【岐阜県高山市】~飛騨にゅうかわ宿儺まつり~伝説の偉人両面宿儺を偲んで五穀豊穣を祈願
岐阜県高山市丹生川地域に伝わる「両面宿儺(りょうめんすくな)」を偲び、五穀豊穣を祈って、『飛騨にゅうかわ宿儺まつり』が開催されます!4年ぶりの開催となる今年は、名物の宿儺なべを3種類を用意し、さらに新企画の「両面宿儺剛-1(ごうわん)グランプリ」を開催。秋の味覚や各種イベントをお楽しみください。
飛騨にゅうかわ宿儺まつり
期日:令和5年11月3日(金・祝)
時間:9:30~16:00
会場:高山市丹生川支所前広場(岐阜県高山市丹生川町坊方)
内容:宿儺なべ、両面宿儺剛-1グランプリ、お楽しみ抽選会、ステージ、バザーなど
※駐車場はグリーンパークひろ野をご利用ください。
会場まではシャトルバスを運行します。
▼名物の『宿儺なべ』は3種類!
・丹生川蔬菜出荷組合:丹生豚(ニュートン)鍋
・宿儺かぼちゃ研究会:宿儺愛して鍋
・道の駅ひだ朝日村:すずらん大根なべ
会場内の販売所で『宿儺なべ券』を購入の上、ぜひご賞味ください!
▼新企画『両面宿儺 剛-1(ごうわん)グランプリ』開催!
“50人力の怪力”と伝えられる両面宿儺に、現代の力自慢50人が挑戦します。!乞うご期待!
両面宿儺とは
丹生川地域には、約1600年前に丹生川町日面の出羽ヶ平の岩窟から出現したと伝えられる「両面宿儺(りょうめんすくな)」の伝説があります。両面宿儺は地方開発の先駆者として土地を拓き、飛騨の匠を育て民を護ることに一身を懸けた人物で、地元では「宿儺(すくな)さま」と称え、「宿儺まつり」を毎年開催しています。丹生川在来のかぼちゃも、両面宿儺のように親しまれることを願って「宿儺かぼちゃ」と名付けられています。
丹生川地域について
丹生川地域は、高山市の北側に位置し、乗鞍岳をはじめとする四季折々の花々や美しい自然の絶景と、田園風景が広がるのどかな癒しのエリアです。
日本百名山のひとつでもある乗鞍岳は、飛騨山脈(北アルプス)の南端に位置し、剣ヶ峰(3026m)を最高峰に、23の峰と7つの池、8つの平原からなる中部エリアを代表する名山です。
また、1600年以上の歴史があり円空上人ゆかりの寺として名高い「千光寺」をはじめ、1億5000万年の時をかけて形成された大自然の神秘に触れられる飛騨大鍾乳洞などの見どころがあります。標高1200mにあるほおのき平スキー場では、冬は真っ白なゲレンデでスノースポーツを、夏は一面に咲くひまわりの花など季節ごとの魅力でいっぱいです。
【本件に関するお問い合わせ】
飛騨にゅうかわ宿儺まつり実行委員会
住所:〒506-2123
岐阜県高山市丹生川町町方1
電話:0577-78-2468
FAX:0577-78-2100
メールアドレス:nyukawamachikyo3@yahoo.co.jp
高山市丹生川支所基盤産業課
住所:〒506-2192
岐阜県高山市丹生川町坊方2000
電話:0577-78-1111
FAX:0577-78-2011
メールアドレス:nyuukawa.kibansangyou@city.takayama.lg.jp
すべての画像