プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社カオピーズ
会社概要

2022年 第13回 Japan IT Week【秋】に出展しました!

株式会社カオピーズ

株式会社カオピーズは2022年10月26日(水)~28日(金)まで幕張メッセで開催されたJapan IT Week秋内AI・義務自動化展に出展いたしました。
カオピーズは例年通り、本展では「解決力・対応力・スピード納品のオフショア開発」を掲げ、AI・義務自動化をご検討中の皆様にカオピーズの中でも特に注目度の高いサービスをご紹介いたしました。
今年、弊社ブースへお立ちより頂いた皆様、誠にありがとうございます。

規制が緩和されましたので、展示会の来客数はだんだんと元の賑わいが戻ってきています。
今回のJapan IT Week 秋 2022は、3日間でカオピーズは数百名のお客様が来場される盛況となりました。

AI・義務自動化展への出展ということで、弊社が得意とするAI・OCR、AI画像認識の技術をメインにご案内しておりました。
カオピーズは、多数の企業様の役に立っている 画像認識 AIモデルをご提供できるだけではなく、御社ご要望に最適なAIモデルのスクラッチ構築やAIを応用したシステム開発もお手伝いします。
▶ カオピーズのAI-OCRの詳細はこちら:https://kaopiz.com/ja-ai-image-recognition/


また、AWS上に構築したSaaSにOCRを組み込みたいというお話しがよくお伺いしました。
カオピーズのAI-OCRは随時PoCを行っております。会場で気になったという方、実際のデータを読んでみたいという方、お気軽にお問い合わせください。
▶ カオピーズのAI-OCRのデモサイト:https://ocr.kaopiz.com/

その他、AWS、SaaS、ブロックチェーンの開発やローコード、ノーコード、自動テストのツールなども紹介いたしました。
カオピーズはベトナムのプロフェッショナルなIT集団として「コスト」・「スピード」・「品質」を追求するオフショア開発サービスをご提供します。
今回も会社の枠を超え、どのような目標を立てているか、日本市場の動向などについてたくさんの情報交換を行いました。
カオピーズはこれら多くの企業の中からお客様のNo.1、Only Oneとしてご指名いただけるようにこれからも開発力×対応力=解決力!の強みを伸ばして参ります。

システム開発にお困りでしたら是非カオピーズへご相談ください。御社に最適なご提案をいたします。
▶ カオピーズのシステム開発サービスの詳細:https://kaopiz.com/ja-system-development/
▶ カオピーズの オフショア開発サービスの詳細:https://kaopiz.com/ja-offshore-service/ 


【会社概要】
商号 :株式会社カオピーズ
設立 :2016年8月8日
代表者 :代表取締役 TRINH CONG HUAN(チン・コン・フアン)
従業員数 :400名 (2022年10月現在 グループ全体)
所在地 :101-0032 東京都千代田区岩本町2-9-3 第2片山ビル6F
業務内容 :システム開発、受託開発、ラボ開発、常駐開発、AI研究開発、AWS導入支援
公式WEBサイト :https://kaopiz.com/
おい合せ先 :https://kaopiz.com/ja-contact/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://kaopiz.com/ja-system-development/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カオピーズ

0フォロワー

RSS
URL
https://kaopiz.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区岩本町2-9-3 第2片山ビル6F
電話番号
03-5809-2633
代表者名
チン コン フアン
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2016年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード