「いまさら聞けない はじめての産業用樹脂3Dプリンティング」2月21日(水)にウェビナー開催
はじめての方でもわかる樹脂3Dプリンティングに期待できること、導入のステップ、課題のつぶし方
イントリックス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:気賀 崇)が運営する、業務用3Dプリンタ―/AM技術の情報ポータルサイト「ShareLab」は、自社の業務課題を3Dプリンティング技術で解決したいと考える製造業の方々を対象に、3Dプリンティング業界の最前線を走る複数のプレイヤーが登壇するウェビナーを開催いたします。
登壇企業には実際に世界や日本で数々の企業の成功事例を生み出してきた実績を持つ装置ベンダー各社のスペシャリストを招聘します。参加費は無料です。
開催趣旨
コロナ禍を経て、日本の製造業界は従来の生産方式に再考を促す大きな変化を迎えました。試作品の迅速かつ低コストな製造、治具の効率的な生産、そして最終部品生産への適用拡大など、静かに3Dプリンティング技術の活用が広がっています。新たな製造プロセスへの移行を目指す企業様へ向けて、日本の製造業における3Dプリンターの導入とその実践的応用に焦点を当てたウェビナーを開催いたします。
本ウェビナーの概要
製造業の方々が今一番知りたい、3Dプリンティング技術で何が出来て何ができないのか、自社でも成果が上げられるか、という疑問を「どんな材料で取り組めるのか?」「大きいものは?小さいものは?」「予算はどの程度必要?」などもう一段階具体的に検討するために今回のウェビナーを企画しました。
登壇するのは成果を上げている先行事例を後ろから支えた業界のスペシャリストです。日本の製造業各社が抱える課題に向き合い一緒に解決へ導いてきた装置ベンダーや業界団体から登壇者をお招きして、これから3Dプリンターを業務で利用するためのヒントとして「できること」、「成功事例」、「検討の為のステップ」をお話いただきます。
イベントタイトル |
いまさら聞けない はじめての産業用樹脂3Dプリンティング |
---|---|
開催場所 |
オンライン(Zoom) |
参加費 |
無料 |
日程 |
2024年2月21日(水)13:00-17:30 |
申込締切 |
2024年2月20日(火)18:00 |
申込方法 |
参加申込フォームよりお申込みください |
主催 |
イントリックス株式会社 ShareLab編集部 |
登壇企業と登壇内容
樹脂3Dプリンターのもつ特性と、適した製品を選択するための手引き
日本3Dプリンター株式会社
取締役 髙田 圭佑 氏
超高精度3Dプリンティング技術およびその量産プロジェクトへの最新応用展開
BMF Japan株式会社
ビジネスマネジャー 田村 明男 氏
Carbon社3Dプリンターによるエラストマーの造形事例と設計技術
株式会社3D Printing Corporation
セールス 中野 裕太 氏
樹脂AM実製品活用のために必要なモノづくりのマインドチェンジ
一般社団法人日本AM協会
専務理事 澤越 俊幸 氏
今こそ知っておきたい 樹脂3Dプリンターの選び方・買い方・使い方
丸紅情報システムズ株式会社
製造ソリューション事業本部 モデリング技術部アプリケーション推進課
シニアスペシャリスト 丸岡 浩幸 氏
※登壇企業と登壇内容については予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
ShareLabについて
ShareLabは日本の業務用3Dプリンタ―およびAMに関するあらゆる情報が集まるポータルサイトです。業務用プリンタ―の価格・造形方式など基礎知識の解説から、樹脂・金属3Dプリンタ―の検索・比較、業界のニュースやイベント情報など業務用プリンタ―の導入検討に役立つ情報を揃え、3Dプリンタ―の活用推進を通して、日本の製造業の発展に寄与します。
■WEBサイト
https://sharelab.jp/
■公式ソーシャルメディアアカウント
Twitter:https://twitter.com/jpShareLab
LinkedIn:https://www.linkedin.com/showcase/sharelab-jp
Facebook:https://www.facebook.com/jpShareLab/
■運営会社
イントリックス株式会社(https://www.intrix.co.jp)
<本件に関するお問い合わせ先>
担当者名:ShareLab事業部門 森口・伊藤
お問い合わせフォーム:https://sharelab.jp/contact
すべての画像