GMOインターネット株式会社 レンタルサーバーサービス「まるごとserver」にて、学習機能搭載の「迷惑メールフィルター」を提供開始

GMOインターネットグループ

================================================
GMOインターネット株式会社
レンタルサーバーサービス「まるごとserver」にて、
学習機能搭載の「迷惑メールフィルター」を提供開始
~快適なビジネスメールの利用環境を実現~
================================================
main image
 GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)は、レンタルサー
バーサービス「まるごとserver」(URL:http://www.marugoto-server.jp/)にお
いて、迷惑メールに対し学習機能を持ち、高い識別性能を発揮する3種類のフィ
ルタリング機能を搭載した「迷惑メールフィルター」をオプションサービスとし
て7月5日(木)より提供開始いたします。

                    ◆ ◆ ◆

 現在の企業活動において、メールによる通信手段は業務効率化を図るツールと
して不可欠となっており、その利用機会はますます増加しています。一方、メー
ルの普及と共に迷惑メールが増加しているのも事実です。重要なメールが大量の
迷惑メールに埋もれていないか確認しながら削除する手間や、サーバーやネット
ワーク負荷の増大によるパフォーマンスの低下などは、業務における大きな負担
となっています。現在、企業にとっては、迷惑メール対策はメールウイルス対策
と同じく必須の課題となっています。

【「迷惑メールフィルター」とは】
 レンタルサーバーサービス「まるごとserver」では、このような迷惑メール対
策として、専用サーバーのオプションサービスに、受信したメールを自動識別し
て迷惑メールを振り分ける「迷惑メールフィルター」をご用意いたしました。
「迷惑メールフィルター」は、学習機能を含めた3つのフィルタリング機能を搭
載することで、迷惑メールに対して高い識別性能を発揮します。これにより快適
なビジネスメールの利用環境を実現することが可能となりました。

■「迷惑メールフィルター」特長

<利用メリット>
・増え続ける迷惑メールによる負荷を改善し、業務の効率化を実現します。
・フィッシング詐欺やスパイウェアなどによるセキュリティ被害を、事前に防ぐ
ことが可能です。
・ホスティングの活用で自社運用のメールサーバーを持つ必要がないため、運用
における業務およびコスト負担を大幅に軽減することができます。
・「まるごとserver」の各専用サーバーサービスで提供しているオプションサー
ビス「ウイルスチェック」と併用することで、さらにセキュアな環境を構築する
ことが可能となります。

<「迷惑メールフィルター」機能>
●3種類のフィルタリングエンジン搭載により高精度で迷惑メールを識別
 3種類のフィルタリング機能を備え、迷惑メールのフィルタリング精度が飛躍的
 に向上しました。
(1) 独自の識別基準による「基本フィルター」
(2) 迷惑メールをパターン認識する「学習型フィルター」
(3) 高精度の検知率を誇るSymantec社のスパム対策ソリューション「Symantec
  Brightmail AntiSpam(シマンテック ブライトメール アンチスパム)」*

●迷惑メール判定後の操作を設定可能
(1) 利用者ごとに、個々のメールアドレス/ドメイン単位で「受信拒否リスト」
 「セーフ(受信許可)リスト」を最大100件まで登録できる、柔軟なフィルタ
 リング設定が可能。
(2) 迷惑メールと判定されたメールの処理を各ユーザーのポリシーに応じて
 設定可能。

■「迷惑メールフィルター」オプションサービス詳細
URL:http://www.marugoto-server.jp/service/totalpkg/option/spamfilter.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[初期費用(税込)]10,500円

[月額利用料(税込)]
 基本ライセンス料(10アカウント) :2,100円
 追加ライセンス料(10アカウント) :1,890円 ※1

[ご利用対象] 以下2つの専用サーバーサービスをご利用のお客様
・専用サーバー「トータルパッケージ」
・専用サーバー「マイセレクト」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※1月額利用料は利用ライセンス数によって異なります。

■「迷惑メールフィルター」オプションをご利用いただける専用サーバーサービス
について

・「トータルパッケージ」・・・充実したサポート体制を有する
               マネージド型専用サーバー
 充実したサポート体制を特長とし、さらにサーバー運用に必要なOSや管理
ツールをあらかじめパッケージしているので専用サーバーの扱いが初めての
方にも、ご利用いただきやすいサービスです。

・「マイセレクト」・・・カスタマイズ対応 BTO型専用サーバー
カスタム対応が可能な専用サーバーサービスです。「必要なパーツだけを無駄
なく選んで、コストパフォーマンスの高い専用サーバーを利用したい」という
お客様のご要望に応えた、自由なカスタマイズで自分仕様のサーバーを構築す
ることが可能です。

【「まるごとserver」とは】
 レンタルサーバーサービス「まるごとserver」とは、信頼性とサポートを
重視した専用サーバー/VPSサービスです。初めての方でも簡単に安心してご利
用いただける、信頼性志向のサービス内容で、現在、導入実績を伸ばしていま
す。今後もより多くのお客様へ快適なサーバー利用環境を提供すべく、充実し
たサポート体制に加え、セキュアな環境の実現に向けて、邁進してまいります。

-----------------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
◆担当 桂田(※お問い合わせは下記Eメールまでお願いいたします。)
E-mail: info@marugoto-server.jp URL:http://www.marugoto-server.j
-----------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
◆社長室・グループ広報チーム 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社 会社概要】
会社名 GMOインターネット株式会社 
(東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容  ■インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)
        ■インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
        ■インターネット金融事業(ネット金融事業)
資本金 96億5,175万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*Symantec社の名称および製品は、米国 Symantec Corporation の米国内およびその他の国における登録商標または商標です。

以上
■ GMO INTERNET ■ www.gmo.jp/

すべての画像


関連リンク
http://www.gmo.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,739フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月