プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JBMコンサルタント
会社概要

お客様応対に役立てる!Eメール文書作成研修

Eメールでのお客様応対に携わる方などのための特別講座

株式会社JBMコンサルタント

平成29年11月29日(水)味覚糖UHA館TKP 浜松町カンファレンスセンターにて開催!
中尾知子講師による、「Eメール文書作成研修」を開催いたします。
Eメールでのお客様応対に携わる方などのための特別講座です。


E メールでのお客様応対では、内容を正しく理解し、行間に隠れた思いを読み取る読解力と、
状況に応じたお詫びや問題の解決案を適切に文章で伝える文書作成力が求められます。 

本研修では、
1.電話応対とEメール応対の違いやそれぞれの特徴
2.お客様のEメールからの思いの読み取り
3.Eメール作成のポイント(お詫びのポイント、わかりやすい文書作成)
の3点の習得を目指して実施します。
 


講師:中尾 知子
JBMコンサルタント 主席講師


大手損害保険会社にて人事・採用・教育担当として十数年にわたり実績を積む。
社内研修を通じ、企業内人材育成の重要性を実感すると共に、
人の成長をサポートしたいとの思いから現在に至る。
現在、株式会社JBMコンサルタント専属主席講師として、
さまざまな業種の企業・団体に講演や研修を 行うかたわら、
後進講師の育成、統括業務にたずさわる。

リーダーシップ、顧客満足、クレーム応対、インストラクター養成、
コールセンター階層別研修など、数多くの 研修を遂行中。

交流分析やNLP等の心理学的なアプローチも備えた研修を得意としている。
鋭い洞察力で受講生の可能性を引き出すセミナーには定評がある。

[セミナーURL]
http://jbmhrd.co.jp/seminar/seminar_all/tokyo_seminar/tk_seminar_20171129.html

[対象]
Eメールでのお客様応対に携わる方など

[研修内容]
カリキュラム内容

・オリエンテーション
※研修の目的・進め方
※ビジネス文書とは

・お客様満足の考え方

・Eメール応対と電話応対の違い

・お客様の気持ちを読み取る
※お客様ニーズを知る
※Eメールを分解する
※受け止める
※行間を読み取る (潜在ニーズ)

・お詫びメールの作成のポイント
※お詫びメールのポイント
※全体構成
※分かりやすい文章

・実践ワーク

・まとめ
※まとめ・質疑応答

[研修日程]
研修日時:2017年11月29日(水)10:00~17:00
(受付 09:30~)

[開催場所]
味覚糖UHA館TKP 浜松町カンファレンスセンター
東京都港区浜松町1丁目26-1味覚糖UHA館
※受講人数によって会場を変更する可能性がございます。

[アクセス]
JR山手線 浜松町駅 北口 徒歩4分
東京モノレール 浜松町駅 中央口 徒歩5分
都営浅草線 大門(東京都)駅 A2出口 徒歩2分
都営大江戸線 大門(東京都)駅 A2出口 徒歩2分

[定員数]
20~30名(催行最少人数 8名)

[受講料]
33,000円(税込)

[支払方法]
申込みされた企業様には開催確定後、お振込のご案内をお送りします。
期日までにお振込をお願いします。振込手数料は貴社のご負担となります。
何卒ご了承願います。

[その他]
催行最少人数に満たない場合は中止とさせていただく場合もございます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://jbmhrd.co.jp/seminar/seminar_all/tokyo_seminar
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JBMコンサルタント

0フォロワー

RSS
URL
http://jbmhrd.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市北区東天満1-11-9 WAKEビル6F
電話番号
06-6356-8522
代表者名
玉本 美砂子
上場
未上場
資本金
-
設立
1993年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード