第49回全国育樹祭に向け、和歌山県庁で「MODRINAE(戻り苗)」が始動
〜ソマノベースと共に、県民に広く周知し、参加・関心を促す〜
土砂災害による人的被害ゼロを目指し、森づくりに取り組む株式会社ソマノベース(本社:和歌山県田辺市、代表取締役社長:奥川季花)は、2026年11月に和歌山県で開催される第49回全国育樹祭の物品協賛として、「MODRINAE(以下、戻り苗)」を提供しました。戻り苗は、全国育樹祭の広報にも活用される予定で、当社も広報活動をサポートします。

■ 第49回全国育樹祭とは
全国育樹祭は、森を守り育てることの大切さを国民に伝える目的で、昭和52年から全国植樹祭を開催した都道府県において、公益社団法人国土緑化推進機構と共催で毎年秋に行われています。天皇皇后両陛下がお手植えされた樹木の皇族殿下によるお手入れ(枝打ち・施肥等)行事、各種表彰式典、全国みどりの少年団活動発表大会などの併催行事が行われます。


第49回全国育樹祭は、2026年11月に和歌山県で開催されます。
開催概要
お手入れ行事
開催日:令和8年11月7日(土)
会 場:新庄総合公園(田辺市)
式典行事
開催日:令和8年11月8日(日)
会 場:白浜会館(白浜町)
■ MODRINAE(戻り苗)とは
戻り苗は、森林保全に直接関わることができる観葉植物です。和歌山県で育ったどんぐりから苗木を育て、全国各地の個人・法人のお客様に観葉植物として育てていただきます。育った苗木は、和歌山県の山林に植林され、森づくりに役立てられます。

今回、ソマノベースは和歌山県庁にラダーシェルフと木鉢を提供しました。ラダーシェルフは県庁玄関に、木鉢は施設内に設置され、県庁職員の方々に苗木を育成していただきます。この取り組みを通じて、全国育樹祭の広報活動や森づくりの取り組みを、県庁という身近な場で体験できる環境を提供します。


■ ソマノベースについて
ソマノベースは、「人と人」「人と自然」「事業と自然」の関係を、森づくりでデザインする会社です。 土砂災害による人的被害をゼロにすることを目指し、山づくりや森林産業の再興に取り組んでいます。今後も企業や地域社会と連携し、持続可能な森林管理や環境保全活動を推進しています。
会社概要
会社名:株式会社ソマノベース
設立:2021年5月25日
代表取締役社長:奥川季花
所在地:和歌山県田辺市新屋敷町80-6 東海ビル2階
コーポレートサイト:https://somanobase.com/
MODRINAE ONLINESTORE : https://modrinae.myshopify.com/
お問い合わせ先:info@somanobase.com
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル農林・水産
- ダウンロード
