プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

芋屋金次郎株式会社
会社概要

【新商品】芋屋金次郎から、大人気チョコがけけんぴに新しい味が新登場!高知産のゆずを使用した香り高いチョコがけけんぴ、高知の店舗限定で10月1日から新発売!!

良いサツマイモを作るため、「⼤地づくり」に挑戦している芋屋金次郎。⼟をより元気にすることを⽬指し、⾃社農場はもちろん、契約農家さんでも、ごぼうや落花⽣・じゃがいもなどの「輪作」に取り組んでいます。

芋屋金次郎

芋けんぴやスイートポテトなどの芋菓⼦を製造販売している芋屋⾦次郎(本社:⾼知県⾼岡郡⽇⾼村、代表:澁⾕伸⼀) は、10⽉1⽇より「チョコがけけんぴ(高知産ゆず)」を高知の店舗限定(日高本店・卸団地店)で販売を開始します。


 さくっと素揚げした芋けんぴに、上質なチョコレートでコーティングしたチョコがけけんぴ。毎年10月~5月までの季節限定商品で、芋屋金次郎の大人気商品のひとつ。定番のミルク・ホワイト・ビター、プレミアムのあまおう・抹茶の5種に加え、高知の店舗限定で「ゆず」味が新登場!

 高知県産のゆずでつくったオイルとパウダーを、ミルクチョコレートに香り良く配合しコーティングしました。ミルクチョコレートのほどよい甘さと、ゆずの爽やかな香りをお楽しみいただけます。
高知の日高本店・卸団地店限定販売となりますので、近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
 
  • 定番5種のチョコがけけんぴもいよいよ10月1日から販売開始!

ミルクチョコ 65g 400円(税込)ミルクチョコ 65g 400円(税込)



ガーナ産のビターチョコとアイボリーコースト産のココアバター、
欧州産の乳原料を使用した濃厚なミルクチョコでコーティングした芋けんぴ。定番5種の中でも人気No.1です。




 

ホワイトチョコ 65g 400円(税込)ホワイトチョコ 65g 400円(税込)



上質な欧州産の乳原料から作った乳味感たっぷりのホワイトチョコを使用。やさしい甘さのなかにもコクのあるおいしさです。
ホワイトチョコが苦手な方も「このホワイトチョコなら食べられる」というお声もいただきます。



 

ビターチョコ 65g 400円(税込)ビターチョコ 65g 400円(税込)



カカオ分58%のほろにがい大人のチョコがけ。ほどよい甘さで芋けんぴのうまさも、チョコのうまさも引き立つおいしさ。お酒のおつまみにもおすすめです。




 

福岡産あまおう 65g 600円(税込)福岡産あまおう 65g 600円(税込)



福岡県特産のイチゴ「あまおう」をフリーズドライしてからパウダーにし、上質なホワイトチョコとあわせたスペシャルなチョコがけけんぴ。あまおうの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。





 

鹿児島産有機抹茶 65g 600円(税込)鹿児島産有機抹茶 65g 600円(税込)



ホワイトチョコをベースに鹿児島県霧島市「西製茶」の有機JAS認定抹茶をふんだんに加えた抹茶チョコレートをかけました。ほどよい甘さの中に感じる抹茶の渋味が、日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶との相性も抜群です。




※定番5種については、芋屋金次郎 全店舗および通販でもご購入いただけます。
 
  • 芋屋金次郎について​

 芋屋⾦次郎は、ワンランク上のフレッシュな芋けんぴをお届けする芋菓⼦専⾨店として2005年に⽇⾼本店を開業しました。現在、⽇⾼本店をはじめ、⾼知県・愛媛県・⾹川県・福岡県・⼤阪府・東京都合わせて8つの直営店舗を運営しています。芋けんぴは芋と油と砂糖だけでつくるシンプルな菓⼦ゆえに、原料のおいしさや鮮度がそのまま正直に出てしまいます。だからこそ、芋屋⾦次郎の芋けんぴは芋づくりから始まります。⾃社農場での栽培も⾏いながら、南九州の契約農家さんと⼀緒に⼟づくりから育てています。⼤切に育てたさつま芋は、収穫後翌⽇までに⼯場へ運び、その⽇のうちに1次加⼯まで⾏うことで鮮度を閉じ込めます。
 
  • サツマイモ基腐病への対応
 全国へ急速に広がっているサツマイモ基腐病。南九州の契約農家さんの中でも発⽣が確認されています。無病健全苗を使⽤したり、早期の掘り取りを⾏うなど、これまでと違う対応が求められており、農家さんにも協⼒して頂き、感染した⽣芋が⼊荷されないように取り組んでいます。また、これからも良いサツマイモを作っていけるように、「⼤地づくり」の取り組みも始めています。より⼟を元気にすることを⽬指し、⾃社農場はもちろん、契約農家さんでも、ごぼうや落花⽣・じゃがいもなどの「輪作」を⾏っています。サツマイモではない作物を作ることで、偏った圃場とならないように輪作体系を構築し、それぞれの作物を作る上で必要な作業も、最終的にはサツマイモ栽培につながります。栽培した作物は、芋屋⾦次郎での商品化を⾏い販売しています。
 
  • 商品詳細


■商品名:チョコがけけんぴ(⾼知産ゆず)
■販売価格:600円(税込)
■内容量:65g
■販売開始:2022年10⽉1⽇(⼟)〜
■販売店舗:芋屋⾦次郎 ⽇⾼本店・卸団地店(※⾼知限定販売)




会社概要
会社名:芋屋金次郎
代表:澁谷伸一
所在地:高知県高岡郡日高村本郷716
TEL:0889-24-4429
FAX:0889-24-4428
ブランドサイト: https://imokin.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://imokin.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

芋屋金次郎株式会社

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
高知県高岡郡日高村本郷 716
電話番号
0889-24-5131
代表者名
澁谷伸一
上場
未上場
資本金
-
設立
1959年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード