プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レゾナック・ホールディングス
会社概要

インドで酢酸ビニルモノマーの生産を開始

昭和電工、インド・Asian Paints社への酢酸ビニルモノマーの製造に関するライセンス供与を決定

レゾナック・ホールディングス

昭和電工株式会社(社長:髙橋 秀仁)は、米国のエンジニアリング会社 KBR社との提携により、インドの大手塗料会社Asian Paints社に対し、酢酸ビニルモノマー(以下、VAM)の製造に関するライセンス供与を決定しました。あわせてAsian Paints社がVAM生産時に使用する触媒についても供給します。
当社は石油化学事業の強化のため、誘導品などの高付加価値製品の拡充、当社が有する有機化学品製造技術についてのライセンスビジネスの拡大に取り組み、市況に左右されず安定して高い収益を生み出すための事業体質づくりを進めてきました。このたびのVAM製造に関するライセンス供与は、2019年の盛虹煉化社(中国)に続くものです。

VAMは、無色透明の液体で接着剤や合成樹脂などの原料として幅広く利用される製品です。当社では40年以上にわたり大分コンビナートにてVAMを製造してきました。今回のライセンス供与では、これまで当社が蓄積してきた安定・安全操業のための運転技術やノウハウもパッケージとして提供します。
また当社は、今回のVAM生産設備に使用する触媒も供給します。当社は、触媒に関する設計や解析、性能評価において高い技術力を有しております。このたびの新規プラントにおいても、当社の触媒を使用することでプラントのパフォーマンス向上に貢献します。

Asian Paints社はインドの大手塗料会社です。同社は今回のライセンス供与に合わせ、インド国内に年間10万トンのVAM製造プラントを建設予定です。生産したVAMは酢酸ビニルエチレンエマルジョン(VAE)などの原料となる予定です。

昭和電工グループは、半導体・電子材料、モビリティ、イノベーション材料、ケミカル等に関連する製品の製造・販売を行う化学会社です。2020 年に昭和電工マテリアルズ株式会社(旧日立化成株式会社)がグループに加わったことで2021年度の売上高は1兆4千億円を超え、世界26の国や地域にある製造・販売拠点でグローバルに事業を展開しています。

当社グループは、2023年1月にResonacへの社名変更を予定しており、今後も事業活動を通じてパーパス「化学の力で社会を変える」を実現していきます。詳しくは各社ウェブサイトをご覧ください。
昭和電工株式会社 https://www.sdk.co.jp/
昭和電工マテリアルズ株式会社 https://www.mc.showadenko.com
2023年1月からのウェブサイトはこちら https://www.resonac.com/jp/
                                                以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
化学

会社概要

株式会社レゾナック・ホールディングス

19フォロワー

RSS
URL
https://www.resonac.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
電話番号
03-5470-3235
代表者名
髙橋 秀仁
上場
東証プライム
資本金
1821億4600万円
設立
1939年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード