過去最多の動員数を記録!STVVビジネスサロン セミナー&交流会にて、株式会社シティクリエイションホールディングス代表取締役社長・高鍬仁一が登壇しました

〜STVVのスポンサー企業が集う場で、圧倒的生産性を追求するノウハウを発信〜

株式会社シティクリエイションホールディングス(本社:東京都板橋区、代表取締役:高鍬 仁一、以下CCH)は、2025年4月21日(月)に合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO:亀山敬司)本社にて開催された「シント=トロイデンVV(以下、STVV)ビジネスサロン セミナー&交流会」において、代表取締役社長・高鍬仁一が登壇いたしました。

本セミナー&交流会は、STVVを支えるスポンサー企業間の連携を深めることを目的に、毎月定期的に開催されており、今回は過去最多となる44社67名のスポンサー関係者が参加しました。

その中で、STVVの活動を支援している企業を代表し、メインスポンサーであるCCHが登壇いたしました。スピーチでは、代表取締役社長・高鍬が「圧倒的な営業生産性」をテーマに、ビジネスの現場で成果を最大化するための4つのポイントを紹介。スポンサー企業の皆様に向けて、実践的なノウハウを共有しました。

【「圧倒的な営業生産性」を生み出す4つのポイント】

  • 圧倒的な組織力と行動指針

  • 他社と差別化された営業手法

  • 業績を加速させる効率化

  • 市場分析による事業ターゲティング

また、交流会後のアンケートでは、参加した経営者・企業担当者から多数の前向きな感想やご意見を頂戴し、特に高い評価をいただきました。

参加者からの声(一部抜粋)

・「オンラインでの手法等、実際に自社でも取り入れることができそうな内容もあったので取り入れていきたい。」

・「今回の講演に留まらず、様々な場所で、改めて講演を聞きたい。」

・「営業現場で何を大切にしているか、どのように成果を上げ続けているのかの実態を知ることができて、かなり勉強になった。」

【今後の展望】

CCHは、今後もSTVVの挑戦し続ける姿勢や国際舞台での活躍を支援するとともに、世界に通用する組織力を磨いていく考えです。STVVとともに歩みながら、スポーツを通じた国際的な交流の促進や、新たな価値の創造に挑戦してまいります。

【シント=トロイデンVV(STVV)とは】

1924年創立のベルギー・プロ・リーグ1部に所属するサッカークラブ。 2017年11月に合同会社DMM.comが経営権を取得。2018年に元FC東京GMの立石敬之が最高経営責任者(CEO)に就任 。 5つの柱として、トップチームの強化・アカデミーの充実・新たな事業スキームの構築・スタジアムの拡充・IT導入による技術革新を掲げている。伊藤涼太郎選手(前所属 アルビレックス新潟)、小川諒也選手(前所属 FC東京 )、山本理仁選手(前所属 ガンバ大阪)、藤田譲瑠チマ選手(前所属 横浜F・マリノス)、小久保玲央ブライアン選手(前所属 SLベンフィカ)、谷口彰悟選手(前所属 アル・ラーヤンSC)、小森飛絢選手 (前所属 ジェフユナイテッド市原・千葉)が所属。2023-24シーズンは勝ち点40の9位(10勝10分10敗/得失点-11/35得点46失点)、ヨーロッパ・プレーオフは3位で終了した。

■会社概要

会社名(商号): 株式会社シティクリエイションホールディングス

代表者: 代表取締役社長 高鍬 仁一

所在地: 東京都板橋区中丸町11-2 ワコーレ要町ビル8F

事業内容: 子会社等の経営管理およびそれに付帯または関連する事業

URL: http://c-creation.co.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツセールス・営業
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://c-creation.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都板橋区中丸町11-2 ワコーレ要町ビル8F
電話番号
-
代表者名
高鍬仁一
上場
未上場
資本金
8400万円
設立
2008年09月