カインズ初・パート社員出身の店長誕生!
パート従業員のキャリアアップを促進する「マスター社員」制度 〜女性活躍にも繋がる新しいロールモデル〜
株式会社カインズ(埼玉県本庄市)では、パートから正社員へのキャリアアップするための「マスター社員」制度を活用し、2017年11月16日(木)に、初の女性“店長”が誕生いたしました。
株式会社カインズ
報道関係各位
株式会社カインズ(埼玉県本庄市)では、パートから正社員へのキャリアアップするための「マスター社員」制度を活用し、2017年11月16日(木)に、初の女性“店長”が誕生いたしました。
このたび、「カインズ更埴店」の店長に就任する、道本年子(みちもととしこ)は、1998年に“1日4時間×週5日勤務”のパート従業員として入社し、約20年の勤務のなかで、パート勤務から正社員へとキャリアアップしてまいりました。
このように、カインズでは雇用環境の変化や働き方の多様化に柔軟に対応すべく、2007年に「マスター社員」制度を導入し、従業員全体の6割を占めるパート社員のキャリアアップを促進しながら、従業員のモチベーションを向上させる取り組みをしています。特に、女性の場合は結婚・出産・育児などのライフイベントにあわせて働き方を選択する必要があり、結婚や出産で一度職場を離れてしまったり、育児のために仕事の時間を確保できなかったりと、働く意欲や能力があってもその力を十分に発揮することが難しい期間があります。
子どもが小さいうちはパートタイムで働き、子育てがひと段落してから正社員を目指すことが可能な「マスター社員」制度は、女性活躍にも繋がる取り組みとも言えます。
現在定期的に女性のキャリアビジョンセミナーを開催し、継続してキャリアを積める環境整備を行い、女性管理職の増加を進めております。
■マスター社員制度について
2007年に導入。パートスタッフの経験や実績に応じてグレードを設定し、その最上位である「マスター社員」の経験を2年以上積むと、人事部からの選抜を経て正社員登用試験を受験できる制度。
これまで10名の正社員が誕生しており、正社員候補のマスター社員は322名在籍しています。
■「カインズ更埴店」店長 道本年子(みちもととしこ)略歴
1998年に株式会社カインズ入社。
2008年マスター社員、2009年マスターチーフ、2012年正社員。
■「カインズ更埴店」店長 道本年子の想い
店舗環境の仕事と言え、未知なる世界に飛び込んだ心境です。
重大な任務と重々承知しこの度のお話をお引受けしたのも、ひとえにこれまでの私を育ててくれたカインズへ
の恩返しと考えたからです。店舗を取り巻く環境など課題は山積みですが、地域のお客様から慕われるお店作りをモットーに、業務に励んで参りますので皆様のご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申上げます。
※道本への個別取材も可能でございます。取材をご希望の方は広報担当までご連絡ください。
【カインズのご紹介】
株式会社カインズは、28都道府県下に208店舗を展開するホームセンターチェーンです。「くらしに、ららら。」をスローガンとして、日常生活に寄り添うライフスタイルの提案と、住空間のトータルコーディネートを意識した商品づくり、店舗づくりに努めています。くらしを豊かにする商品を、カインズオリジナル商品と弊社独自の仕入れ・物流システムの活用により、毎日低価格で提供します。
【株式会社 カインズ 概要】
代表者: 代表取締役会長 土屋 嘉雄
代表取締役社長 土屋 裕雅
設 立: 平成元年 3月
本部所在地: 埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1
資本金: 32億6,000万円
事業内容: ホームセンターチェーンの経営
従業員数: 10,690名(2017年2月末時点)
店舗数: 208店舗(※カインズサイクルパークを除く)
県別店舗数: 北海道3、宮城県4、福島県11、茨城県10、千葉県18、栃木県13、群馬県30、新潟県2、
埼玉県25、長野県17、山梨県4、東京都4、神奈川県10、静岡県23、愛知県11、三重県4、
岐阜県2、滋賀県2、京都府1、奈良県1、大阪府2、兵庫県4、鳥取県1、岡山県1、
広島県1、福岡県1、熊本県1、沖縄県2
報道関係各位
株式会社カインズ(埼玉県本庄市)では、パートから正社員へのキャリアアップするための「マスター社員」制度を活用し、2017年11月16日(木)に、初の女性“店長”が誕生いたしました。
このたび、「カインズ更埴店」の店長に就任する、道本年子(みちもととしこ)は、1998年に“1日4時間×週5日勤務”のパート従業員として入社し、約20年の勤務のなかで、パート勤務から正社員へとキャリアアップしてまいりました。
このように、カインズでは雇用環境の変化や働き方の多様化に柔軟に対応すべく、2007年に「マスター社員」制度を導入し、従業員全体の6割を占めるパート社員のキャリアアップを促進しながら、従業員のモチベーションを向上させる取り組みをしています。特に、女性の場合は結婚・出産・育児などのライフイベントにあわせて働き方を選択する必要があり、結婚や出産で一度職場を離れてしまったり、育児のために仕事の時間を確保できなかったりと、働く意欲や能力があってもその力を十分に発揮することが難しい期間があります。
子どもが小さいうちはパートタイムで働き、子育てがひと段落してから正社員を目指すことが可能な「マスター社員」制度は、女性活躍にも繋がる取り組みとも言えます。
現在定期的に女性のキャリアビジョンセミナーを開催し、継続してキャリアを積める環境整備を行い、女性管理職の増加を進めております。
■マスター社員制度について
2007年に導入。パートスタッフの経験や実績に応じてグレードを設定し、その最上位である「マスター社員」の経験を2年以上積むと、人事部からの選抜を経て正社員登用試験を受験できる制度。
これまで10名の正社員が誕生しており、正社員候補のマスター社員は322名在籍しています。
■「カインズ更埴店」店長 道本年子(みちもととしこ)略歴
1998年に株式会社カインズ入社。
2008年マスター社員、2009年マスターチーフ、2012年正社員。
■「カインズ更埴店」店長 道本年子の想い
店舗環境の仕事と言え、未知なる世界に飛び込んだ心境です。
重大な任務と重々承知しこの度のお話をお引受けしたのも、ひとえにこれまでの私を育ててくれたカインズへ
の恩返しと考えたからです。店舗を取り巻く環境など課題は山積みですが、地域のお客様から慕われるお店作りをモットーに、業務に励んで参りますので皆様のご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申上げます。
※道本への個別取材も可能でございます。取材をご希望の方は広報担当までご連絡ください。
【カインズのご紹介】
株式会社カインズは、28都道府県下に208店舗を展開するホームセンターチェーンです。「くらしに、ららら。」をスローガンとして、日常生活に寄り添うライフスタイルの提案と、住空間のトータルコーディネートを意識した商品づくり、店舗づくりに努めています。くらしを豊かにする商品を、カインズオリジナル商品と弊社独自の仕入れ・物流システムの活用により、毎日低価格で提供します。
【株式会社 カインズ 概要】
代表者: 代表取締役会長 土屋 嘉雄
代表取締役社長 土屋 裕雅
設 立: 平成元年 3月
本部所在地: 埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1
資本金: 32億6,000万円
事業内容: ホームセンターチェーンの経営
従業員数: 10,690名(2017年2月末時点)
店舗数: 208店舗(※カインズサイクルパークを除く)
県別店舗数: 北海道3、宮城県4、福島県11、茨城県10、千葉県18、栃木県13、群馬県30、新潟県2、
埼玉県25、長野県17、山梨県4、東京都4、神奈川県10、静岡県23、愛知県11、三重県4、
岐阜県2、滋賀県2、京都府1、奈良県1、大阪府2、兵庫県4、鳥取県1、岡山県1、
広島県1、福岡県1、熊本県1、沖縄県2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像