プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ジュピターエンタテインメント株式会社
会社概要

【ムービープラス】ムービープラス・アワード 2014 映画ファンと映画業界関係者が選ぶ2014年の作品賞(洋画部門)は『アナと雪の女王』と『6才のボクが、大人になるまで。』に決定!

邦画部門は『小さいおうち』と『渇き。』が受賞!

女性チャンネル♪ LaLa TV

CS映画専門チャンネル「ムービープラス」(ジュピターエンタテインメント株式会社、東京都千代田区、代表取締役社長:宮田 昌紀)は、映画ファンや映画業界関係者がベスト作品やベスト監督などを選ぶ『ムービープラス・アワード 2014』を実施し、<映画ファン大賞>洋画部門の作品賞が『アナと雪の女王』、宣伝・興行・評論家・ライターなどの映画業界関係者が選ぶ<映画スペシャリスト大賞>が『6才のボクが、大人になるまで。』に、邦画部門の作品賞は、<映画ファン大賞>が『小さいおうち』、<映画スペシャリスト大賞>が『渇き。』に決定いたしました。

映画ファンと映画スペシャリストの受賞結果を比較してみると、洋画部門の作品賞は、興行収入254億円の大ヒットとなった『アナと雪の女王』が映画ファンに支持された一方、映画スペシャリストでは、先日発表されたゴールデングローブ賞で作品賞など主要3部門を受賞し、アカデミー賞でも大本命と呼び名の高い『6才のボクが、大人になるまで。』が1位を獲得。
邦画部門では、出演の黒木華がベルリン国際映画祭の最優秀女優賞を受賞した『小さいおうち』が映画ファンの心をつかみ、映画スペシャリストでは、過激な内容で観客を圧倒した中島哲也監督作『渇き。』が支持されました。そのほかの注目作品は、主人公セオドアと人工知能サマンサの関係を繊細なタッチで表現した『her/世界でひとつの彼女』が、ベストカップル賞<映画ファン大賞>において2位にランクイン。また、壮大なスケールで宇宙を描き、映画の新たな表現方法を開拓したSF映画『インターステラー』は、<映画ファン大賞><映画スペシャリスト大賞>双方で、監督賞と俳優賞をW受賞しました。

各部門の受賞結果を下記の通り発表します。
 


<作品賞>洋画部門
■映画ファン大賞            
1位    『アナと雪の女王』
2位    『インターステラー』
3位    『マレフィセント』

■映画スペシャリスト大賞 洋画部門
1位    『6才のボクが、大人になるまで。』


<作品賞>邦画部門
■映画ファン大賞
1位    『小さいおうち』
2位    『テルマエ・ロマエⅡ』
3位    『まほろ駅前狂騒曲』

■映画スペシャリスト大賞 邦画部門
1位    『渇き。』


<監督賞>
■映画ファン大賞
1位    クリストファー・ノーラン    『インターステラー』
2位    デヴィッド・フィンチャー    『ゴーン・ガール』
3位    クリント・イーストウッド    『ジャージー・ボーイズ』


■映画スペシャリスト大賞
1位    クリストファー・ノーラン    『インターステラー』


<俳優賞>
■映画ファン大賞
1位    マシュー・マコノヒー    『インターステラー』、『ダラス・バイヤーズクラブ』ほか
2位    アンジェリーナ・ジョリー    『マレフィセント』
3位    ブラッド・ピット        『フューリー』、『それでも夜は明ける』


■映画スペシャリスト大賞
1位    マシュー・マコノヒー     『インターステラー』、『ダラス・バイヤーズクラブ』ほか


<ベストカップル賞>
■映画ファン大賞
1位    アナ(声:クリステン・ベル)&エルサ(声:イディナ・メンゼル) 『アナと雪の女王』
2位    セオドア(J・フェニックス)&サマンサ(声:S・ヨハンソン) 『her/世界でひとつの彼女』
3位    多田啓介(瑛太)&行天春彦(松田龍平) 『まほろ駅前狂騒曲』

■映画スペシャリスト大賞
1位    ティム(ドーナル・グリーソン)&メアリー(レイチェル・マクアダムス)
   『アバウト・タイム ~愛おしい時間について~』
    ロケット(声:ブラッドリー・クーパー)&グルート(声:ヴィン・ディーゼル)
   『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』



<ベストバトル賞>
■映画ファン大賞
1位    エクスペンダブルズ vs ストーンバンクス 『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』
2位    シャーマン戦車(フューリー号) vs ティーガー戦車 『フューリー』
3位    ニック・ダン (ベン・アフレック) vs エイミー・ダン (ロザムンド・パイク) 『ゴーン・ガール』

■映画スペシャリスト大賞
1位    チーム“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー” vs ロナン一味 『ガ―ディアンズ・オブ・ギャラクシー』
    キャプテン・アメリカ vs ウィンター・ソルジャー 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』


<ベスト吹替賞>
■映画ファン大賞                    
1位    『アナと雪の女王』
2位    『ベイマックス』
3位    『マレフィセント』

■映画スペシャリスト大賞
1位    『アナと雪の女王』


各賞の結果は、1月24日(土)11時15分からムービープラスで放送される特番「映画館へ行こう~発表!
ムービープラス・アワード 2014」及び、『ムービープラス・アワード 2014』特設WEBサイトでも発表します。
特設WEBサイト⇒ http://www.movieplus.jp/award2014/

 

 

 

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVDテレビ・CM
関連リンク
http://www.movieplus.jp/award2014/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジュピターエンタテインメント株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.lala.tv
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
電話番号
03-6365-8450
代表者名
杉本 将
上場
未上場
資本金
1億1001万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード