MaisonAIが「さらに信頼できるパートナー」へ進化。最新AI「GPT-5」を搭載し、高精度な業務活用を本格化
ー最高の「知性」を、最適な「使い方」で。新次元の信頼性と選択肢を提供ー
企業向け生成AIプラットフォームを開発・提供する株式会社AuthenticAI(本社:東京都港区、代表取締役:上田 徹、以下 オーセンティックAI社)は、同社が提供する生成AIプラットフォーム「MaisonAI(メゾンエーアイ)」において、OpenAI社の最新大規模言語モデル「GPT-5」を新たに搭載したことをお知らせします。

オーセンティックAI社は、「人とAIがそれぞれの強みを発揮し、創造性と生産性を飛躍的に向上させる社会の実現」を目指し、ライフスタイル小売・卸市場に特化した生成AIプラットフォーム「MaisonAI」を提供しています。企業のAI活用を「伴走型」で支援し、お客様が抱える課題を共に考え、AI技術による事業変革を後押ししています。
■ 最新AI「GPT-5」がもたらす、新次元の「信頼性」と「知性」
今回MaisonAIに搭載された「GPT-5」は、その性能、特に「信頼性」と「知性」において飛躍的な進化を遂げた最新モデルです。OpenAI社によると、GPT-5はハルシネーション(事実誤認)を大幅に低減、ユーザーの指示をより正確に理解・実行する能力を高め、AIにありがちな過度な同調を抑えた、より客観的な応答を実現しました。
その圧倒的な知性は、数々の学術的な評価でも証明されています。特に、現実世界の複雑なプログラミング課題を解決する能力(SWE-bench Verified)で74.9%、さらに博士号レベルの思考力を要する数学コンテスト(AIME 2025)ではツールを使わずに94.6%という驚異的なスコアを記録。これらの向上は、日常のビジネスシーンにおけるAIの応答品質にも直結します。
この高度な信頼性と知性により、MaisonAIは、アイデア創出や文章作成支援といった領域に加え、より緻密な正確性が求められる以下のような業務においても、安心して活用いただけるようになります。
- 市場調査やデータ分析における、複数資料を横断した洞察の抽出
- 契約書や専門文書の要点整理とレビュー
- 社内外向けのレポートや報告書作成におけるファクトチェック補助
これまで以上に安心して頼れるパートナーとして、MaisonAIがビジネスのコア業務を力強く支援します。

■ MaisonAIの思想を体現:ユーザーが“使いこなす”ための3つのモード
MaisonAIは、OpenAI社の最新AI「GPT-5」が持つパワフルな能力を、すべてのユーザーが最大限に活用できるよう、独自の思想に基づいて実装しました。
-
高速 : GPT-5-mini
-
日常的なチャットやアイデアの壁打ち、文章の要約など、スピードが求められるタスクに最適。
-
-
標準 : GPT-5
-
精度と速度のバランスが取れたモード。企画書の作成やメール文案など、幅広いビジネスシーンで活躍。
-
-
推論 : GPT-5
-
複雑なデータ分析や長文の読解、専門的なレポート作成など、深く、じっくりとした思考が求められるタスクで最高の性能を発揮。
-
これにより、ユーザーは「今日は急いでいるから高速モード」「このレポートはじっくり調べたいから推論モード」というように、自らの意思に応じて最適なツールを明確に選択できます。

■ 最適なAIを、いつでも。選べるAIモデルは合計14種類に拡充
今回のGPT-5(3モード)の追加により、MaisonAIで利用できるテキスト生成AIモデルは合計14種類となりました。
応答の速さ、事実への正確性、創造性の豊かさなど、それぞれ異なる個性を持つAIモデルの中から、ユーザーはご自身の目的やその時々のタスクに応じて、最適なパートナーを自由に選ぶことができます。
「どのAIがいいかわからない」から、「この仕事には、このAIがぴったり」へ。MaisonAIは、誰もがAIを自分らしく使いこなせる、業界トップクラスの選択肢と環境を提供し続けます。
■もっと“使いやすい生成AIプラットフォーム”へ
オーセンティックAI社は、今後もお客様にとって価値のある機能を迅速に提供してまいります。
今回のGPT-5のような最新言語モデルの搭載にとどまらず、動画生成モデルも視野に入れ、多様なAIモデルを柔軟に取り入れることで、より自由で創造的なアウトプット環境の実現を目指します。
単なるツール提供にとどまらず、お客様一人ひとりの創造性と生産性を引き出す“伴走型”のパートナーとして、人とAIが共創する未来の実現に貢献していきます。
今回のアップデートに関してさらに詳しい性能などを知りたい方は、下記ページよりご覧ください。
アップデート情報
https://maisonai.io/blogs/update/ver1-62
■生成AIプラットフォーム「Maison AI」サービス概要
株式会社AuthenticAIが提供する「Maison AI(メゾンエーアイ)」は、ファッション、インテリア、雑貨などのクリエイティブ業界に特化した生成AIプラットフォームです。ChatGPT(GPT-5)やClaude 4 Sonnet、Nano Bananaをはじめとする14つの高性能な生成AIモデルを搭載し、言語理解と画像生成の両面で高いパフォーマンスを発揮します。さらにデザイナーやマーチャンダイザーなど、様々な専門職に対応したAIエージェントを含む多機能なツール群を備えており、業務効率化から新規事業開発、教育活用まで多様なニーズに応じた活用が可能です。
誰でも簡単に扱えるUIと、実務に直結する実践的な機能を備えることで、MaisonAIは商品企画やマーケティング、社内資料作成など、日々の業務における創造性と生産性の向上を後押しします。
「Maison AI」サービス公式サイト:https://maisonai.io/
■MaisonAIの導入実績と広がる活用
・約50社・累計8,000名以上が利用
・累計利用文字数は21億文字、画像生成は120万枚
・AIエージェントの作成数は2,900体に到達
すでに多くの企業が、Maison AIを通じて生成AIの全社導入を進めることで、大幅な事業効率化や新たなビジネス機会の創出を実現しています。
※実績は、2025年2月時点のもの
■「Maison AI」の特徴
①複数AIモデルのシームレス活用と透明性
ChatGPT、Google Gemini、Claudeなどの文章生成AIはもちろん、Flux、Stable Diffusionを活用した画像生成AIまで、さまざまなモデルを一つのプラットフォーム上で利用可能。目的に応じてモデルを使い分けることが可能なほか、使用している生成AIモデルを利用者に対して常に開示することで、安全・安心かつ透明性の高い利用環境を実現します。
②組織の規模や用途に応じて使える柔軟なワークスペース機能
チーム単位から部門、全社まで、あらゆる組織レベルや、目的に応じて共同作業が可能なワークスペースを作成可能。ワークスペースにメンバーを招待し、複数名で同時に活用することで、企業の成長や活用範囲に合わせて柔軟に拡張できます。
③AI導入・活用を支援する、一貫サポート体制
AI導入を担う社内チームと連携し、導入・活用に向けた戦略設計から運用サポートまでを伴走。企業ごとの課題や目的に応じて柔軟にカスタマイズし、AI活用を着実に推進します。
Maison AIは単なるツールの提供にとどまらず、“企業のAI化を進めるパートナー”として選ばれています。これから本格的にAIを活用したい企業にとってMaisonAIは、AI時代の新たな競争力をいち早く手にするための革新的なソリューションです。
■株式会社AuthenticAIについて
株式会社AuthenticAI (オーセンティックエーアイ)
住所:東京都港区北青山3-5-10 ワールド北青山ビル12階
事業:生成AIを活用したソリューション・プロダクト提供
設立:2024年11月8日設立
代表取締役:上田 徹
公式サイト:https://authenticai.co.jp/
■お問い合わせ
本件に関して不明点等がありましたら、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください
お問い合わせフォーム:https://authenticai.co.jp/pages/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像