子どもたちに「成長のきっかけ」を! REALE WORLD(静岡・伊東市)が、「MY FOOTBALL KIT」プログラムを、駐日ネパール大使の故郷の村で開催!

組み立て式サッカーボールで子どもたちの豊かな思考を培う

認定NPO法人REALE WORLD(本部:静岡県伊東市 / 以下レアーレワールド)は、スポーツを通して、世界中の子どもたちの健全育成に取り組んでいます。

その活動の一環として、ネパールにて「MY FOOTBALL KIT」を使ったプログラムを開催しています。

「MY FOOTBALL KIT」は、株式会社モルテンとデザインオフィスnendoが共同開発した組み立て式サッカーボールキットで、子どもたちに学習やスポーツの魅力を体感してもらい、豊かな思考を培う機会を提供することを目的とするもの。

(MY FOOTBALL KITについて詳しくはこちらからご覧ください→https://myfootballkit.jp/

レアーレワールドが、ネパールでの活動に取り入れたところ、子どもたちはもちろん、先生や指導者など周りの大人もイキイキと取り組み、一人一人が自己を発揮しながら、協力して物事を成し遂げる喜びや、さまざまな気づきを得る有意義な時間となっています。

RISE ATHLETE様のCSRの一環として支援していただき、8回目のプログラムを実施

このようなレアーレワールドの取り組みに賛同し、株式会社RISE ATHLETE様がCSR活動の一環として応援してくださり、ネパールにて8回目となるプログラムの開催が実現の運びとなりました。

今回のプログラムは、ご縁があり駐日ネパール大使の故郷、ネパール東部ジャパ郡の村にて、3月26日に開催。「Shree Arunodaya basic school」の約50人の子どもたちと先生が参加し、実施されました。

組み立て用キットが配られると、子どもたちの目が輝き、先生も一緒に夢中になって取り組む姿が印象的。

教具を使った授業がほとんど行われない村の公立学校では、組み立て式サッカーボールキットを使った学びは、生徒にとっても先生にとっても刺激的で、学ぶ楽しさや作る喜びを体験する機会となりました。

途上国でのCSR活動に興味ある企業や団体様と共に

レアーレワールドが、ネパールでの活動において「MY FOOTBALL KIT」を取り入れたのは、2024年8月のスタディプログラムが最初でした。

その後、2025年3月までの8カ月間に、カトマンズ近郊をはじめ、地方の学校やサッカーチームの子どもたちを対象に8回のプログラムを開催することができました。

毎回、とても好評で、参加した子どもたち、先生からは、「最初は難しいと思ったけど、出来上がった時はとても嬉しかった」「こんな楽しい授業は初めて」「また実施してほしい」という声をたくさんいただいています。

レアーレワールドは、これからも「スポーツを通して子どもたちに成長のきっかけを提供したい」という私どもの思いに共感してくださる企業様や団体様と共に、「MY FOOTBALL KIT」プログラムを、ネパールはもちろん他の途上国でも積極的に展開していきたいと考えています。

ご興味がございましたら、ぜひ下記のメールより、お気軽にお問い合わせください。

私たちと共に、世界中の子どもたちに、豊かな学びの機会を届けませんか?

【お問い合わせ先】

認定NPO法人REALE WORLD

事務局 宮本

静岡県伊東市富戸1317番地5030

TEL:0557-51-5227

FAX:0557-52-4240

MAIL:nporealeworld@gmail.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://realeworld.com/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
静岡県伊東市富戸1317番地5030
電話番号
0557-51-5227
代表者名
三好 彩
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年12月