心幸の置き社食サービス「オフめし自動販売機」を、社会福祉法人育福会の「特別養護老人ホーム」に導入
介護業界初導入、人材定着・採用力向上に貢献
オフィスにミニコンビニが設置できる置き社食「オフめし」を提供する心幸株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:山﨑 忠 以下、心幸)が展開する、置き社食サービス「オフめし自動販売機」を、社会福祉法人 育福会(所在地:兵庫県西宮市、理事長:坪内 隆)が福利厚生として特別養護老人ホーム「コティコート西宮仁川」に導入いたしましたので、お知らせいたします。なお、心幸が介護業界に「オフめし自動販売機」を導入するのは初めての試みとなります。
- 背景
この度ご導入いただいた、置き社食サービス「オフめし自動販売機」は、商品代やランニングコストが安価且つ、自動販売機の形態であるためセキュリティ面においてもご安心いただけました。また、お支払い方法も給与天引きに対応しているため、「気軽に利用できる」と従業員の皆様からもご好評をいただいています。
導入の目的である、福利厚生拡充という面においても、24時間 安心・安全な食環境を提供することが可能になり、従業員満足度の向上につながっています。さらに、企業力アップにより、優秀な人材の確保(定着率アップ、採用力アップ)にも期待が高まっています。昨年12月に「オフめし自動販売機」を導入後、2月までの売り上げは、オフめしを導入している他拠点平均と比較しても上回っており、さらに3月の自動販売機のラッピングデザインリニューアル後は、前月比1.5倍の売り上げを達成しています。
今後、社会福祉法人 育福会では、他施設や新設の施設でも「オフめし」を展開していく予定であり、全ての従業員の食環境を拡充させることで、従業員満足度ならびに企業力の向上を目指されます。
- 「オフめし自動販売機」導入に寄せる社会福祉法人 育福会 理事長 坪内 隆 氏からのコメント
「オフめし自動販売機」を導入した背景には、日本における労働人口の減少があります。IT化が進む一方で、介護業界は人を介したサービスですので、人材確保は必須です。そのためには働きやすい環境づくりは重要で、求職者が同業他社と比べた時に「強み」を持っておく必要があります。今、働いている従業員に向けた福利厚生拡充だけでなく、求職者に向けたアピールとしても、職場の食環境の充実を図りたいと考えました。今回「オフめし自動販売機」を導入したことで、食環境の充実、そして企業力の向上にもつながったと感じています。
- 「オフめし自動販売機」について
<オフめし冷凍弁当紹介(一部)>
・3種野菜とえびの天丼
えび、さつまいも、かぼちゃ、いんげんをのせ、さっぱりとしためんつゆたれをかけた食べ応えのある天丼です。
おうちで4種の天ぷらを揚げて作るのは、手間…それを電子レンジだけで食べていただきたい!というコンセプトの商品です。
・ふわふわ卵のカツとじ丼
ご飯の上にジューシーなとんかつ、とろっとした甘めだし風味の卵とじをのせ、さっぱりとしためんつゆたれをかけたお腹が空いた時にピッタリのかつとじです。しっかり食べて、仕事の活力にしていただきたい商品です。
・もち麦ごはんのビビンバ
食物繊維豊富なもち麦ごはんを使用した、ビビンバです。
鶏そぼろ炒め、二種類のナムル、キムチもやし、玉子がマッチングします。かき混ぜて食べるとより楽しんでいただけます。
<オフめし常温保存そうざい紹介(一部)>
・照り焼きチキン
一枚の鶏もも肉を秘伝のタレに漬け込み焼き上げました。親しみやすい甘辛味がしみ、しっとりした鶏が絶品です。
・鶏団子甘酢
国産鶏肉を使用した肉団子を甘酢に絡めました。独自製法により、ふっくらした食感を残しています。
・煮込みハンバーグ(豆腐入り)トマトソース
人気の豆腐入り煮込みハンバーグをオリジナルのトマトソースで煮込みました。2種類のトマトを使用し、トマトのおいしさを引き出した商品です。
- 会社概要
理事長:坪内 隆
所在地:〒663-8002 兵庫県西宮市一里山町14-1
創業 :1990年4月
オフィシャルHP:https://www.ikufuku.or.jp/
会社名:心幸株式会社
代表者:代表取締役 山﨑 忠
所在地:〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1-2-6 JRE尼崎フロントビル2階
創業 :1949年3月
資本金:7,043万円(連結)
オフィシャルHP:https://www.shinko-jp.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像