権表記 ©️2021 curiosity, inc.
開発 curiosity株式会社
< 用語説明・補足 >
[※1]AR:拡張現実「Augmented Reality」の略で、実際の景色や物体にバーチャルのオブジェクトを重ねて表示する技術。
【curiosity(キュリオシティ)株式会社について】
“Immersive Entertainment”をテーマにXR(AR/MR)や新技術を活用したデジタルアトラクションなどの新しいリアル体験エンターテインメントを企画開発するクリエイティブスタジオです。 https://www.curiosity-inc.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像