顧問料3万円税理士から月15万円で選ばれる税理士へ 大人気税理士の市ノ澤翔が指南する経営財務コンサル型税理士の成功戦略

経営戦略を財務面から支え、そして日本経済の活性化を担うプロフェッショナル人材に

株式会社リーベルタッド

公認会計士、税理士の資格を持ちコンサルタントとして中小企業の業績や資金繰り改善を支援する株式会社リーベルタッド(本社:茨城県守谷市、代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤翔)を率いる市ノ澤翔が、7月11日(金)に東京都内で「価格競争から抜け出す!AI時代を勝ち抜く!経営財務コンサル型税理士成功戦略」(主催:日本ビズアップ株式会社)で講演を行うことが決定しました。同セミナーでは財務経営コンサル業務のみで100社以上を支援した経験を持つ市ノ澤翔が「明日から行動が変わる、3つの実践法」をテーマに「クライアントに選ばれる税理士」になるための必要な思考と仕組み、行動変革のノウハウが学べます。経営財務コンサル型税理士として生まれ変わることで、月3万円の顧問料で疲弊している税理士から脱却するだけではなく、日本の経済を支える多くの中小企業の経営を支援し立て直すプロフェッショナルとして生まれ変わるチャンスでもあります。今の働き方を変えたい方や事務所の未来を変えたい方に向けての必見の内容となっていますので、ぜひご参加ください。

低報酬・低サービスは今の時代では生き残れない!新たな局面で税理士が求められる役割とは?

税理士が請け負う顧問料は月額1万円超~3万円以下が過半数を占めるとされており、その業務内容は顧問先企業との3カ月に1度の打合せに加えて、電話等での質問や相談の対応、さらには顧問料と別に決算料が発生する決算申告といったものが代表的なものとして挙げられます。しかし受注側の立場の弱さゆえに顧問先企業から追加での業務依頼を断ることが難しいため、顧問料の範囲内で経営者からその頼み事を請け負ってしまい、多くの税理士が低報酬で長時間労働を余儀なくされているのが実情です。加えて、税理士が行う書類作成に関連する業務ではAIの導入が進んでおり、事務代行を低顧問料で請け負うビジネスモデルは消滅する恐れすらあります。

現代の経営者はデジタル化や人材難、物価高騰による値上げの波と、事業環境が急速に変化し続けるなかにあって、熾烈な生き残り競争に晒らされ続けています。この環境下、経営者にとって税理士は税務面の知識だけではなく、自社の経営状況を把握した上でさらには他社での経営ノウハウを蓄積した財務や経営のプロフェッショナルであり、経営に関する助言も求めています。税理士に支払う顧問料がどのように会社の成長に寄与し、そして収益に繋がっているのかを分析するためにコストと提供される業務の質に着目し情報を収集し始めているのです。

同セミナーでは財務経営コンサル業務のみで100社以上を支援した経験を持つ市ノ澤翔が明日から使える、「3つの実践法」と題して経営財務コンサル型税理士へと生まれ変わるためのノウハウを伝授します。月3万円の顧問料で疲弊してしまっている方、今の働き方を変えたい方だけではなく、経営者から経営パートナーとして選ばれ続ける税理士へと生まれ変わりたい方にも同セミナーをお勧めします。

【講演内容】

税理士業界の現実と、今後5年で起こる淘汰の波

・なぜ多くの事務所が“低単価の仕事”に縛られてしまうのか?

・あなたの顧問先が離れる“勘違い税理士”の共通点

・月額15万円でも選ばれる理由 - 経営者が本当に欲しい価値とは -

・"会計から経営へ”転換する!財務改善コンサルの提供手法

・繁忙期・ブラック労働から脱却!採用が止まらない事務所のつくり方

・“ただの税理士”から“経営パートナー”へ - 明日から始める3つの行動改革 -

開催概要

開催日時:2025年7月11日(金)15:00~16:30

場所  :TKP 新橋カンファレンスセンター カンファレンスルーム 12H(※)

(東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング 12階)

参加費 :無料

主催  :日本ビズアップ株式会社

URL:https://www.bizup.co.jp/seminar/form/20250711.php

お問い合わせ先:日本ビズアップ株式会社/03-6215-9217

(※) 同セミナーはZoomでのオンラインLIVE配信も実施予定です

▶ セミナー参加はご予約が必要です。こちらからお申込ください。

▼ 市ノ澤翔による講座紹介動画は以下URLからご覧になれます ▼

https://youtu.be/8aDiZB10REQ

■ リーベルタッド代表 市ノ澤翔プロフィール

1982年生まれ。高校卒業後、大学進学に目的を見出せず、定職には付かず、約5年間アルバイトで生計を立てる。その後一念発起し、公認会計士試験に1年で合格。世界No.1会計ファーム(監査法人)である「あらた監査法人(PwC Japan)」に入社。クライアントとして、世界有数の超一流企業の監査業務に従事し、外資系企業のM&A責任者を歴任。その後、会計士・税理士として、独立。依頼される案件は全て「紹介」で埋まるほど多くの経営者から絶大な信頼を集め、一般的には3万円程度の顧問料が多い税理士業界のなかで、最低月額15万円という高単価にもかかわらず、顧問サービスを受けたい中小企業が順番待ちの行列を作っている。運営するYouTube「黒字社長の絶対つぶれない経営学」は、6万人近い登録者数を誇る。また1000社以上の財務改善を指導した実績を基に、2025年1月に自身初の書籍『頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」』を上梓。

■ 会社概要

株式会社リーベルタッド

代表取締役社長・税理士・会計士:市ノ澤 翔

住所:茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6安彦ビル103

企業サイト:https://monolith-partners.net

■ YouTubeチャンネル「黒字社長の絶対つぶれない経営学」

URL:https://www.youtube.com/@kurojikashachou

■ 黒字社長の「ライフリッチ経営ラジオ」

URL:https://voicy.jp/channel/4285

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リーベルタッド

0フォロワー

RSS
URL
https://monolith-partners.net/
業種
サービス業
本社所在地
茨城県守谷市御所ケ丘2-3-6 安彦ビル103
電話番号
0297-21-5471
代表者名
市ノ澤翔
上場
未上場
資本金
350万円
設立
2011年10月