プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ユニポテンシャル
会社概要

鮨大将かきだが行く 温泉サバ陸上養殖場編

株式会社ユニポテンシャル

転職エージェントを事業とする株式会社ユニポテンシャル(東京都渋谷区神宮前 代表取締役 蛎田一博)が運営する鮨屋「有楽町かきだ」大将のかきだが、2023年2月15日に「温泉サバ陸上養殖場」を視察した。

同養殖場は、株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町 代表取締役 山崎寿樹)が運営するおふろcafé白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町)に併設されており、サバの陸上養殖は埼玉県で初の試みとなる。

 


「提供する食材は、自分の目でも確かめたい」

という理念のもと、今後「有楽町かきだ」でも使用していく予定の養殖サバを視察に訪れた大将かきだ。

えさに群がるサバたちを眺める大将えさに群がるサバたちを眺める大将

 

一般的に、サバの生食は難しいと言われている。

その理由となる大きな問題のひとつが、サバに高確率で潜んでいる寄生虫「アニサキス」。

アニサキスは基本的に海水中に生息しているため、養殖のサバであれば寄生される心配がない。

 

つまり、生サバを鮨として提供することができる。
 

養殖サバを仕入れる大将の狙いはそこにあった。

サバ目線の大将サバ目線の大将

通常、養殖サバは稚魚の状態から約1年半の育成期間を経て、出荷前に臭みを取るための「餌抜き」をおこなってから出荷される。

今回、サバを試食させてもらえるということで、餌抜きをしたサバを大将みずから捕獲することに。

素手で獲ろうとする、という小ボケもしっかり入れていく素手で獲ろうとする、という小ボケもしっかり入れていく


当然ながら、サバも素早く動くので難易度はかなり高そうだ。

一点集中一点集中

初めてとは思えない高速の網さばき初めてとは思えない高速の網さばき

 

しかし、さすが大将。なんと一発で捕獲に成功。

強い。強い。

獲りたてのサバをお刺身でいただく。

サバのお刺身サバのお刺身

新鮮な生サバは、身が引き締まっており弾力が心地よい。

「コリコリ」と「プリプリ」の間のような食感と、たっぷりとノった脂。
〆サバや焼きサバでは味わえない「生サバ」ならではの味わいである。

あ~~~~~あ~~~~~

ん

サバの美味しさにテンションも上がり、「おふろcafé 白寿の湯」館内も案内していただくことに。


古生層から湧出する本格天然温泉と、ヘルシーで美味しい麴料理が楽しめる「寝かせ玄米と糀料理 俵や」、さらにゆっくり寛げるスペースが完備。天国のような場所だ。

本や漫画、ボードゲームもあるくつろぎスペースの一部本や漫画、ボードゲームもあるくつろぎスペースの一部

左上:炙りさばラーメン 右:発酵玉手箱 俵や御膳 左下:とろ鯖と寝かせ玄米の押し寿司左上:炙りさばラーメン 右:発酵玉手箱 俵や御膳 左下:とろ鯖と寝かせ玄米の押し寿司

 

料理はどれも本格的で、料理長の人柄がにじみ出る優しい味わいだった。

養殖場から出荷された生サバも、2023年6月から提供予定とのこと。

右:おふろcafé 白寿の湯 料理長 佐藤さん(サバver.) 左:大将かきだ(マグロver.)右:おふろcafé 白寿の湯 料理長 佐藤さん(サバver.) 左:大将かきだ(マグロver.)


そして、実は温泉好きの大将。名湯を前に易々と帰るはずもなく、のれんの先に消えていった。

スッ......スッ......

 


ココロもカラダも満たされた視察となった今回。
生サバの美味しさも自身の舌で確認でき、「自信を持って提供できる」と大将。
 

生サバ鮨を提供できるタイミングは、大将のTwitterより告知していきます。ご期待ください。

右:副支配人 鎌田さん右:副支配人 鎌田さん

  • お知らせ


同養殖場では、環境をさらに整えていくためのクラウドファンディングも実施中。

鮨大将かきだは「温泉サバ陸上養殖場」を応援しています。

 

▼クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/632259?fbclid=IwAR2JojS-gm6JxHmR6ux2cFWGY3vZyOc1mnz8kJ1T2GdwBj09zzAJbNDTewY 


[店舗名]有楽町かきだ
[所在地]住所非公開(明治神宮前球場付近)
[予約]現在、新規のご予約は受け付けておりません。
※空席募集をおこなうことがございます。募集は鮨大将かきだTwitterよりお知らせいたしますのでフォローをお願いいたします。鮨大将かきだTwitter:https://twitter.com/KazuhiroKakida
[運営会社]株式会社ユニポテンシャル
[会社HP] https://www.unipo.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ユニポテンシャル

4フォロワー

RSS
URL
https://www.unipo.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木4階A区画
電話番号
050-5213-7379
代表者名
蛎田一博
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード