フォートナイトにZETA DIVISIONとHondaのコラボマップが登場
GANYMEDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西原大輔)が運営するZETA DIVISIONは、本田技研工業株式会社(以下、Honda)とコラボレーションで、大人気オンラインゲーム「フォートナイト」のクリエイティブモードを活用して制作したオリジナルゲームマップを公開いたします。
本作は、架空の未来都市「Honda City」を舞台に、謎解きやアスレチックなど様々なステージをクリアしていくアクションゲームです。
マップ内には「CIVIC TYPE R」や「CRF250R」など、実在するHondaの人気モビリティーが登場。さらに、未来の空のモビリティーとしてHondaが開発を進めている「eVTOL」も、プレイヤーがゲームを攻略する上で重要な鍵として登場します。
今回の取り組みは、フォートナイトをメタバースプラットフォームとして捉え、様々なチャレンジを進めているZETA DIVISIONと、新しい表現領域での創作活動に励むクリエイターを後押ししたいというHondaの思いが合致したことがきっかけでスタートしました。
制作を手掛けたのは、ZETA DIVISIONに所属するマップビルダーNeverty7、yappy、Ta-Keyの3名。
いずれもフォートナイトクリエイティブのシーンにおいて、世界的に高い評価を得る日本のトップクリエイターです。
約3ヶ月の制作期間を経て、プレイヤーの挑戦心を昂らせるゲーム性と、独自の世界観に没入させる造形美を兼ね備えた、ハイクオリティなマップを作り上げました。
こちらのゲームマップは、フォートナイトのゲームメニューでマップコード(8128-7313-3254)を打ち込むことで、誰でも無料でプレイすることが可能です。
※この作品はEpic Gamesによりスポンサー、支援、または運営されるものではありません。
<ゲーム概要>
タイトル:Honda City
マップコード:8128-7313-3254
※フォートナイトのゲームメニューでマップコードを打ち込むことで、誰でも無料でプレイすることが可能です。
<マップクリエイター>
Neverty7:https://twitter.com/Neverty7
yappy:https://twitter.com/yappy0110
Ta-Key:https://twitter.com/Ta_Key18
- Hondaについて
四輪・二輪・パワープロダクツ・航空機および航空機エンジン・ロボット技術の各分野で独創的なものづくりを実践。
技術・ノウハウを連携することで、未来の可能性を切り拓く次世代モビリティや人々の暮らしに役立つ製品を生み出し続けています。
WEBサイト:https://www.honda.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/HondaJP
- ZETA DIVISIONについて
WEBサイト:https://zetadivision.com
Twitter:https://twitter.com/zetadivision
Instagram:https://www.instagram.com/zetadivision
YouTube:https://www.youtube.com/c/ZETADIVISION
- プレスリリース >
- GANYMEDE株式会社 >
- フォートナイトにZETA DIVISIONとHondaのコラボマップが登場
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲーム自動車・カー用品
- キーワード
- 関連URL
- https://zetadi.vision/3FNBGMm