大阪・関西万博の「いのちのKIZUNAステージ」 “輝くKIZUNA”ファッションショーの親子モデルを一般公募! ママでタレントのバービーさんのトークショーも同時開催
未来をつなぐ「いのちのKIZUNA」をランウェイで表現するキッズ&ファミリーのファッションショーのモデルを一般公募します。

ヒューマンライフコード株式会社(代表取締役社長:原田 雅充、所在地:東京都中央区、以下「当社」)は、2025年6月26日(木)、大阪・関西万博会場内の万博ポップアップステージ北において医療の未来に高い関心を持つ来場者の方々に、再生医療の将来性についてわかりやすく伝えるステージイベント「KIZUNA ~いのち緒つなぐ~」を開催いたします。
当社は、日本発・世界初の臍帯=「へその緒」由来細胞を用いた再生医療等製品の実用化を目指し、何秒から加齢に伴う疾患まで幅広い臨床応用に取り組んでいます。
へその緒は、母と子をつなぐ命の象徴であり、また次世代へと受け継がれる「いのちのバトン」。
その可能性を廃棄することで終わらせず、新しい治療法として活かすことで、「誰もが歳を重ねるごとに楽しみな世界」の共創を目指しています。
本イベントでは、人気タレントのバービーさんをお迎えし、未来の医療に関して有識者からわかりやすいご紹介をいただくトークセッションや、家族のきずなをテーマにしたファッションショー、“命のはじまり”から“未来医療”までを描いた当社のショートムービーなどを通して、万博来場者の皆様に、へその緒を活用した疾病治療・アンチエイジング医療に関してご理解いただく催事を予定しております。
このイベントのメインコンテンツの一つである「輝くKIZUNAファッションショー」において衣装をご着用いただき、ステージを歩いていただくモデルの方を一般公募いたします。
応募条件は親子(パパ・ママ(いずれかお一人でも可)とお子さま)の組み合わせ、ないしはお子さまのみ(ご家族が帯同できること)となります。
イベント概要
・開催日時:2025年6月26日(木) 13時~15時00分
・会場:大阪・関西万博会場内 ポップアップステージ北 ステージ
・主催:ヒューマンライフコード株式会社
・ファッションショー ご参画企業:株式会社ワールド/三起商行株式会社(ミキハウス)/株式会社Norms(Öffen)

【Dessin】
・ブランドサイト:https://store.world.co.jp/s/brand/dessin/
・SNS:https://www.instagram.com/dessin_official_jp/
【シューラルー】
・ブランドサイト:https://store.world.co.jp/s/brand/shoo-la-rue/
・SNS:https://www.instagram.com/shoolarue_official/
【THE SHOP TK】
・ブランドサイト:https://store.world.co.jp/s/brand/the-shop-tk/
・SNS:https://www.instagram.com/theshoptk_official
【ミキハウス】
・ブランドサイト:https://www.mikihouse.co.jp/
・SNS: https://www.instagram.com/mikihouse.official/
【Öffen】
・ブランドサイト:https://offen-gallery.com/
・SNS:https://www.instagram.com/offen_gallery/
※ミキハウスファッションショーのモデルは公募いたしません。ご了承ください。
<ステージプログラム(予定)>
13:00~14:00 「輝くKIZUNAファッションショー」
14:00~15:00 トークショー「未来の医療といのちの絆」
ステージ開催時間以外 終日上映 ムービー「へその緒を活用した未来の医療」
トークショーゲスト
バービーさん
東京大学医科学研究所附属病院 准教授の長村 登紀子先生
広尾レディース院長・茨木県立医療大学客員教授 宗田 聡先生
ママ代表として、一児の母となられ、仕事と子育てに取り組んでおられるバービーさんをゲストにお迎えし、トークショーを行います。
東京大学医科学研究所 准教授の長村 登紀子先生、広尾レディース院長・茨城県立医療大学客員教示の宗田 聡先生とともに、未来の医療や命の絆をテーマとして、楽しくお話しいただきます。
●バービーさん

1984年北海道生まれ。ワタナベエンターテインメント所属。東洋大学文学部印度哲学科卒業。2007年、お笑いコンビ「フォーリンラブ」を相方・ハジメと結成。「イエス、フォーリンラブ」を決め台詞とする恋愛ネタで人気を博す。コメンテーター、ラジオパーソナリティのほか、エッセイの執筆、下着のプロデュース、地元の町おこしなど芸人の枠を超えて幅広く活動。YouTube「バービーちゃんねる」も好評配信中。
●東京大学医科学研究所附属病院 准教授 長村 登紀子先生

東京大学医科学研究所附属病院 セルプロセッシング・輸血部 准教授。医学博士。1961年山口県生まれ。血液腫瘍内科での臨床を経て臍帯由来間葉系細胞の特徴を活かし、基礎的開発から臨床応用まで開発し、企業に技術移管。臍帯および臍帯血由来細胞の臨床応用を目指し、臍帯バンクの運営や細胞製品の標準化・製造条件の最適化に取り組んでいる。再生医療の現場における基盤技術の確立と実用化に貢献している。
●広尾レディース院長・茨城県立医療大学客員教授 宗田 聡先生

筑波大学や茨木県周産期センターをはじめ多数の医療機関で周産期医療に従事。産婦人科専門医として20年以上の臨床経験を持ち、特に妊娠・出産における母体と胎児の安全管理、出産後の女性のヘルスケア支援に力を注ぐ。近年は、医療現場と社会をつなぐ啓発活動や再生医療への理解促進にも積極的に取り組んでいる。
●MC 田中 泉さん

キャスター。株式会社IZMiN代表取締役。
NHKにおいてアナウンサーとして活躍後、報道・教育・ダイバーシティなどの分野で、司会やMC、プロボノ活動など多方面で活動。
国際的な視野と報道経験を活かし、社会課題に向き合う活動に従事。2023年、政策研究大学院大学(GRIPS)公共政策修士号(MPP)取得。
ファッションショーモデル 募集概要
-
年齢:親子の組み合わせ(お子さまが3歳~12歳前後まで。親御さんの年齢制限はなし)
お子さまのみ(お子さまが3歳~12歳前後まで) -
国籍・居住地不問(ただし、ご関係者のどなたか日本語でお打ち合わせができること)
-
イベント当日より前に、オンライン(形式は問わず)でのお打ち合わせが可能なこと
-
募集人数:約10名
-
2025年6月26日(木)の午前11時に現地会場(ご出演者に改めてお知らせします)に確実にご来場いただけること。
【ご注意事項】
※交通費、宿泊費はご自身でのご負担となります。
※出演日のスタッフパスのお渡しはご出演者ご本人と保護者の方2名の計3名まで。
※各パビリオンをお楽しみいただく場合は、別途、ご自身での万博入場チケット購入、及び各パビリオンのご予約が必要となりますのでご注意ください。
【応募方法】
下記の募集ページより、お名前・ご連絡先・身長・サイズ、及びお写真(スナップ写真可)をご送付いただくことでご応募いただけます。
https://x.gd/9iFuF
※応募締め切り 2025年6月9日(月) 昼12時
【ヒューマンライフコード株式会社について】
社名:ヒューマンライフコード株式会社
設立:2017年4月5日
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビルディング7 5階
代表者:代表取締役社長 原田 雅充
資本金:2,326百万円
事業内容:臍帯由来の間葉系幹細胞を活用した再生医療製品および関連技術の研究開発・製造・販売
Webサイト:https://www.humanlifecode.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヒューマンライフコード 広報代行 笹山 mako@mktp.jp 090-2646-5273
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像